畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

5月31日

2015年05月31日 | 日記
 実が成るようになりました。
琵琶が初めて食べられそうです。
一つつまみ食いをしましたが酸っぱかったのでまだ鳥が来ないのでしょう。



 まだトマトは熟してません。
3段まで実がついてます。



 実が付くのは珍しいのですがこれは歓迎出来ません。

ジャガイモの実

 

畑は秋?

2015年05月20日 | 畑仕事
 これから夏になるのにどうして秋なんでしょうね。
秋は収穫の季節。
麦の収穫も秋が似合うのかもしれません。

 

 ハトや雀の被害を防せぐにはこれが一番です。

畑の定例日、午後から落花生の種を蒔きました。
こちらはカラスが狙ってます。


箱根

2015年05月14日 | 日記
 神奈川県で一番話題になっている『箱根』です。
現地調査(野次馬とも言うかもしれません)に行ってきました。
この付近を通っている国道はどこも閉鎖されていませんので通行出来ます。
電車も登山鉄道も、ケーブルカーは運転してます。



 ケーブルカーの終点早雲山駅前の広場です。
ここから芦ノ湖までのロープウェイが運休のためお客さんはまばらでした。



 更に上に登ると温泉を配っている会社があります。
パイプ掃除に特別許可がおりて二時間の作業が出来ることになったとか。
この方はテレビ局の人です。撮影に向かっているようです。



 さらに登ると岩肌から蒸気を噴出してます、道路から20㍍先です。
下の所に水が流れていて、触ったらお風呂の温度でした。
ここを何度も通っている人が、蒸気は出ていなかったと言ってました。
大涌谷の北側です。



 数百㍍登ると大涌谷(黒たまごを売っている所)に行く道路だけが通行禁止になっているだけです。
 芦ノ湖まで行かれますが、帰りが遅くならないよう引き返してきました。

ビール工場

2015年05月10日 | 日記
 連休のあいだ○ビールの工場見学に行ってきました。
所要時間70分、工場を巡って製造過程の説明50分試飲が20分。



 目的はもちろん試飲の部の方
小ジョッキ3杯までとおつまみ一袋が付きます。 
 近くならいいですが、交通費が千円以上かかりますので話のタネに行った次第です。

伯父さん(母の弟)が酒屋さんをしていて、まだビールが普通に飲まれていなかった時、このビール会社の綺麗な金属性のお皿が何枚もありました。
玩具代わりに使わないで大切に保存しておけば、お宝物になったと悔やんでます。

相模の大凧

2015年05月04日 | 日記
1830年頃から受け継がれてきた相模川の河川敷で行われて来た伝統行事です。
5月4・5日に、一度見学に行った時は無風で、車で引っぱても揚がりませんでした。



 ところが今年は風が強くてためらってます。
8間四方の大きさ、支えているだけでも大変。下から二列目の布をはずして揚げるそうです。



見事に揚がりました。滞空時間2分弱でしたが大喝さい。
苦労がみのりました。

 去年の11月頃竹藪から竹を伐り出し、ここの河川敷まで運び、ここで凧を組み立てて、凧上げに備えるのだと。



 これは凧のしっぽ。
100㍍もある長さでした。

政令指定都市相模原市(2)

2015年05月03日 | 日記
 町から市へ
一般の市から政令都市や中核市になりたがります。
理由として
県からの事務移譲や区制の施行、新たな財源等により、現在よりもさらに高度で専門的な行政サービスが行えるように。
必要な財源として、地方交付税が増額されるので市としてはメリットです。

 デメリットとしては合併で町役場がなくなったり、予算額が莫大に増えるので今まではできなかった大きな事業に予算がとられて、細かいところがおろそかに。



 相模原市は政令指定都市になるためそうとう無理をしたと思います。
地図の線の右が旧相模原市
左は合併した4町は山間部が多いので面積は3倍以上、人口は1割くらいでした

 話が変わります。
市長であれば市の権限の移譲や予算を増やそうと、政令指定都市になって県とかけあってきたと思います。

 ところがある市長はまるっきり反対の事を。
市を無くしてまえば、当然市が無くるので市の権限はゼロに.区民が払う区民税の3/4がとられてしまうと言われてます。小さい時の子でもがお小遣い千円札よりも百円玉5個の方に手をあげたように1よりも3/4の方が数字が大きいとも思ったのですかね。
市と府は上下関係ではないのですから、これでは府の回しものと言われても。
 住所表記も市がなくなれば○○府の北区に 京都との境の山間部にあるのかと間違う人も出るかもしれません。地名は地域の歴史を物語る貴重な文化遺産でもあるのに、東西南北に分ければいいとは思えません。




政令指定都市相模原市(1)

2015年05月02日 | 日記
 気候がよくなってきたので旧津久井町に行ってきました。



 今は合併して政令指定都市になっています。
神奈川には三っつもあり、川崎、横浜は有名だと思います。
府県に二っつあるのは静岡、大阪、福岡に、静岡の浜松は徳川家康のゆかりの地、大阪の堺は百舌鳥古墳や自由都市堺で有名、福岡の北九州市は世界初の海底トンネル、関門鉄道トンネルで九州の入口で知れてます。

 ところで相模原市で何か連想することがあるでしょうか。
まだテレビ放送がなく、夕方始まるラジオ番組で「オラー三太だ」を聞いた人は三太物語の舞台が津久井町(現在の相模原市緑区)の道志川の周辺でした。鉄道に関心があればリニアの駅予定地になっています。



 この三太旅館で執筆しました。
県道から離れた静かな地にあり川のが聞こえてくるようでした。

 ゴールデンウィークの始まりの日、
とても混んでました。信号で並び何度も青信号を待ってしまいました。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>