畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

人参

2011年07月31日 | 畑仕事
 畑は秋から冬に向けての準備中。
人参や、キャベツ、ブロッコリ等冬野菜の種まき。
八月になれば大根の種まきもしたい。
 一番難しいのが人参。
今年は土が乾かないよう、稲わらをかけて置いた。



 それでもこれしか芽が出ません。
間引きの手間を省いてくれたのでしょうか。
二列にたくさんの種を蒔いたのに。

大山1251.7m

2011年07月30日 | 山旅
 予報では夕まで雨は降らないだろうと言うので、昨日大山に。
頂上までは順調に行ったのですが、



 下山の時、雨が降らない間に早く降りようという気持ちと、
後ろを20代くらいのグループ二人が追いついてきたので、抜かれまいとテンションをあげてしまったのが悪く、30分もすると膝に痛みが来てしまいました。
 途中で枯れ木の枝を拾い杖代わりに、休み休みでやっとバス停までたどり着けました。平らな所では痛みはないのですが、階段になるときつかったです。
 一週間はブログを続けようと思っていたのですが、パソコンをあける元気もなく途切れてしまいました。


2011年07月28日 | 日記
 山に行かれずに畑に来てしまいました。雨は午前3時ころ少し降った程度でした。
ナスの葉の下に抜け殻発見。



 なのに蝉の声は聞こえません。
北海道の蝉「バジルさんのブロ」が木の下の方で鳴かないでにらめっこしていた記事を思い出し、下の方を探した。



 いました。
さつま芋の弦の中でじっと潜んでいるようでした。
蝉は7年間地中で生活していると。7年前に何か大きな事件があったかと調べましたが思い当るのは東京で39.5度。千葉の市原で40.2度を記録。
関東は猛暑でしたが、それだけでは理由にはなりませんね。

 鳴くのは雄、人間界で女性の活躍(サッカー等)が著しく、歩調を合わせて鳴かないのだろうか。
 捕まえようとしたらミーンと鳴いて飛び立ってしまった。

カラッと晴れません

2011年07月27日 | 日記
 気象予報士さんも頭が痛いでしょうね。
ここ暫らく天気予報があたったいないのです。
今日の夕方から山沿いでは夕立ち・・だったのですが空は曇っているのに山の方は晴れて富士山の頂上まで見えてます。
 手前の山が大山「雨降り山」明日は晴れると言っていたので行こうかと思っているのですが夕方の予報は午後雨、こういう時だけ当たるんですよね。



 畑の帰り道、で撮る。作物の替りに芝生を育てています。
ゴルフ場がたくさん作られた当時は芝生だらけでした。


あいまいですね。

2011年07月26日 | 日記
 写真展で横浜の港近くのギャラリーの寄った帰り道。



記憶力が薄れているのをしみじみ思いました。
 すでに四年前から建っているので、たぶん何度も見ていただろう風車が
突然現れたのかと感じてしまいました。



 人家のない所に並ぶ風車は見たことがありますが、都会(海の中の埠頭)では珍しいのではないでしょうか。送電線も短くて済むし、音や景観も自分で使用すると思えば納得できるかもしれません。

弦なし朝顔

2011年07月25日 | 庭に咲く花
 節電イコール弦性植物が大モテの今年、緑のカーテンには適さず今年は肩身が狭いかもしれない。それでも種をまいて、せっせと配った。



 加賀千代女が育った江戸時代には弦なし朝顔があったのだろうか。
水道のなかった時代、水汲みは小さな子供の仕事だった。
バケツ一杯の水をふうふういいながら運んでも途中でこぼしてしまい、何度も運ぶ羽目になってしまう。それが隣の家だったら泣きたくなってしまう。
この花があったなら、重労働から解放されたに違いない。
 

 

夏の怪談

2011年07月24日 | パソコン.写真
 ぞっとしました。



 パソコンが突然このような画面に変わってしまいました。
ゲームを楽しんでいた時でしたので、ネットには接続していないのでハッカーの悪戯よりも、故障の方が心配でした。
 故障してしまったら、携帯からの更新も出来ず、また寅さんのように行方不明と心配されそうだし、それ以上に買い替えかと思うと背筋が寒くなってしまいました。
特別出費ほど怖い物はありませんね。

2011年07月21日 | 日記
 台風6号の影響で雨が降りました。
屋根の下に置いたポリバケツに溜まった水は20センチくらい、
風も気になるほど吹かずでした。


 
 野菜には恵まれた雨だったが雑草も雨を待っていたに違いない。
息を吹き返した雑草との攻防がまた明日から始まりそうです。

フレンチ・マリーゴールド

2011年07月20日 | 日記

 見栄えはちっともよくなく、摘んで飾られることもないマリーゴールド。
でも中味はとっても素敵なのです。
三浦半島ではセンチュウ[吸汁性害虫]被害の対策として畑一面に植えられ、
肌の綺麗な大根を作っています。



 フレンチ・マリーゴールドが効き目があると言われていたので昨年集めておいた種を蒔きました。苗ごと畑にすき込んで大根を作るつもりです。

  

お詫びします
のんちゃんのコメントで改めて調べました。
マリーゴールドには,大別してアフリカン・マリーゴールドとフレンチ・マリーゴールドがあります。アフリカン・マリーゴールドは、一般に草丈が高く赤系の花はなさそうです。
 センチュウに効き目のある種類は草丈の高いアフリカンとハーブ教室で学び、覚えていましたが名前を取り違えてしまい、申し訳ありませんでした。
 こちらがフレンチ・マリーゴールドで観賞用におおく植えられています。


 

大豆

2011年07月18日 | 畑仕事
 毎日暑い日が続いて、根をあげているのに、
大豆は根を出し芽が見えてきました。

  

 台風が来たらもう一度蒔きなおそうかと思っていたが、豆の方が暑さには強いと実感させられた。
 台風の影響か今日は曇り空、
明日から雨模様これを察知しているのだろうか。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>