怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

再読・井上ひさし「モッキンポット師の後始末」

2020-04-29 14:56:11 | 
日々引き籠り状態で、やる事なし。さすがにずっとテレビを見ているのも飽きるし、朝昼と情報番組はどのチャンネルも同じようなことばかりで、緊急事態なのだからこういう番組を整理してチャンネルを減らしたほうが通勤者が減って社会のためになりそうでは。結果、BSの番組とか映画をやたらにみるようになりました。
仕方ないので本でも読むしかないのですが、図書館も休館中で本を借りることもできない。こういう時には処分しろといつも言われている本棚に並んだ本を読むべきでしょう。
先日来、太宰の本を再読していたのですが、新潮文庫の「新ハムレット」を読もうとしたら大学時代に買った本だけに紙は黄ばみかつ活字が小さい。当時で言えば講談社文庫は後発だからか紙質がよくて活字も少し大きい。
確か北杜夫の「どくとるマンボウ青春記」にあったと思うのですが、学生の間で何冊本を読んだかを競うようになり、そのうち1冊でも分厚い本と薄い本があるのでページを数えだし、さらに活字の大きさもあるので字数を数えだすとエスカレート。字数を数えるのに必死で本を読む時間がなくなっていく…当時は活字が小さくて同じ厚さならたくさん情報が詰まっているほうが得したと思ったものです。
時は過ぎ去り40年以上たつと最早活字が小さいだけで読むことが困難になって敬遠するようになってしまいました。
そこで方針を変更して井上ひさしの「モッキンポット師の後始末」を手に取ることに。

これも講談社文庫で240円でした。
いや~面白かったですね。久しぶりに本を読みながら声に出して笑ったような。
作者の若かりし頃であろう孤児院から上京して大学に進学した小松に、同じく聖パウロ学生寮に住む貧乏学生の日野と土田、この3人が繰り広げるハチャメチャな騒動。終戦後の貧乏学生は食べることに必死で、なおかつゲスで抜けていてドジ。突飛なアイデアで一儲けしようとするのだが結果はいつも大失敗。その学生たちの尻拭いを苦い顔をしながらさせられる底抜けにお人よしのモッキンポット神父。
戦後の貧乏学生の生きた雰囲気と自分にも経験のある甘えと欲望と妄想。時代を超えて青春が息づいています。1971年の作品ですが、50年半世紀たっても決して色あせていません。再読しても声を出して笑えます。太宰治の小説もそうですが、本当の人間を描いた小説は決して色あせないし心が動かされます。
ところでこの文庫本には巻末に井上ひさし自書の年譜が付いています。井上ひさし自身も仙台の孤児院から上智大学に進み聖パウロ学生寮に住みアルバイトに精を出していたようです。この時の経験を大きく盛って妄想に膨らまして小説に仕立てたのですが、どこまでが実体験かどこまでが虚構か想像してみるのも楽しみの一つです。井上ひさし自身、エッセイとか他の小説で何回も触れているところなのですが、ひょっとすると今の私たちが思うよりも実体験があるかも。
ところで井上ひさしは大学を2年間休学して国立釜石療養所の事務雇になっている。多分仕事と言ってもそんなに忙しくなく都会から離れた療養所で鬱屈した毎日を送っていたのでは。そんな中で妄想をたくましくして考えていたことが「新釈遠野物語」としてまとめられている。本家の遠野物語と違っていたって読みやすいので興味がある方はどうぞ。
本棚には井上ひさしの本はまだまだたくさんあるので、この状態が続くのならばおいおい読んでいこうと思っています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ不要不急の日々

2020-04-26 22:50:37 | Weblog
状況は一向に収まらず、緊急事態宣言は全国が対象となり、ゴールデンウイークはステイホーム週間にしなければいけない。
公園に散歩に行くのもマスクをして人とは距離をおいていないといけない。
そうは言っても午前中に散歩に行くと公園にはジョギングする人、散歩する人、キャッチボールをする人、サッカーボールをパスする人など、いろいろな人が思い思いに楽しんでいる。

簡易テントを立てている家族もいて、これは開放空間をわざわざ密閉空間にしているという事なのですが、一緒にいるのは家族だけだからいいか。
ジョギングしていても近づくと咳の飛沫を浴びる可能性もあるとか言われても確率は低いよね。
公園ではハナミズキは満開で藤の花もそろそろです。

でも公園で不要不急の花見とかぶらぶらするのは、みんな不自由な生活で我慢しているのに楽しむのは怪しからんという反感を買いそうです。感染確率から言うと公園よりも朝夕の通勤列車のほうがはるかに高いと思うのですが、そこは必要不可欠なので文句は言えない。結果不要不急の最たるもののサーフィンもパチンコも叩かれます。
買い物もみんなで行くのではなくて一人で行って、東京では買い物も3日に一度にとか言われているけど、私の場合母のボケ防止にもなるかと買い物に連れて行っていたのですが、このところ一人でさくさくとスーパーに行くことにしています。
今日の午前中のイオン駐車場も空きがあって、いつもの日曜日と比べるとさすがに空いていた。

でも店内は結構な人出でしたけどね。
ところで愛知県は早々と5月末まで学校を休校にする方針にしたので、その余波で熱田神宮公園のテニスコートも休業に。名古屋市のコートはまだ期限を区切っていなくて当面の間となっていますが、今の状況では5月末までは休業は必至みたいです。という事はせっかく5月に予約したコートも全部使えないことに。なんだかな~
日本の今の対策は医療崩壊を起こさないことを前提に強権的な厳しい外出規制を取らずに何とか経済活動を維持していき抗ウイルス薬なりワクチンが開発、実用化されるまで凌いでいこうということに見えるのですが、そうすると結果的にこの状態がだらだら続くことになる様な気がします。という事は先が見えないというか宣言解除は何時になるのか…このウイルスが潜伏期間が長いとか不顕性感染が多いとか発症前にもウイルスを排出して感染する可能性があるとか非常に厄介な性質があって、実質再生産率が1を下回るまでは我慢するしかないかも。
一応6月のテニスコートの予約も取ったのですが、意気が上がらないこと著しい。
ところである筋から映画の招待券を入手したのですが、有効期限が4月から5月末まで。

4月の最初もらった時にはまだまだ余裕があるからと後回しにしていたのですが、映画館が開館している時に行くべきだった。
もともとが退職して以降私の活動はほとんど不要不急なのに、今では不要不急のことさえ許されなくなっていく状況になりつつある。
もはや引き籠り生活しかない…こうなると母のディサービスの面倒を見るとか買い物をするのが結構貴重な活動になってしまいます。
なんだかな~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のマスク確保作戦

2020-04-20 22:27:24 | Weblog
我が家では3月にはマスクが残り一箱という状況になり、豚児が通勤する時には毎日使っているので、このままでは4月中に在庫ゼロの状況になります。
私は何処へ行くこともなく実家へ行って母を買い物に連れていくとか公園へ一人で散歩はあるのですが、基本的には密集密閉のところへは出かけていません。したがってまれに公共交通機関を使う時以外はマスクをしていなかったのですが、どうもスーパーへ買い物に行くのにもやっぱりマスクをしていないとまずい雰囲気になってきています。
アベノマスクはいつ来るかもわからないし、新聞に載っていたハンカチを畳んでマスクにする方法を最終手段と覚悟して、とりあえずネットで検索をすることに。
調べてみると100枚6980円(税込み、送料込み)で楽天市場に出ています(4月1日現在)。
1枚70円とはちょっと高いかなと思ったのですが、背に腹は代えられない。50枚2980円というところもあったのですが、ここは税・送料別、結局同じようなものです。業者も知らない業者ですし、怪しげなのですが、楽天市場経由なら粗悪品の無茶苦茶なことはないだろう。ポイントも使えて6000円になるので購入手続きへ進んだのですが、配送は4月20日以降順次…
こうなるとマスクの在庫が持つかどうか。アベノマスクは何時になるかわからないし、小学校の給食用みたいにちんちくりんだとな…最終的には新聞に載っていたハンカチを折りたたみマスクにする方法もありという事で凌ごうと思ったのですが、かみさんにせっつかれて再度楽天市場で検索。
そうするとすぐに発送するという事で布製のマスクがありました。税送料込みで5枚1480円。ここもポイントが残っていたので使って注文。
メール便で包装もビニール袋だけという素っ気なさですが、ほどなく届きました。

着けてみるとちゃんと鼻から顎の先まで覆われて合格でしょう。

実際に着ける時にはマスクの下にクッキングペーパーを入れて、ペーパーを使い捨てにすることに。頻繁に洗うとへなへなになりそうですが、これも新聞によると洗う時は漬け洗いして形が崩れないようにという事ですが、面倒くさ~
とりあえず出かける時には布製マスクで凌いでいたのですが、そうこうするうちに不織紙のマスクが届きました。

20日から発送という事でしたが、17日午後には発送の連絡がありました。ネットでの注文時の日にち指定は23日以降だったのですが、何時でもいいのでと指定はしませんでしたが、指定しなくてよかったという事です。
19日には無事届きましたが、個別包装はなく50枚づつビニール袋に入っているだけの素っ気なさ。

品質は良くわかりませんが、とりあえずマスク確保作戦は成功したという事です。
それにしてもマスクをしていないと要注意人物になる様な最近の風潮は如何なものか。
ウイルスは通すので予防効果は限定的。外に飛沫を通すのを防ぐので人に迷惑はかけない効果はあるのですが、それも限定的。実際にマスクをしていると口とか鼻に触ることは確実に減るので限定的とはいえ予防効果にはなるんでしょうけど、それがなんぼのもんだと思うのですが、暴論か。とは言いつつ外出する時にはマスクをするような日々になってしまいました。
ところでネットのある記事によると大阪の路上では今や1枚100円で手売りしているとか。マスクの卸値はどんどん高騰しているそうで、輸入が8割というだけあって今や各国の奪い合いとなっていて、ロットにもよるけど30円から50円ぐらいが卸の実勢値とか。今の価格は決して業者が暴利をむさぼっているわけではないみたいです。
因みに今日シャープがマスクを売り出すニュースが入ってきましたが、一人1箱限定で1箱50枚で2980円で税・送料込みだと4千円ぐらいになるとか。製造直売でも1枚60円から80円。こ品質にもよりますが、この値段が基準になるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず不要不急の日々

2020-04-18 18:06:11 | Weblog
家計支出調査によると家計の消費支出はザクッと言って55%は不要不急とか。私の個人的活動だけに限れば睡眠時間は必要なので60%は不要不急かな。要は起きている内はほぼほぼ90%は不要不急ということ。
そうは言っても如何ともし難く、日々何とか過ごしています。
ところでテニスも先週金曜日に愛知県が独自に緊急事態宣言を発してから屋外のコートも臨時休業としたのでとりあえず5月10日まで全部中止に。すぐにメールで皆さんにお知らせしたのですが、なぜか日曜にタケちゃんマンから18日の鶴舞公園のテニスはどうなるのかと問い合わせのメール。クラブの連絡メールは見ていないのでしょうか。ちょっと腹が立ったので「すでにお知らせしたように」という前文をつけて再度お知らせを送っておきました。どうもタケちゃんマンは時間認識がイマイチあてにならないのでだいじょうぶだ~と行かないのですが、ひょっとするとここ3回ほど欠席したのは日程を間違えていた?
閑話休題。全国すべてに緊急事態宣言が出て、業種指定の休業要請が出て、さすがに近所のパチンコ屋も金曜日から休業。

イオンモールのコナミのゲームセンターも休業していました。
もっとも土曜日からはイオンモール全体が休業に。

イオン本体は営業しているのですが、モールはシャッターが下りていては入れない。
これもイオンモールなのでしょうか、フードコートも休業です。

それまではフードコートの4人掛けのテーブルに二人しか利用できないようにして密集を避けるように工夫していたのですが、もはやそれさえも許されないみたいです。

独りで昼食を食べるには重宝していたんですけどね。
さて昼過ぎまで雨だったのですが、午後3時過ぎごろから雨が上がってきたので散歩がてら熱田神宮に。
雨上がりの午後ですが、この状況では参拝する人もまばら。

日本社会の安穏を心静かに祈念しました。
ところで御祈祷やおみくじ、お守りなどは時間短縮で、16時には閉まっていました。

境内の宮きしめんの店舗もしばらく臨時休業。

見てこなかったのですが、蓬莱軒は営業しているんでしょうか。普段は行列必死の人気店ですが、営業してるなら並ばずには入れる?今度の散歩のときに見てみます。
帰りにハウジングセンターの前を通ったのですが、ここはイベントは休止にするけど営業はしているみたい。

でもさすがにお客さんは見なかったんですけど。
相変わらず不要不急の散歩でしたが、一人で歩いて誰とも話さず手すりなどもできるだけ触らないようにしたので、まあいいか。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急の日々

2020-04-16 18:20:58 | Weblog
どうもこのところ、世の中は戦時体制になりつつあるようで、緊急事態宣言が出てしまい、ここ愛知県は仲間に入りたくても何故か入れてもらえない状態が続いています。でも県独自で宣言を発していますので同じような状況に。
戦時体制下なので、
曰く、不要不急の外出はしない
曰く、密閉、密集、密接の三密は避ける
曰く、外出するときにはマスクを着用すべし
曰く、手洗い、うがい、ヤクルト
でも、年金生活の今の私にとっては、不要不急以外の活動はほぼない。強いて言えば、母のディサービスの日は迎えに来る30分前から行って嫌がる母を宥めすかして着替えをさせ体温を測りなどして送り出し、それから実家の掃除洗濯をすることぐらいか。
でもそれも母のディサービス自体が不要不急に近いし、危険を冒してまで行くものかと言われるとそれほどのものでもないような気もするんですけどね。
そうなると私の今の人生自体が不要不急そのものかも。
そうは言っても家にずっと引き籠っているのはいささか気鬱で、天気のいい日などは多少は気晴らしがしたいもの。
今日は天気もいいのでなまった体のリフレッシュを兼ねて公園へテニスの壁打ちに行きました。
二つの公園をつなぐ人道橋の下が壁打ちにちょうどいい空間なのでラケットとボールを持って行きます。

でも一人でやる壁打ちはつまらない。交代する人もいないので15分もやるといささかゲンナリ。勇んで行った割には30分も持たずに終了にします。
ところで壁のすぐ横の植え込みにはごみの不法投棄が。

壁打ちをやっている時に土木事務所の職員?が自転車で回ってきて、その不法投棄のごみをチェック。写真を撮って何やら報告書らしきものに記入していたのですが、片づけをすることはなくそのまま巡回に。あの人は報告するだけの仕事でごみの処理は別の業者なりがやるんでしょうか。袋をくれるのなら帰りにでも多少は拾って持ち帰ってもよかったのですが、いつ処理するんでしょうか。
少し離れた別の壁では高校生らしき人がバレーボールの壁打ちをしています。

バレーボールの壁打ちとは初めて見ましたが、根気よく私が来る前からやっていて、帰る時にもやっていました。目的意識と体力がだいぶ違うんでしょう。
春満開の公園では桜こそ散ってしまいましたが、八重桜は今が旬の満開。

家族連れも多く出ていて、ジョギングしたり、体操をしたり、キャッチボールをしたり広場でテニスの乱打をしたりとみんな思い思いに春の公園を満喫しています。
それでも屋外なので密閉空間では当然ないし、固まってもいないので密集でもない。家族としては密接かもしれませんが、歩いてとか自転車とか自家用車で公園に来るのなら、感染予防上は何の問題もないはずです。
かく言う私も一人で歩いて公園に来て、一人で壁打ちをして、誰とも話すこともなく、人とすれ違う時に1メートルぐらい近づいたことぐらい。マスクはしていなかったのですけど、まあ、これは不要不急の人の暇つぶしとしては許容範囲内でいいでしょう。
ところで公園の向かいのパチンコ屋は相変わらず駐車場に車がいっぱい。

これでも以前よりは減ったと思うのですが、平日の昼間にどういう人がパチンコをやっているのか。
豊かになりすぎた人は黙って家で本でも読んでいろと言われてもじっとしていることは我慢できないということか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三光マーケティングの株主優待

2020-04-15 17:10:04 | Weblog
桐谷さんではないけれど、株主優待が結構いいのでかなり昔から三光マーケティングフーズ株式会社の株を持っています。
業態は居酒屋などで「金の蔵」とか「東方見聞録」とかやっています。居酒屋業種は流行り廃りが激しくて、以前は「月の雫」という豆腐料理の店もあったのですが、撤退。東方見聞録も撤退中です。主力は「金の蔵」ですが、これまたじり貧で業態変更を模索中。居酒屋だけではいけないと思ったのか「東京チカラめし」と言う焼肉丼の店を大量出店したのですが、これが大コケ。大量閉店に追い込まれ残っているのはごくわずか。
そんなこんなでこのところ赤字が続き配当も無配に。でもなぜか株主優待だけは拡充しています。まあ、株価の下落を食い止めようと思ってやったことでしょうけど。
こうなってくると優待を待っている内に会社が潰れることもあるかもしれません。当然ながら株価は暴落。今日現在で256円。取得価格から言って75%の下落。優待がなければとうに売り払わなければいけない株ですが、優待があるのでずるずる持ち続けてしまっています。でももう15年あまり持っていて優待の額から投資額の元は取っているはずなので、まあ、いいか。
以前は半年ごとにお店で使える6千円の株主優待券が来ていたので、優待券が来るたびにみんなで飲みに行っていたのですが、優待を拡充した今はお店の料金が上限1万円ですが半額になる券が6枚来ます。全部目いっぱい使うと6万円!
早速使わしてもらいましたが、半年で6回も行けない。おまけに名古屋では該当のお店が名古屋駅にある「金の蔵」2軒だけ。しかも昨年末で2軒とも閉店してしまいました。東京にはまだまだ店はあるのですが、そのために行くことはない。結局3回使っただけで事実上使えなくなってしまいました。
それでもお店で使わなければ優待券6枚でお米かカレーと交換することもできます。名古屋に使える店がない以上、交換するしかない。
カレーは東京チカラめしで出しているカレーのレトルトパック。

なんと15袋もあります。先日食べてみたらカレーソース的で具の形はほとんどない。焼肉とかカツと一緒に食べるといいですとなっていたのでカツカレーにしてみたら美味しかったですね。多分東京チカラめしでも同じような提供の仕方なんでしょう。でも15食あると半年近くもつかな。
実はこの株はかみさんの名義でも保有しているのでかみさんの優待券はもう一つのお米に。

南魚沼産のコシヒカリを4キロ。私はいつも酔っぱらってからご飯は食べるかどうかという具合なのでお米のうまさがあまりわからないのですが、かみさん曰くあきらかに美味しいとか。
送ってくるのは申し込んでから精米したらしくて4月10日に精米したものです。

魚沼産のコシヒカリは現地の実際の生産量の何倍かが流通しているとかですが、優待に出す以上、これは正真正銘の南魚沼産でしょう。
問題はこの三光さんが企業としていつまでこの優待を維持できるのか?金の蔵から成長性のある新しい業態を見つけないとじり貧で早晩赤字で身動き取れなくなるかも。願わくば優待券が使える新しい魅力的な業態のお店を名古屋にもオープンしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうテニスコートも閉鎖に。

2020-04-13 14:16:01 | テニス
愛知県も独自の緊急事態宣言を出して、戦線はどんどん広がってきています。
これに伴って、今まではスポーツ施設でも屋外施設は開設していたのに閉鎖に。
東山公園テニスコートと瑞穂公園テニスコートでは既に予約が入っていて連絡の必要があるからでしょうが、11日の土曜日、12日の日曜日は自粛のお願いで月曜日からは5月の10日まで臨時休業。
土木事務所所管のテニスコートは11日土曜日から即閉鎖です。
ホームページのお知らせではナイターの照明は点きませんとなっていたのですが、鍵の番号も替えているかも。
念のため近くの神宮東公園テニスコートへ行ってみたのですが、誰もいなくて張り紙が。

屋外でテニスをやる分には濃厚接触にはならないし、感染予防上何の支障もないと思うのですが、公共交通機関を使ってきたり、更衣室を利用すると感染の機会を増やすことになるというのでしょうか。
多分、具体的な感染機会の拡大云々というよりも不要不急の外出をするなと言っているこの非常時にテニスなどで外出するのは示しがつかないし許せないということなんでしょう。テニスなどは不要不急と言われれば何も言えません。
そうは言っても公園前のパチンコ屋は駐車場一杯で結構流行っていますけどね。

なんだかな~
土曜日の公園は天気も良くて家にいるのに疲れた子どもたちとか親子連れで結構人が出ています。

桜はそろそろ散ってきますが、新緑はきれいで一番いい季節なんですけどね。

せっかく家を出たので散歩がてら足を伸ばして熱田神宮公園へ。
ここも5月にテニスコートを予約してあるのですが、扱いは名古屋市と同じです。
でも県は土日の猶予なく即閉鎖みたいで、コートには誰もいません。

張り紙はコートではなく事務所の掲示板にありました。

せっかくここまで来たので白鳥公園を通って白鳥庭園まで行ってみましょうか。
堀川沿いの桜は花吹雪を散らしながらもまだまだきれいに咲いています。

白鳥公園も家族連れなどが芝生にシートを敷いたりして春の日を楽しんでいます。
白鳥庭園はと言うと門が閉まっている。

ここも庭園を回るだけなら何の支障もないと思うのですけど・・・・

白鳥庭園は年間パスを購入したのですが、この閉園期間はどうなるのか。延長してくれるのでしょうかね。
もっとも高齢者なので年間400円、あまり文句を言うようなことでもないのですが。
帰宅すると東山公園テニスコートから日曜日の利用の自粛のお願いの電話がありました。日曜日は天気も悪そうだし、この状況では自粛せざるを得ないので予約をキャンセルとしました。テニスクラブの会員にもその旨メールをしておきます。
そうしたら翌日にはもう一度東山公園テニスコートから連絡があり、5月10日までの予約はキャンセルになりますとの連絡。分かっているので一遍にできないものか。
さらには熱田神宮公園事務所からも5月10日までのコート閉鎖の連絡があり、予約を受け付けているところはあわただしく連絡しなくてはいけないのでご苦労様です。でも土木事務所からは連絡はないな~
こうなると毎週更新しているこのブログのネタもなくてますます暇を持て余してしまいそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日鶴舞公園テニスコートの後ははげ親父と二人で

2020-04-11 09:12:36 | テニス
すでに二人で4合瓶を空けているのですが、もう少しというので高架下の蕎麦屋「おらが蕎麦」へ行きます。

まあ、時節柄そんなに混んではいなくて、3つ並んだテーブルで真ん中は空いていて右側の4人掛けを二人で座ります。左端にすでに二人連れが飲んでいました。向かいのはげ親父はともかくテーブル一つ挟んでいるので2メートルぐらいは離れているかな。
すでに三千盛りの4合瓶を飲んでいるのですが、仕切り直してとりあえず生ビール。

つまみなしのすきっ腹で飲んでいるのでおなかが空いている。
すぐに出てきそうなので牛すじ豆腐を。

もう1品は串揚げの盛り合わせ。6種にします。

見回すとこの店は高架下なので換気はあまりよくないかも。でも密閉というほどではないかな。
席はパラパラなので密集というのは程遠い。
向かい合って話しているはげ親父とは密接か。
事実行為としては意識低い系ですが、それなりに気にはして、多少後ろめたく思いつつの居酒屋です。
ところで串揚げはエビとシイタケぐらいはわかるのですが、あとは見た目でよくわからない。はげ親父は鶏肉はだめなので店員さんを呼んで鶏肉関係はないことを確認してから食べます。アレルギーではないのでわからないまま食べてしまえば問題ないと思うのですが、そうはいかないみたいです。
二人で飲みながら母の介護経験の先輩であるはげ親父にいろいろ聞いたのですが、介護というのは先が読めないし、よくなることはなくてどんどん悪くなっていくので、私の母もまだまだ先は長いと聞いて暗くなります。いっそのことどうしようもなくて施設に入るとホッとできるようで、はげ親父は毎日施設に面会に行ったとか。君はえらい!
ビールがなくなったので、今度は真澄辛口生一本を。

長野県のお酒で、辛口です。
さすがにもう1杯とはならなくて、ここで〆のちょいそばに。
ちょいそばというだけあってあっという間に食べてしまいました。

お勘定は3640円。

一人2千円出しておつりは基金に入れました。
ちなみにこの日は3人以下の参加でしたのでコート代は基金から出しておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日鶴舞公園テニスコート

2020-04-10 07:19:42 | テニス
この日のテニスは平日ナイターで鶴舞公園テニスコート。
ヤッターマンからはナイターは欠席の連絡メールがあったのですが、桑名往復でナイターはちょっと辛いからこれは当然というか仕方ないというか。
捨てる神あれば拾う神ありで、ゆうこりんからはメールで「明日、ちょうど次男の歯医者の予約があり、仕事を早帰りする予定で、もしかしたら18:00過ぎにいけるかもしれません。(治療が長引けばもう少し遅れるもしくは欠席かもしれません。)」とのこと。
それならば、新聞では散り始めとなっていますが、まだまだ桜は大丈夫だろうから花見がてら行きますか。
16時30分前に鶴舞公園に着いたのですが、外はまだまだ明るいし、青空のもと満開の桜がきれいです。

花見でそぞろ歩きしている人はちらほら。
さすがに時節柄この時間ではシートを敷いて宴会というか食事している人はいない。

コートに着くと誰もいない。
ベンチで待っていると1059さんからは「視力が弱ったので夕方のテニスはやめときます」という軟弱なメールがありました。
しばらく待っているとはげ親父が登場。仕方ないので二人で乱打を始めます。
誰も来ないので休憩中に1059さんに「花見がてらかみさんと一緒に来るように」とメールしたのですが、「お昼に飲んだのでやめときます」というれつれない返事。
それならばえみちゃんに「ラケットは余分があるので来るように」とメールしたのですが、「残念ながらこのまま家に帰ります」とアッサリ振られてしまいました。当然と言えば当然ですか。
そう言えばこのところタケちゃんマンは来ていないんですが、また何かあったのか。
誰も来ないので再び二人で今度はボレーの練習。
しばらくやってもまだ17時30分過ぎ。
手持無沙汰ではげ親父の持参した日本酒を飲んでいくのですが、つまみなしの冷で紙コップ酒。

お酒は三千盛りの純米吟醸の地域限定販売版。辛口ですが口当たりがいいので危険な酒です。
この調子では18時前には出来上がって終了になるのですが、それではゆうこりんが来た時誰もいないと困るので連絡をしなければ。ところがパソコンにはアドレスが入っているのですが、私のガラケーにはアドレスも電話番号も入っていない。はげ親父もわからないというので仕方なくカバちゃん経由でメールしたのですが、通じたかどうか。
最後にサーブの練習でもやって帰ろうかとなった18時前に、ゆうこりんがジュニア二人を連れて登場。
丁度その頃やっとライトが点灯。照明代を払っているのでライトが付くまでは頑張ろうと思っていたので課題はクリアー。

それではもう少しテニスをやってみようと酔っぱらって覚束ないラケットさばきでゆうこりんにゆうこりんジュニア1号を加えて4人で乱打というかジュニア1号に球出し。残念ながらこの時点で二人で4合瓶を空けているので、ヘロヘロの球出しであまりいい練習にならなかったかも。
ジュニア2号はテニスはあまり興味ないのかベンチにいて球が飛んでいった時のボールボーイ役。でも結構肩がいいのでいい球を投げてきます。
動くと酔いが途端に回るのですが、ちんたらと球出しをやりつつ何とかスーパ-ムーンが見えてきた19時近くまでやりました。

私とはげ親父はここらで終了してもう1軒となったのですが、ゆうこりん一家はコートがまだ使えるので練習するとか。
しっかり明日を目指してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日瑞穂公園テニスコートの後は男4人で

2020-04-08 07:19:07 | テニス
終わって男4人で昼飲みに行くことに。
どこへ行こうかとなったのですが、お寿司屋さんは先週行ったばかりで、あそこは酒のつまみ的なものはなくて刺身とてんぷらのワンパターンなので、今回は少し歩いて瑞穂通の鉄板焼きの「きずなや」へ行くことに。

選択基準として空いていることが時節柄第一で、新瑞橋まで歩いて浜木綿では結構混んでいるからね。
ここは案の定空いている。広い店内で真ん中ががらりと空いていて、お客は四隅に座っている。私たちも西北の隅に陣取り、店員さんがいいと言ったので隣のテーブルの座席に荷物を置く。鉄板焼き屋なので換気はしっかりされていて密閉ではなく、お客は少なく密集でもない。男4人が密接というほどでもないけど広めのテーブルで一緒に飲み食いするわけですが、これならまあ許されるのではないでしょうか。
席について、とりあえずの生ビール。

鉄板が温まる前にソーセージの盛り合わせとげそのバター焼きを注文。


お姉さんが点火して鉄板が熱くなるまで暫しお待ちを。.
すぐに食べられるものとしてヤッターマンは野菜ファーストに食べなくてはいけないのでシーザーサラダ。

それから調理場で作ってくれるとん平焼き。

前にも書いたことがあるけど、この店はタブレットを入力して注文するのですが、おじいさんは入力に悪戦苦闘。お客はあまりいないのだし店員の愛嬌のいいお姉さんに直接頼んだほうが便利で効率もいいのでは。そうブツクサ言っているとお姉さんは直接頼んでくれてもいいですよと優しいお言葉。この愛嬌の良さは森の熊さんの大好きなタイプなのですが、残念ながら森の熊さんは欠席。実はみんなが心配するので私が朝ショートメッセージを送ったのですが、「ご心配をかけていますが長い目で見てください」との返事。どうも腕の痛みだけではないような…早く元気に復帰してほしいものです。
お言葉に甘えて生ビールのお替りもタブレット入力ではなくお姉さんに直接注文します。
げそとソーセージが焼けてきて食べだしたところで、前回食べておいしかった自家製牛筋ポン酢。

これは柔らかく煮込んであります。
抜け目なく一緒に1059さんがポテトフライも頼んでいます。

料理を持ってくるときに串カツも注文。

1059さんを除く3人は生ビールのお替りも。
さっぱりしたものも欲しいというので、あっさりきゅうりを頼んだのですが、塩昆布と梅があって、お姉さんにどちらが美味しいと聞くとどちらも美味しいというので、それでは両方持ってきてください。

どうも愛嬌のある商売上手にはうまく転がされてしまいます。
最後の〆は焼きそば。

これも3種類あるのですが、さすがにこれは3種類持ってこいとはならず一番のお勧めのホルモン塩焼きそばに。
お勘定は12950円で一人3500円。

ビールが1杯少ない1059さんは3200円出しました。おつりは基金に入れておきます。
帰りは瑞穂運動場西からバスで帰りましたが、バス停に着いたらちょうど少し遅れてきたバスが来てラッキー。バスの空いていて座って帰れました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする