畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

同窓会

2015年08月31日 | 日記
 同窓会の案内の出欠を25日でお願いしてあります。
集計の幹事会を開きました。

 ここ数回参加者が減り続いています。
年も年だし、病因通いで忙しいし諦めていました。

 ところが、あっと驚くためごろう
上昇にカーブを切りました。

 いろいろと分析しました。
次回の同窓会は70後半、その次は80代になってしまいます。
今と同じように3年間隔で開くと。
 そのため今回参加しないと二度と逢えない危機感があったのではないか。
幹事の思いでした。

gooのブログ

2015年08月30日 | パソコン.写真
 gooのブログで読みにくいブログが最近あります。



19インチワイドの画面です。
デスクトップなので持ち運びは出来ませんが大きな字で読むことが出来ます。
(コントロールキー)+と(+キー)で画面を大きくしてます。

 ところが
あるブログだとこんなふうになってしまいます。


 
 中央部に記事や写真が掲載されているのですが、この部分だけが画面を拡大すればするほど幅が小さくなっていきます。
 読みやすいようどうしても文字を大きくしてしまいます。


料面印刷

2015年08月26日 | パソコン.写真
 県下でも暖かい地域(こちらで雪になっても雨になる)が最低気温、20度に満たないで雨の降る一日を長袖、長ズボンで過ごしました。

 同窓会の返事も届き、住所録の作成に取り掛かりました。
5クラス、男女別で10頁裏表印刷で5枚と表紙、校歌、先生のページ等で10枚くらいでしょうか。

 エクセルで作った名簿の5クラスの印刷を教わりながら初めて裏表印刷しました。



 プリンターのプロバティ(R)から
ページ設定
両面印刷にチェックを入れれば両面印刷が出来てしまいました。

 少しくらいづれていても、綴じなければ使えそうですが、
一冊にするのには余白が

結構これが難しくて、今日一日はこのことばかり。まだ完成には程遠いです。

岡崎

2015年08月15日 | 鬼瓦
 岡崎にお見舞いに行ってきました。
グループホームに入所している連れ合いの姉の所に、

 小説の主人公にもなるくらい?の物事の変化がかなり激しい人生を送っています。小学生の頃母を亡くし、父は再婚。
女学校時代の時には学徒動員で、豊川海軍工廠で働き1945年8月7日の空襲で一緒に働いていた友達を失いました。敗戦8日前の事です。

 結婚して名古屋市南区に住んでいた時、1959年9月26日に潮岬に上陸し、紀伊半島から東海地方を中心に大きな災害をもたらした伊勢湾台風の時、家は浸水、一月も水が引かない地域もあったそうです。小学生の子供は父親の田舎に疎開して学校を転校するほどでした。

 その後娘が産まれて、娘が卒業して東京に就職すると、心配で夫婦で名古屋から引っ越し(定年の時期だった)てきました。
 10数年して故郷の岡崎に戻ってきました。夫を亡くして1人住まいしている時ベットから落ちて骨折、入院してから認知症が表れホームに入所しました。

 お父さんが夢にちっとも現れないの。向うでいい人がいるのかしらだって。
きっとくよくよしないで楽しく過ごしているから心配していないのでしょうね。思ったよりしっかりしていて、数日前のことも憶えています;

 



 岡崎まで来たので鬼瓦を
お城では見つかりませんでしたが、近くの八丁味噌を作る工場で遇えました。工場案内されて、資料館のてっぺんと入口近くに昔の道具と一緒に置かれてました。

暑気払い

2015年08月09日 | 日記
 はたけくらぶの暑気払いです。
その前に蕎麦の種蒔きをしました。



 畑に水分がなくて芽が出るか心配ですが、遅くなると収穫が稲刈りにぶつかってしまいます。天気予報では雨マークがでましたので一安心です。



 暑い夏に冷たい食べ物や飲み物で身体を冷やし、熱を取り暑さをうち払おうと流しそうめんです。
 田植えに参加してくれたとっても若い人たちも参加してくれました。
オクラ、ナス、カボチャ、ジャガイ、玉ネギ.ゴーヤの天麩羅付き。
家では油で汚れる、後始末が大変だと、畑で揚げる天麩羅が好評です。

 
 




立秋

2015年08月08日 | 日記
 大暑が過ぎて立秋になったのに雨が降っていません。
今日は午前中曇っていていくらか涼しかったのに午後からは晴れてしまいました。

 何度か水をあげました。
でも夕方まで畑に居られずに帰ってしまい人参の芽が揃いません。

 

 雨が降ったらまきなおそうと思っていますがいつのことになるやら
天気が続いてトマトだけは割れること無く美味しくできています。



 天気続きで太陽熱温水器がお風呂のガスを使わないで済むのですが、
クーラーを使う時間が長くなっています。
きっと請求書が届いた時ゾット寒くなるかもしれません。


足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>