畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

冬到来

2017年11月30日 | 日記
 時期外れではないでしょうが蝋梅の木に根元にある水仙が咲いてきました。22日には畑に貯めてある水が凍っていました。冬到来と感じたのでしょう。



 そして蝋梅の蕾も膨らんでいるようです



 畑くらぶの最後のイベント大根の沢庵漬け作業が終わりました。



 練馬大根、緑大根(50㌔くらい)あわせて二斗ダル2つとプラたる1個です。緑大根が評判よくて気合が入りました。


大根

2017年11月20日 | 日記


8月末に播いた大根が



こんなに大きくなりました。
9月は雨が多くてなかなか種が播けなかった本職の農家にあげてしてしまいました。まだ間引く細い大根しか出来ていないので喜ばれました。
種100個くらいしか播かない我々と違って1000粒以上ですから仕方ありません
 それにキャベツ、白菜、ブロッコリ等播く種類も多いですから。

大根は抜いて運んで洗ってと重労働で敬遠されているからなお後回しになってしまうのでしょう。
 ブロッコリは洗う手間が省けて軽くて値段も同じくらいなのでこちらをたくさん作っているようです。

 農家に嫌われる大根、スーパーの安売りに登場するのが少なくなったような気がしますがどうでしょう。

写真展

2017年11月14日 | 日記
 写真展が終わりました。
今回は自信を持って臨んだのですが返り討にあってしまいました。
市の公募展(一人壱枚)、人物が大きく写されているのが入賞するらしい噂があり、狙ってみたのですが。
 終わった後すぐに写真くらぶの写真展があり同じ写真と大根の双葉を出品しました。



 会場は市の写真展の場所から駅二つ離れた所にあるので同じ写真でも大丈夫かなと思っていました。

 写真展に観に来てくれた一人の方から
「この写真市の公募展(100枚くらいありました)で観たわ。昔を思い出したいい写真だったので覚えている」と

 恥ずかしいやら(同じ写真を出して)
写真を覚えていてくれて嬉しかった1日でした。

7日

2017年11月07日 | 日記
 忙しい一週間でした。

 3日には2年ぶりに国会にも行ってきました。
9条生かせ・9条改憲に反対する市民集会に参加です。
4万人集まったのにNHKの夜のニュースでは無視されました。
座間の事ばかり、戦争する国になってしまったらもっと恐ろしいことになるのに。



国会議事堂前の公園の木も紅葉が始まってます。
会場内では撮影禁止(プライバシーを守るため)でした。

稲の脱穀に続いて4日には大豆の脱穀
農協まで機械を借りに行ったり、次に使う人に渡したり



 種2㌔弱で約百倍の収穫がありました。
畑の借り賃が出そうです。
味噌つくる予定ですが、今まではお米を持ち込んで麹を頼んでいたのですが今年から麹は買って欲しいと言われました。麹1キロ1300円位5割増しになってしまいます。

 5日は埼玉県に瓦探しに、やっと写真の整理が終わりました。
川越まで行かなかったですが途中で渋滞がありました。


 




 

 

11月1日

2017年11月01日 | 日記


 人の気配が無くなるとどこからか雀がやってきます。
3週間以上狙われていました。
 


 ベルトで回転させる脱穀機、60年前とそっくりです。
その時はモーターでした。
家庭用の100vと農耕用の200vが配線されていてモーターは200vで料金が安かったと思います。
 田んぼの持ち主が昔使っていたものです。
いらないから持っていけと言われてここで大事にされています。
脱穀機も作業する人も伊達に歳は取っていませんね。

 


足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>