怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

さよならoh-mt.さん

2011-10-31 22:56:34 | Weblog
闘病生活を送っていたoh-mt.さんが10月30日に帰らぬ人になりました。
今日お通夜だったので出席して来ました。
享年56歳。人生80年時代にあまりにも早いのですが、脳腫瘍で2年以上の闘病生活を送ってきたので、もういいよということなのでしょうか。
oh-mt.さんは何回か我がテニスクラブに参加していただいたので、覚えている人も多いと思います。会葬のときの家族の文書にもテニスが唯一の趣味と書いてありましたが、何を隠そう彼がまだテニスのごく初心者の時、仕事帰りに薄暮でテニスに誘ったのは私です。
その後テニススクールに入り、地元のテニスクラブにも入っていたそうで、最後に鶴舞公園テニスコートでテニスをしたとき、シングルで彼に負けてしまった記憶です。もうリベンジの機会もないのは悔しくもあり悲しいものです。
一応彼も我がクラブの会員として、私の独断で5千円の香典を出しておきました。
ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日地鎮祭

2011-10-30 22:45:51 | Weblog
大正の安普請の我が実家は重機であっという間に更地になってしまいました。
日柄が良い日ということで10月26日には地鎮祭。
私も仕事が空いていたので午前中休みをもらって参加しました。
10時30分からと聞いていたので早めに10時に行ったら準備の真っ最中。テントを張って祭壇を作ってお神酒、塩、野菜などをお供えします。

宮司は白山神社から来ていただき、ほぼ定刻に始まりました。
当然ながら往来からは丸見えなので、昼日中になにやら神妙に祝詞を聞いているというのは気恥ずかしいものです。
祝詞が終わると鎌で草を刈り、鍬で耕すまねをするのですが、父は説明を聞いていたのか聞いていなかったのか、草を刈って倒していく手はずが刈るまねだけして草を抜きません。草を抜くんだといわれるとあわてて抜いたのですが、何を思ったのかその草をまた別のところへ植えています。自分の父親がこうまで能力が衰えているのを目の前でみせつけられと言うのは辛いものでした。

それが住むと四方の塩を撒きに行くのですが、少々いらだって足元のおぼつかない父には任せられないと私が撒いてしまいました。
それでも恙無く1時間もかからずに終了。宮司さんには3万円くらい御礼をしているみたいなので、(こういう換算はいけないのでしょうが)時間給で見れば割りがいいですね。
地鎮祭はすんだのですが地盤調査してみると当然というか軟弱で3メートルぐらい下は固い地盤なのでそれなりに杭を打つとかの改良しなくてはいけないとか。また余分にカネと時間がかかります。
それでも順調に進めば今度は12月早々にも棟上となりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞穂区の東海道を歩く

2011-10-29 12:23:54 | Weblog
日曜日の午後は、特に予定もなくいつものようにボーっとしていたのですが、午前中のウオーキングが中止になったのでまあ散歩でもしようかと出かけました。
熱田神宮まで行ってそれでは折角なので東海道を歩いてみようかと思いたった。
旧東海道は宮の宿から鳴海までほぼ1里を現在の熱田区、瑞穂区、南区、緑区と縦断している。宮の渡しからまっすぐ北へいき、熱田神宮の南門(昔はここが正門だったみたいです)のところで東に直角に曲がって伝馬町、精進川を裁断橋で渡り瑞穂区に入り、八丁畷、山崎川を山崎橋で渡って南区へと行く。
まずは熱田神宮に参拝して南門を出て国道1号線を渡ると旧東海道の道しるべがある。

この角を東に行くのだが、伝馬町の通りは歩道に東海道の表示があって、それなりの感じはあります。しばらく行くと裁断橋の跡。奥は姥堂だそうです。今は川にはかかっておらず道の横に石の橋があるだけ。昔はこのあたりを精進川が流れていたのでしょうか。

さらに行くと新堀川(河川改修前は精進川)にぶち当たります。ここを渡ると瑞穂区です。ところが熱田区側は道路に旧東海道の標識があるのですが、瑞穂区側は何もなし。どうも瑞穂区側は国道1号線の拡幅と区画整理で当時の痕跡はまったくなくなったみたいです。ふらふら歩いていると浮島神社とかを見つけるのですがどうも旧街道の面影は感じられません。たぶん松田橋の交差点付近が八丁畷なんでしょう。面影はないのですが、道が道なりに曲がっていてなんとなく昔の街道道かなと思いつつ東へ行くと山崎橋に行き着きます。

