かんとくんのバボ用日記

毎日のバボ用(バレーボールの用事)を書き綴る。メインはジュニバボ、中高バボも。審判に、ソフバやママさんなども。

辛抱・辛抱・・

2007年12月12日 22時00分02秒 | Weblog
 今日は全学年が19時までの練習
ほとんど欠席者もいなかったので、45名ほどの選手で、賑やかに練習しました。
ランニングからキャッチボールまで、今一度その方法と目的を確認しながら、時間をかけてやりました。
その後は、オーバーのハンドリングを少々・・・新鮮な気持ちで、真剣な表情で練習に臨んでいましたね。
 折角の2面コートだったので、後半に少しだけ、男女で試合をやりました。
全くと言って良いほどオーバーもアンダーもできません
だけどもだっけど~よしよし指導のし甲斐がありますね
パスもさることながら、6年生が抜けたことで、頼れるものがなくなり、チームが変わったため、5年生以下で今までコートに立っていた選手までも、本来のプレーができません。
やはり、チームスポーツであることを、改めて感じさせられました。
 またまた、辛抱辛抱の時が訪れましたが、選手の日々の成長を楽しみながら、将来の活躍を期待して、スタッフ一同頑張りますわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEO

2007年12月10日 21時58分03秒 | Weblog
 新しいキャプ&副キャプを発表しました。
その年々で、キャプの決め方はいろいろですが、今年はこちらサイドで決めました。
キャプ・副キャプのリーダーシップと、みんなで共通の目的を持って頑張り、良いチームを作っていきましょう
6年生のみんなは、今までありがとね。
後輩達に、いろいろ助言をお願いします
 今日の練習から、6年生は中学バレーの練習・・・ネットを高く、コートを広く、ボールを重くしました。
高いネットでアタックを打って、新ポジションで3レシをやりました。
新鮮で楽しかったことと思います。
 新チームは、前半のトレーニングの仕方を確認し、その目的を意識して動きました。
同じ練習でも、意識が変われば、効果は上がります。
その後は、オーバーでボール下への入り方の練習
これが、なかなか難しいのです。
基礎は、いつまでも継続して練習しますが、特にしばらくは、基礎の基礎を確認しながら練習します。
また辛抱の時期が始まりますが、みんなで頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混戦模様?!

2007年12月09日 21時53分48秒 | Weblog
 高校新人大会が釧路でありました。
遠ジュニ卒団生も出ているし、見に行きたかったけど・・・
道協会HPで結果を見ると、男子は、我が母校が初戦敗退
なんと、ベスト4に、トワと四高の名がありません。
山が動いたって感じです。
準優勝は樺で、北北海道の男子チームが、この成績を納めたことも嬉しく思います。
 女子もなかなかの混戦模様を呈しているようです。
私が応援している実高も、接戦の末の3位で、その敗戦相手は優勝です。
春高予選が楽しみです
 午後から、紋別地区の中学選抜選手選考会を見学に行ってきました。
遠ジュニOGも多くいたし、他の選手も皆、気合十分で頑張っていました。
この中から、12名を選ぶのも酷ですね
少しずつ成長している子供たちを見て、頼もしく思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見カップ

2007年12月08日 17時39分34秒 | Weblog
 今日は、6年生最後の小学生バレー大会、北見カップでした。
まずは、大会関係者の皆様、お疲れさまでした
振り返り・・・
 昨日までの練習は、ほぼ好調で、ケガなく風邪なく、今日を迎えることができました。
しかし、女子は朝から、なんだかボ~っとして集中力がない感じで、ちょっと嫌な予感が漂いました。
もちろん、予定ではベストプレーで勝ち上がっていくつもりでした。
ところが、初戦敗退
これが今チームの最後の試合結果でした。
選手に涙はありませんでした。
敗者戦では、1セット目に次期チームのメンバーで戦い、2セット目は、最後の最後で6年生チームに戻し、良いゲームで終わりたいと思いました。
終盤で、少しだけ速い攻撃もできるようになり、まだまだ力は出し切れなかったけど、これで小学生バレーが終わりました。
でも、今チームは、道東大会へ参加する実績も残してくれたし、春頃を思い起こせば、良くここまで頑張ってくれたと感心しています
ありがとう
 男子は、厳しい試合を制し準決勝進出
結果、優勝した網走と対戦し、3位となりましたが、男子バレーらしいプレーで、良いゲームを展開してくれました。
たった一人の6年生も、なんとか上手くなってくれて一安心
来年も楽しみなチームです。
 女子5名、男子1名の少ない6年生でしたが、ここまでの頑張りを称えたいと思います
 その労を労い、今から焼肉パーティー(祝勝会改め残念会ですが)です。
とりあえずは、今日の反省は次回からとして、楽しくやりましょう。
 気持ちを新たに、5年生以下での練習が始まります
6年生は中学バレーへ向けての練習を頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後練習

2007年12月07日 22時20分19秒 | Weblog
 北見カップ前の最後の練習・・・
6年生主体の練習は今日が最後です。
毎年のことですが、本当に1年は早い・・・今年は特に早かったようにも思います。
今日の練習をケガなく無事に終えることができました。
今年のチームは、大会前にケガをしたり、風をひいたりってことがなかったように思います。
ケガのない世代なので、きっと息の長い選手になってくれることでしょう。
練習の様子は、決して絶好調とは言えませんが、ほぼ良好ってところでしょう。
明日の最後の大会は、何も気負うことなく、ただバレーを楽しんでくれれば、それで良し
そうすれば、厳しい試合は必至だけど、良い結果も出ることでしょう。
まだ、試合の前だけど、6年生の顔を思い起こし、もうJr.バボが終わるかと思うと、寂しくたまりません
毎年、可愛い教え子が増えますが、今年は特に手の掛かった世代でもあり、その分、可愛さも倍増です。
とにかく、明日は楽しみましょう
 高校バボは、釧路で新人大会です。
各校に進んだ卒団生の皆、全道のテッペン目指して頑張って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦評

2007年12月05日 12時09分56秒 | Weblog
 W-cup男子最終のブラジル戦
負けはしたけど、一番良いゲームだったと思います。
最強チームに、強気と気合で立ち向う姿を見て、日本もこんな試合ができるんだと、アジア最終予選に期待を寄せる次第です。
北京へジャンプがんばれ日本
ジュニアも、このような気持ちで、試合に挑めるチームにしたいと思います。
4セット目のミスは、チームも審判も誰も気付かず、あのようなことになってしまいました。
極めて稀なことですが、自分がスタッフや審判をやる際には、十分に注意しようと、これまた勉強になりました。
 先日の東北海道大会でのレセプション返球率は、A返球で32.75%でした。
A返球は、ぴったりセッターに返さなければならないので、相当に難しいです。
セッターのカッチは、A返球だとBトスになりB返球ぐらいだとA(えぇ)トスになると、冗談めかして言っていました。
B返球で48.38%、AB平均で40.56%となりました。
大洋は、攻撃に良いものを持っているので、カットさえ入れば、ポイントにつながります。よって、この率を高めていくことが、さらに強いチームになるための一つの鍵でしょう。
チーム好調の時は、リベロの返球数と返球率が高いことも分かりました。
 ってことで、私としては、今後このようなデータ収集や集計も活用しながら、ジュニアバレーをさらに頑張ろうと思います。
 昨日のジュニ練は、男女とも好調と見受けられました。
ただ、やはりまだサーブに不安が残ります。
ナイスサーブとミスサーブの差が激しく、入ればエースを取るけど、ミスってしまう。
MOTTAINAI~もったいない~
 遠クの練習に、二組の母子が来てくれました。
遠クメンバーは男女で5人のみ・・・合わせて9人で、極寒の中、練習で体を温めました。
久しぶりにバボる母子は、楽しむことができたでしょうか
いつでもまた、バボりたい時に来て下さいな
遠ク男子としては、集まれば相当の人数がいるにも関わらず、普段の練習には極少数と、仕事もあるでしょうが、もう少し集まって練習したほうが良いでしょう。
きっと、練習すれば上手くなる奴らで、練習すれば良いチームにもなるでしょう。
そこらへんの共通意識が必要ですな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北海道大会

2007年12月02日 20時42分13秒 | Weblog
 6年生最後の大会1週前ってことで、疲れを心配して、練習試合などは入れないでオフとしました。
やりたい気持ちを抑えて、休みとした訳です。
きっと、功を奏することでしょう
 昨日は、午前中に中学バボを観戦し、その後、大空町へ・・・
毎年恒例の東北海道大会が、1~2日にありました。
今年は、大洋1チームでの参加で、選手は12名以上、監・C・M勢揃いでした。
植田JAPANならぬ、沼田TAIYOUです
Cは、レセプション返球率のデータ取りを勝手にやっていました。
正確な数字は、まだ集計していないけど、A・B返球が少ないと、セットを落とすのは必至です。
レセプションの重要性を再認識しました。
で、厳しいゲームが多かったけど、見事8連覇を達成しました。
結果はこちら→大洋部品VBC
 夜は忘年会を兼ねて、網走に宿泊しました
昼はバボって、夜はワールドカップを見ながら、自分たちの試合のビデオを見ながら、バボ話に花が咲く。
全くバレー馬鹿の集まりです
 高いレベルになると、選手個人に要求されることも高度になります。
チーム内でも、その指導や激励の言葉が、非常に厳しいものとなります。
基本的に、ドンマ~イなんて、悠長なことはありません。
でも、上手くいった時は、皆で喜び合い、厳しさの中にもチームワークが伺えました。
 例年、吹雪に見舞われるこの大会ですが、今年はとても穏やかで、積雪すらありません。
ケガもなく無事、今年の大会を終えることができました。
大洋メンバー、他チームの皆さん、お疲れさまでした。
大会関係者の皆様、本当にありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の寒さにも負けず

2007年11月29日 22時14分29秒 | Weblog
 極寒の体育館の中、今日の練習テーマは「汗をかく」ことです。
とにかく、足が止まることなく、走り続けられるような練習をしました。
低学年の練習終わりに、「寒い人~?」と聞くと誰も手は上がらず、なんとか楽しく練習してくれたのかなぁと思いました。
高学年の方は、サーブ練習を中心に、寒くなる頃にランパスを入れて、またサーブを打って、ディグを入れて、またサーブを打ってと、体が冷えないようにしました。
跳んだり、跳ねたりの色々バージョンもやって、体を温めました。
それでも、まだ寒かった子もいましたが・・・確かに今日は特に寒かったわね~
北見カップまで、あとわずかとなりましたが、雰囲気は良いようです。
ただ、風邪やインフルが流行しているので、体調管理には十分に注意して下さい。
 小・中で連携しての教育が成されているようです。
当少年団は、以前から中学バレーへ繋げる活動をしているつもりです。
とても大切なことだと思っています。
少子化の時代、保護者はもちろん、学校、地域の皆で、子供たちの健全育成に寄与していければ、良い社会になると思うのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ敗戦

2007年11月27日 22時30分29秒 | Weblog
 遠軽リーグも後半戦の山場を迎えました。
今夜は、中学バボ指導者のEATさんとの対戦です。
我れらが遠クは、総勢12名を超えるメンバーで、うちにはこんなに人がいたのかと驚くほどでした。
よって、自分はワンポイントブロッカーとして、C里姫はピンチサーバーとして参戦し、他のメンバーに試合を託した訳です
1セット目を取ったもののフルセットとなり、結局はEATさんに完敗しました
このリーグ戦始まって以来の敗戦です。
正直、悔しいですが、リーグ的には混戦となり、盛り上がることでしょう。
EATさんは、さすがに普段から中学バボを指導しているので、勝負どころも分かっています。
教え子(杉Tの)や母親(ニシオリの)も観戦していたので、良いところを見せられて良かったですね
伝統ある遠クは、最近若返って来ており、これからが楽しみです。
しかし、スキルは高くないので、実のある練習を積んで、まずは各人のスキルアップを目指し、頑張って欲しいと思います。
可能性は十分にあります。
全道大会などへも出て行けるチームに成長しましょうね
 ジュニア練習は、多くの時間をサーブに割いています。
4・5年生は、来年に向けて基礎から練習し直しです。
今日は2面コートだったので、後半に女子男子でゲームをしながら、修正の練習を加えながらの練習をしました。
思った以上に、良いプレーが見られ、今の好調振りを伺うことができました。
北見カップへ向けて、順調に仕上がっているようです。
試合では、一番強いんだぁ~って自信を持ってプレーできるよう、練習では、一番下手だから頑張ろうぉ~って、必死になって練習を積みましょうネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のひとつ

2007年11月24日 21時19分46秒 | Weblog
 6年生は、ひとつひとつイベントが終わっていきます。
寂しいですが、成長の証なので、仕方ありませんね
 今日は、6年生が小学生チームとしての最後の練習試合でした。
Mアスさん、O部さん、ありがとうございました。
 男子は、主・副キャプが中学大会に参加したので、6人ぴったりで頑張ってもらいました。
数セット、4年女子を入れて混成でもチームを組んでみました。
日頃、控えのことが多い選手や、入団したばかりのソラにとっても、良い練習だったかと思います。
その中学大会では、E中男子は準優勝したようです。
3連覇は成し得ませんでしたが、緊張の中、ちびっ子バレーで良く頑張ったことでしょう。
俺は、ちびっ子バレーが大好きです
 女子は、朝の出だしから好調とは言えない出来でした。
今練習試合の目的は、良いサーブを打つことと、サーブキャッチを意識することです。
やっと、午後からになって、サーブをコーナーへ打ち込む意識が見えてきました。
結果、良いコースへサーブを打つ場面も多くなりました。
特にモモは、サービスエースを獲る意識も伺えました。
まだまだのサーブ質ですが、残り2週間で強化しましょう
何の指示もないのに、Aらしい攻撃を仕掛けました。
自分たちで申し合わせ、こんなことやってみよう!と、チャレンジできるようにもなったのですね。
このメンバーでは、最後の練習試合でしたが、みんな成長したんだね
 前記、中学大会の女子の部では、E中が見事、優勝したようです。
おめでとう
局長杯での優勝は、その後の練習や各種大会、最終的には中体連へ向けても、追われる立場でのプレッシャーが付きまといます。
そのプレッシャーに負けない頑張りを見せて下さい。
遠ジュニ的には、いつかは決勝戦でのE中Nan中を夢見ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする