畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

今年の反省

2009年12月31日 | 日記
 今年の反省を込めて、
反省を忘れないようこのカップでお茶を飲んでいた。
急の入院で何の準備も出来ず、水を飲むのに不便だからと、
このカップを渡された。
 退院の時に洗って返せばいいと言われたが、
事故を忘れず、家族、友人【ブログも含め)、多くの人に迷惑をかけないよう
日々思い出すため、代用品と交換を願って家に持ち帰りました。


 ご心配をかけ、そのうえ暖かい励みを頂いた一年でした。
ありがとうございました。
 

大根で鯛

2009年12月29日 | あぶらな科
 大根が鯛に変身してしまいました。
余分にとれた野菜をわけたのに、醤油を頂きました。
かえって気を使わせてしまい恐縮してます。

 テレビで鹿児島や大分も醤油は甘いと聞いたことがあります。
(こいくち)を開けて見た。
色は変わらないが、甘みが確かにあるが甘すぎない。
醤油の香りに辛さと甘みが同居した新鮮な味のようだ。
塩分の取りすぎが高血圧につながると言われてます。
糖類や甘味料が入っている分、塩分が少なければ申し分なさそうだ。

年賀状(2)

2009年12月27日 | 日記
 やっと終わったと調べていたら、何枚か抜けていた。
寒気がしてので、そのまま寝込んでしまった。
 26日の朝ラジオを聞いていたら、
今日の花言葉は【冬ベコニア】で愛の告白だと知る。
 女性に初めて手紙を書いたのも、いまの頃だった。
中学三年の時に同じクラスの人に年賀状をだしたときでした。
 最近咲いていたのを思い出し、寒いのを我慢して外に出てみたが
寒さで枯れていた。あの時撮っておけばということが何度もある。
 新聞の広告で、ヒートテックが通常の2/3の値段で今日から売り出すと
あったが、行き元気もなかった。

 二七日の朝早く喉が痛くなり、カリン酒で潤す。
無理をしないで、寝ていたので、体力が戻り午後ヒートテックを買いに出かける。
何時まであると思うな親の援助と特売品か。
の如く、気に行った色のL版はなかったが、かうことができた。
これで年末の寒さを乗り切れればいいのだが。

【友達の家で咲いていた。】

年賀状

2009年12月25日 | 日記
 試験の前の一夜漬けのように、結局簡単な年賀状で済ますことになりました。
読んでくれる人ごめんなさい。来年のことは言わないでおきましょう。
学校時代の人、前の職場の人親戚と数は知れているのだが、切羽づまってしまう。
 プリンターのインク切れの表示が出たが、
何とか仕上がった。
 掃除、片付けの手抜きしても、年賀状だけは済したかった。

水仙

2009年12月23日 | 日記
 あちこちで水仙の花が咲きだした。
秋の終わりに雨が多く気温も高かったのかさくのが早そうです。


 数年前伊豆に行ったときに下田海岸の水仙まつりに寄り道した。
苗を買うより頂く主義だがここで買い求め、
畑に植えておいた水仙です。

         【300万本あると言われています。】

表と裏

2009年12月21日 | 日記
 昨日は横浜のイルミネーションの撮影会でした。
エコー、ガス排出削減が言われている今、
人が集まる場所にもっと集めようと、
イルミネーションを飾ることに疑問を持っていたので気が進みませんでした。
 
 この跡は三十年前まで、船を修理するドックがあった。
下請け労働者が、船の錆を落とす仕事をしていた。
なかに多くの女性の人も頭から足まで真っ黒になって働く場所でした。

 イルミネーションを飾る建物の裏通り、ホールからの帰り客を待つタクシーが
目立つくらいで人の気配はない。
 蛾は水銀灯に集まり退治されてしまう。
イルミネーションで呼び寄せ、お金を落としていく蛾に思えてしまう寒い夜でした。

2009年12月19日 | 日記
 畑に霜と氷がやってきた。
白菜、大根、ブロッコリが霜もなんのその、甘みを増して育っている。
野菜も雑草も早春に花を咲かせる、今ががんばりどころのようです。


走りたく

2009年12月17日 | 日記
 先生でなくとも走りたくなります。
やっと木一本枝下ろしが終わる。
燃えないゴミの収集今日で終わり。
燃えるゴミも数回で終わってしまう。気ばかり急いてもはかどらない。
 
     【公園の梅の木です。春に撮った写真です。】
 

ロウバイ

2009年12月15日 | 樹の花
 梅の剪定に出かけて家の蝋梅、葉が青々しているのに咲いている。
いつもは暮れに頂いて正月用にしていたのだが、
 早く掃除や後片付けをせよ・・とのサインかもしれない。

   <> 
      【マウスオン】で花

忘年会

2009年12月14日 | 日記
 昨日はくらぶの忘年会でした。
自己紹介をかねて全員にマイクを渡しました。
印象に残った話を。
 Aさん 去年の一月の寒い日、竹林で作業してるとすぐに汗をかいたり、
首のまわりが痛くなってしまう。どうも変だと病院に行くと、
リンパ腺に悪い腫瘍があり、入院となる。
頭の毛が抜けるほどの治療を受けていた。
 半年後から、くらぶにも参加しながら、定期検診を受けている。
 Aさんの弁
「ここに参加すれば、聞いてもらえなくとも、言いたいことが言えるし、
家にいて女房と顔をくっつきあわせていても、お互い気まずいし、
命の恩人みたいな所だ」

 Bさん 関西出身、現役バリバリ、電車を乗り継いで一時間のところに在住
 Bさんの弁
「近くにも直売所があるが、ここはただ買うだけ。ここに来ると畑の中で
土と触れ合ったり収穫することが出来て明日からの仕事の活力になる。」


 林のなかを歩いていると、風邪をひかないと言われています。
植物や土に癒されるだけでなく、生命力も頂いている気がした一日でした。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>