橋の袂には神社があるのですが誰を祭ってあるのか何の表示もありません。昔からある神社みたいなので案内板ぐらいつけといてもいいのでは。橋を渡ると南区なのですがどことなく裏寂れた商店が点在していてなんとなく旧東海道の雰囲気があります。
どうも熱田区も南区もそれなりの雰囲気はあるのですが、瑞穂区は想像するしかないみたいです。この日はまあこんなもんかとここで帰りました。そのうち南区から鳴海まで行ってみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞穂区1万歩コースは突然の驟雨で歩けず。

2011-10-23 16:27:04 | Weblog
23日は瑞穂区1万歩コースを歩く大会です。
昨日来の雨も上がって、雲は多いのですが何とか晴れてくるだろうと8時過ぎに家を出ました。
出発地点の瑞穂公園ではそろそろ人も集まってきて準備万端。ところがどうも西のほうから黒い雲が近づいてきます。あれが上にかかると雨だぞなどとみんな言っていたのですが、受付時間の9時前に本当ににわかに暗くなり雨が降ってきました。雨など降るとはぜんぜん予想していなくて雨具の用意もなく、まあすぐにやむだろうと思っていたのですが、雨の勢いはどんどん増し、木陰に退避していたのですがずぶ濡れ。木陰以外に雨宿りできる場所もなく、かなりの勢いの雨で本当に下着まで濡れてしまい、ここにいたって大会は中止。

中止の決定をしてしばらくすると予想通りというか雨は小止みになってきたのですが、みんなこれだけ濡れていてはとても歩く雰囲気ではないので残念ですが仕方ありません。
集まっていた人ももっと早く決定しろとか文句を言う人もいましたが、如何ともしがたく解散していきます。参加賞のタオルだけは配られたので、物をもらうとぶつぶつ言いながらも納得して帰っていきます。タオル1枚といえどもその威力は大きいと実感する次第です。
びしょびしょのまま家に帰ったのですが、本当に下着まで濡れているので全部着替えて身体を拭いて温かいコーヒーを淹れて飲んだらやっと一息できました。
どうも雨にたたられた週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日名城庭球場はまたしても雨

2011-10-23 10:48:28 | Weblog
どうも週末になると雨。
先週も土曜日は雨で名城庭球場のテニスは中止。今週利用料還付したばかりでしたが、今週の名城庭球場も雨。朝から降っていて、それでも昼間はほとんどやんでいたのですが、クレーコートの名城庭球場ということもあるのでとても出来ません。
これで2週連続です。
来週も名城庭球場ですがどうなることやら。
となると家でごろごろするしかなく、かみさんと下の子はそれぞれ所用で出かけてしまったので、お昼は上の子とイオンへ行って天ぷらとから揚げを買ってうどんを作りました。通販で買ったお試しの讃岐うどんが1袋残っていて、やっぱりうどんは讃岐うどんだね。通販でいろいろ試しているのですが、いつも取り寄せているのはよく宣伝している「亀城庵」の福福セットとか小豆島つくだに屋の(これも讃岐なんでしょうか)半生うどんなのですが、いろいろ試してみたくて先日お試しセットを買ってみたんです。
あとはボーっとテレビを見ているだけで、本を読むでもなく無為な一日を過ごしてしまいました。文字通り食って寝るだけの一日で体重も1キロ近く増えていました。どうもこのところ太り気味で、どこかでこの傾向を食い止めないとと思っているのですが、夕飯の時にここでやめないとと思いつつ、ついつい食べ過ぎてしまいます。なんだかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更地になっていました。

2011-10-22 10:18:05 | Weblog
我が家の解体はあっという間に進んでしまったようで、19日に仕事帰りに見に行ったらすっかり更地になっていました。

築80年の家でしたが、古民家の趣もなく、文化的価値もない安普請だったので、父にとってはいろいろな感慨はあるでしょうが、結婚して家を出て20年になる私としてはある意味さっぱりしました。
土曜日の朝に改めて見てみるときれいに片付いていました。26日には地鎮祭をやる手はずです。

一番奥に砂が盛り上がっているのは昔の井戸の跡で砂で埋めたそうです。大体壊した跡のみんな共通の思いでしょうが、こんな狭いところで生活していたのかと感心してしまいます。一時は自転車屋の住み込みの従業員までいてこの狭いところに11人も住んでいたのですから驚きです。そういう生活から高度成長を経てみんな豊かになってきたのですが、あの頃の生活にもどれって言われても、感傷としては頷くことは出来ても今さら誰も出来ないでしょう。

それにしても狭いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日名城庭球場は雨

2011-10-17 20:32:04 | テニス
朝起きると天気予報どおり雨
結構激しく降っています。予報では昼間はやむみたいですが、今日は名城庭球場なのでこれではコート不良につき閉鎖でしょう。
ということで戦闘モードを解除して一日だらだら過ごすことに。たまっている本でも読むかと思っていたのですが、こういうときにはだらだらテレビを見て無為に時を過ごしてしまいます。
予報どおり昼間はあがっているときもあったのですが、3時前からまた降り出してきて実家の取り壊し工事の様子を見に行っておしまいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の解体

2011-10-16 12:59:36 | Weblog
私の実家は戦争でも焼け残り築80年を超え、もともとは貸家の安普請だったので、当然ながら、躯体がたがたになり(当然ながら耐震性能はなく)水回りの古さはいかんともしがたいということで、建て替えることになった。
両親も高齢でこのままでは安心して暮らせないだろうし、金を残しても仕方ないということで背中を押してのやっとの決断でした。それでもこれまた80年余りやっていた自転車屋を完全に廃業するということはなかなか踏ん切りが着かなかったみたいですし、父はやることがまったくなくなってしまい、後はぼけるだけ?という心配は残ります。そういっていると父が生きている限り家はいじれないですし、誰が後始末するんかいとと思うとここは後戻り出来ません。

10月8日に地鎮祭をやって11日から解体作業に入って行きます。
最初は内部の解体からやっていくのですが、何しろ長い間にたまったものが多くて、母は2ヶ月あまり物の整理で疲れた疲れたといっていました。それでも捨てきれずに積んであるものを見るとこれを新しい家に持っていくかと思うとがっかりしてしまうのですが、物にはそれぞれの手に入れたときから今までの物語を持っていて、なかなかポイポイ捨てれないみたいです。ということで大量のガラクタを荷造りしてひとまず仮住居に引越しして準備オッケー。
11日にはシートに覆われいよいよ解体作業が始まります。
15日に見に行くと表はともかく裏には重機が入って半分程度壊れていました。

25坪ほどの狭い敷地なので重機の操作も大変みたいです。なんせ80年の古家の埃がたまっているので雨模様だとちょうどいいと思うのですが、それにしてもご近所には迷惑をかけています。
でも解体は早いですね。後1週間もあれば更地になってしまうのでしょうか。一応私は30年以上暮らした家なのですが、特に感慨はなく、それでもこうやって記録はとっておこうかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日鶴舞公園テニスコート

2011-10-13 21:19:04 | テニス
雲が出ていますが天気は晴れ
8時15分過ぎに家を出て鶴舞公園テニスコートまで歩いていきます。
9時過ぎに着くと既にヤッターマン、1059さん、森の熊さん、はげ親父、BBさん、そして2日連続ではなかなか来ないOBさんといました。2日連続の2日目はいつもぐっと参加者が減るのですが、天気も良くてまずまずの参加です。
しばらく乱打をやって早速ゲームに。
最初ははげ親父と組んで強敵森の熊さん、ヤッターマン組との対戦。最後森の熊さんのサーブの連続ダブルフォールトもあり何とか粘って2:2まで持っていけました。
続いてヤッターマンと組んでの森の熊さん、1059組との対戦では全ゲームジュースに縺れこみ、普通の倍ぐらいの長いゲームになりました。結果はスタミナ切れというか2日連続の疲れが出たのか1:3で競り負けてしまいました。疲れた~。
試合の合間はみんなの持ってきたビールをがんがん飲みます。この日は500缶8本でした。
10時過ぎには猫背気味のウッチーが登場。いつものバスの時間だと9時30分のはずですが、どうもこの日はバスではなかったみたいです。
酔いも回ってきて、続いた試合1059さんと組んでの森の熊さん、ヤッターマン組との対戦では0:4の完敗
うす曇で風は少しありましたが、運動するにはいい天気。さすが体育の日。運動すると汗ばむ日でした。
金木犀の花が満開でいい香りがします。惜しむらくはトイレの近くで嗅ぎ様によっては芳香剤かと思うことでした。
最後はBBさんと組んでOBさん、森の熊さん組と対戦。疲れからかミスが重なり1:3で終了。まあいいか。
BBさんは11時30分には帰って行きました。
終わって7人でいつもの「紫禁城」へ行き、いつもの隅の席を占拠。
生ビール6杯とウーロン茶。餃子を3人前、干し豆腐サラダ2、えびマヨ2。
生ビール6杯お替り。
つまみの追加で枝豆2、トマト卵炒め2、ニラレバ2。
何時になく力の入っているOBさんにヤッターマン、はげ親父は生お替り。
〆は焼きそばにチャーハンということで14370円でした。一人2千円で足りない分は基金から補助しておきました。
帰りも歩いていったんですが、途中シャンピアでトイレ休憩してヘロヘロに疲れて何とか家にたどり着きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日瑞穂公園テニスコート

2011-10-11 20:49:34 | テニス
この日は秋晴れ
テニス日和です。
いつものように歩いて瑞穂公園テニスコートへ行きました。
10時20分にコートに着くとちょうど金太郎姫と一緒になりました。我がクラブは1度参加した女性で2度目はないということが多かったのですが、よくぞ来てくれました。
ついでに猫背気味のウッチーとも一緒になりました。少し早めに来たので駐車場に待たずに入れることが出来たようです。
コートにはヤッターマン、OBさん、森の熊さん、1059さんといて総勢7人とまずまずの参加者でした。
みんなは乱打をやるのですが、私は最初金太郎姫の特訓でコートの墨で邪魔にならないように軽く打ち合い。その後球出ししつつラリーへと移りましたが、さすがに若さと運動神経のよさで先日と比べたら長足の進歩です。まともにラリーが出来るようになっていました。これなら試合も出来るだろうと乱打を終えたら、みんな参加してじゃんけんしてゲームに。
最初は1059さんと組んで金太郎姫と森の熊さん組と対戦。さすがに金太郎姫のサーブが入らなくてこれは3:1で勝ち。
続けて森の熊さんと組んでヤッターマン、猫背気味のウッチー組と対戦したのですが、これは何故か猫背気味のウッチーの動きが良くて、こちらは何故かラケットがインパクトの瞬間動いてしまいミスを重ねて1:3で、負けてしまいました
合間に今度は金太郎姫のサーブの特訓。どうも下からサーブするより上から打ったほうがいいのではないかと、上からのサーブを練習。だいぶまとまってきました。
この日は何故か前日おなかの調子がおかしくて、ビオフェルミンを飲んできたのでテニスをやっているときのビールは我慢、みんなは飲んでいましたが350缶が3本と500缶が1本だけでした。
最後の試合はOBさんと組んで1059さん、森の熊さん組と対戦。これも1:3で負けてしまい、まあ今日はこんなもんでしょう
終わってみんなでいつものしげ寿司へ。
まずはビールで乾杯。テニスは終わっているので私も飲んでもいいでしょう。猫背気味のウッチーはおまかせコースを頼み、私たちのつまみは、いわしのたたき2、イカのげそ焼き2、あら煮(この日はカンパチ)2とどんどん頼みます。ビールも追加。あら煮は骨まで柔らかく、聞くと最初は圧力鍋で煮て味がしみるように3日煮るとか。う~ん、プロの技ですね。
玉子焼きも頼んで、タコブツ2。
〆はいつもの太巻きと秋刀魚の押しすし。初めて頼んだのですが押し寿司は美味しかったのでした。
最後にみかんが出てきておあいそ。一人2100円の14700円でした。
家まで歩いて帰ったのですが、帰ると案の定ソファーで寝てしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする