かんとくんのバボ用日記

毎日のバボ用(バレーボールの用事)を書き綴る。メインはジュニバボ、中高バボも。審判に、ソフバやママさんなども。

10月終わり

2017年10月31日 21時32分58秒 | Jr.バボ系
 丸軍は不在でしたが、今日の練習もケガなく無事に終えることができました
 サーブ練習の後は、男子はシート練習で、特にセッターを除く5人のレシーブやディグなど、1本目を上げる練習をしていました。あと2回の練習、あと3~4日、風邪だけは絶対や~よ
 女子は、2~5年生の全員で3組に分かれて、脚を動かして、オーバー、アンダーのパス練習をしました。上手くなって来た選手もいます 全体の底上げが期待できます 2年生も一緒に練習して楽しかったでしょ
 10月が終わりました。ほんと早すぎだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東大会の週

2017年10月30日 22時04分36秒 | Jr.バボ系
 万全ではありませんが、いよいよ道東大会前の最終週となりました。U部長が来られるまでは、少しでもゲームをさせておこう、誰が入っても6人でボールを繋げられるよう、故障があっても出来る範囲でやる術を把握させよう、そんな思いからのゲームです。間も無くU部長が来られて、サーブを打って、シート練習をして、ミーティングでは膝痛予防ストレッチを教えてくれました。ケガはもとより、ここ数日で風邪だけはひかないようにね
 女子は、例えば、ライトのブロック位置から下がっての、オーバーパス、アンダーパスの練習です。基本はパスの練習ですが、下がり方の練習でもあります。彩パパのおかげでミニメンバーにも練習をさせることができました
 暖房料を掛けたので、体育館の中は比較的、暖かく利用することができました。その余熱でソフバも楽しくできました
 春高予選の組合せが決まりました。初戦から観たいのですが・・・E高の男女とも17日まで残っていてねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その

2017年10月27日 22時34分54秒 | Jr.バボ系
 6女と男セッターがお休みにて現チームの練習は出来ないこと、学芸会が目前であることなどから、少しばかりのリフレッシュとし、紅白戦や新チーム対決で楽しんでもらおうと考えました
 その前に、6男3人のサーブ出しによりレシーブ練習をさせ、そのコートサイドでは、私とKコーチと彩パパで、2年生と練習をしていました。
 ダンス組の早退前に3・4女での紅白戦を少々、そのコートサイドでは、KOTAコーチが男子に指導をしてくださいました。
 それから、新女子チームと新男子(混合)チームの対戦もしました。いいプレーも見られましたよ そのコートサイドでは、2女メンバーが応援をし、その応援の仕方を新人ちゃんにも教えていました。その新人ちゃんは、点数もやったし、アンダーパスもやったし、構え方も良くなったし、たくさんのことを知りましたね
 今週はわずか2回しか練習できませんでしたが、楽しそうにやっていたので、まぁ良かったといたしましょ
 日曜日の3小学校の学芸会・・・頑張って・・・楽しんでね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無病息災

2017年10月26日 21時27分32秒 | Jr.バボ系
 そもそも今週は3小学校の学芸会があるので、子供たちの意識も大方そちらに向いているだろうから、練習日を少な目にしていたところ、月曜日の荒天による休みもあり、今日は4日ぶりの練習となりました。やっと、選手に会うことができて、ジュニアバレーの練習をすることができて、楽しかったです
 女子は、今日明日の2回しかないし、最後の大会と最初の大会を向かえるにあたり、アタック練習でもしておこっかなぁと考えました。手が足りないため2年生はボール拾いだけでゴメンねぇ
 男子は、欠席と見学の方が多く、実際に練習するのは4人だけという状況で、練習内容はディグとハイセットだったので、U部長にお願いして、女子の3~4人も一緒に指導してもらいました
 今季がある意味勝負だった男子チームですが、道東大会目前のここに来て、とうとう6人に至るか否か、厳しい状況になってきました プレーの良し悪しだとか、勝った負けたとかなんてことより、とにかく、みんなが元気で揃ってくれさえすれば、もうそれだけで良いと思います。
 私ごとですが、若干の体調不良から一週間。風邪なんて一週間もあれば治るはずなのですが回復傾向にあらず、今日やっと病院を受診することにしました。やはり単なる風邪らしく他に異常はなく、これは加齢による自然治癒力の低下が問題だと思わされました。これからは、早目に受診することにしま~す
 指導者からして体調管理が出来ておりませんが もうケガも病気もいりません。 選手のみんなには、いつも元気でいて欲しいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪台風

2017年10月23日 19時51分14秒 | Jr.バボ系
 あるスジの予報では、明日までに積雪50センチとなってます そんな荒天で気温も低くく、今日の練習は中止としました。やりたい練習もあったし、文書(道東大会・懇親会)配布もあったのですが、この雪じゃ仕方ないもな
 体調も思わしくなかったので、これを機に静養して、次の練習に備えましょ
 もちろんソフバもお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バレーん習試合

2017年10月21日 19時52分09秒 | Jr.バボ系
 練習試合を受け入れてくれて感謝いたします 朝に会場の準備をしてくれて、それからは仕事のため不在です。忙しいのに申し訳なかったっす
 午前中はHコーチが来てくれたので、ゲームのない選手に対して、コートサイドで練習をつけてもらいました
 次の練習試合の予定はまだないので、6女チームにとっては最後の練習試合になるかもしれません。なので、メンバーを変えず、同じ6人でゲームを進めました。特に最後のセットは、エースのガッツだとか、気持ちの乗ったディグだとか、今まで何度か見せてくれた「イイ時の6女チーム」をまた見ることができました
 新女子チームでも何セットかゲームをしました。4・5年生11名それぞれが何らかの役割を持てるようになると、面白いチームになると思います
 2・3年生チームはM山さんのミニチームと2セットだけ対戦させてもらいました。サーブやレシーブなどワンプレー毎に、お姉様とお母様が歓喜し、盛り上がりました
 男子は、体調不良などの選手が続出し、コートに残ったのは4人だけ 道東大会に向けて不安を隠せません 2年生のレシーブ、セッターのトス、センターとレフトからのアタックと、その4人にとっては良い練習になりました 助っ人の4女も経験値が上がりましたね
 台風がやって来るらしいです。 秋晴れは今日までか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪に負けルナ

2017年10月19日 21時40分15秒 | Jr.バボ系
 アップの練習を少し変えてみます。短時間でより効果的にしたいし、新たなことをやると面白がってくれるしさ。いずれにしても、各人が意識を高く、しっかりやらんと何にもならんけどさ
 男子はU部長と、レシーブ、サーブ、そして、レフトからの攻撃に対しての3レシをやっていました。少数精鋭で元気良く練習していましたね
 女子は、KOTAコーチのほか、彩パパと悠ママにも手伝ってもらったので、たくさんレシーブ練習ができました。4年生は、走る組、レセプション組、3レシ組などに分かれ、5・6年生はディグからつなぎ、2・3年生もいっぱいボールにさわったよね
 この寒さのためか、どうやら風邪ではないのか、と思われる子がチラホラと なんだか自分までザワって感じが… でも、大丈夫絶対大丈夫 と暗示にかけます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月17日 21時01分59秒 | Jr.バボ系
 アリーナは学芸会の準備のためコートは1面しか張れません。
 昨日の続きで、女子には、バシッと音して、ぐるぐる回って、ドライブを掛けて打つ練習を、男子には、大声出してのランレシをやりまして、U部長が来られたら、女子はコートに入っての練習をしようかと考えていましたが、U部長から、レフトからガンガン打たせたい との申し出があり、道東大会もありますし、コートは男子に使ってもらうことにしました
 そこで、女子の練習内容は変更し、小グループに分かれて、KOTAコーチ、Kコーチ、彩パパでレシーブ練習をしていただきまして、私は、セッターをやってみたい又はセッターにさせてみたい選手に、トスアップに入る練習をしました。
 今日も寒かったけど明日はもっと寒いんだってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテンズ

2017年10月16日 22時35分11秒 | Jr.バボ系
 U部長が来られるまで、私は、男子と練習することにしました。おっきな声を出させて、パスの精度も求めて、走り続けてランレシをず~っとね しばらくしてU部長が来られましたので、この練習はこれにて終了。良かったねぇ。終われてね それからは、昨日の修正としてシート練習をしておりました
 女子は、小グループに分かれて、コーチ陣と保護者様に揉んでもらい、6年生は中学ボールでOGと練習しました。その間、次のキャプテンについて5年生2人で話し合ってもらい、その意見に私も同意しました。チームキャプテンゲームキャプテンとして、二人で新チームを引っ張って行ってもらいます
 そのように少し様子も変わりますので、今日はボール遊びでリフレッシュです。スパイクのミート練習として、左右に回転、逆回転、そしてドライブと、ボールをクルクル回します。飲み込みの早い選手もチラホラと
 寒い体育館での練習でしたが、選手のみんなは元気いっぱいでしたね。お母様たちはブルブルですよね。
 その寒さの中でのソフバですが、私がボールを忘れて来たので、ソフバではなく革バレーをすることになりました。最初のうちは硬いボールが手に付かないようで、会長夫妻とセレ部長も居ないので、盛り上がりに欠けていましたが、ボールに慣れてくると、いつもの面白プレーも現れてきて、寒いままではありましたが、今夜も楽しく遊ぶことができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななかまど杯

2017年10月15日 18時59分59秒 | Jr.バボ系
 10/13金曜日
 移動日です。
 当日の早朝に来られた方も、お疲れさまでした
 私の高級軽自動車にて、U部長とKOTAコーチにご同乗いただき、札幌にインしました。近くの居酒屋で軽~く一杯やって、引き続き、一緒に前泊した保護者様とも軽~く一杯やって、大会に備えて英気を養いました

 そして土曜日
 この体育館は、コウタ&ショウタ時代に来て、それ以来ぶりだと思います。
 男子の初戦は、名門のガッツさんと スタートダッシュ良く中盤までリードするも、脚が動かないとか、単純なミスが多いとか、みるみるうちに追いつかれ、結局は大差をつけられました。2セット目も中盤まで競りましたが勝てず。もっと強気があれば、もっとやれたはず。2試合目は平岡さんで、大きな選手が多くて、高いスパイクを打って来ます。1セット目はレシーブも上がり、サーブミスもほとんどなく、そうなれば勝つよね。怖いのは気の緩み。案の定、2セット目は不甲斐なく落としてしまいました。勝負の3セット目は、集中力が戻り、辛くも勝つことができました。良いところと、悪いところと、どちらもあった試合でした。
 女子の初戦は、数年前にも対戦したことのあるアクティブさんです。しっかりと攻撃を仕掛けられる相手に対して、大差で負ける結果となりました。敗者戦は、相手も一枚エースのチームでした。みんなで繋いでエースに託すスタイルは同じです。ブロックの高さを変えたり、アタッカーやレシーバーを代えたり、2セット目は、食らいついていけそうでしたが、やはり、当たり前のことを当たり前にできないところで、失点が多く加点はできないということで、勝つことはできませんでした。
 今期女子チームの全道大会はこれで終わりとなりました。楽しさや悔しさや、感じた何かを糧に、これからのバレーに熱く取り組んでくれることを願います 早速、明日の練習から、少し様子が変わります。6女は、最後の小学生大会に向けて、且つ、中学生バレーに備えての練習とし、5年生を筆頭にした新女子チームは、その練習を本格化させます。新たな気持ちで…楽しみです

 10/15日曜日
 男子トーナメントは、道東大会の前哨戦にもなろうか、芽室LSさんとの対戦となりました。良いゲームができる、そして勝ちたいと思っていました。ところが、気持ちの弱さが目立ち、結果としては完敗です。勝ちたかった、メダルを獲って欲しかった、それらの悔しさ以上に弱気が腹立たしかった。U部長が、彼らの持ち味であるいつもの「お調子」を取り戻そうと、努めて笑顔で指導しても、親や女子がみんなで応援をしてくれても、彼らには届かなかったのか。腹立たしさの本体は私自信に対してのものです。彼らのメンタルを強くできなかったから。場数を踏んで度胸を付けるため遠征などもしましたが、この一戦では、それらの効果は見られませんでした。
 そんなモヤモヤは未だ収まりませんが、過ぎたことを考えていても仕方ない。まだ大事な大会があります。ケガ人もいてベストではないけれど、弱気を治して、もっと上手くなって、残りの大会に挑みましょう
 女子は男子の応援です。昨夜のミーティングで話された「声」と「見る(観察)」がテーマです。元気な声で応援してくれました。メモ帳を持って観ている選手もいました。そのような子は、きっと良い選手になるでしょう
 いずれにしても、思い出に残るこの大会に来られたのは、選手たちが頑張った結果であることは事実です。 ありがとう
 そして、送迎に、応援に、懇親に、保護者の皆さま、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする