青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

さあGW

2012年04月22日 22時50分29秒 | 日常

(新緑の季節@箱根登山鉄道 大平台~出山信号場)

関東では桜も終わり、はや来週からGWがスタートと言う事でこの週末は大人しく車の整備に勤しむ。スタッドレスを脱いで夏タイヤへの変更とオイル交換。ショップの整備士さんに「あんたいつオイル替えたの!」って怒られるくらいオイル汚れてましたが、替えよう替えようと思いつつ3月は長野に2往復するとかちょっと無茶をしてしまったので車には申し訳ない事をした。ともかくこれからは風薫る新緑の季節、そう言えば去年のGWは震災直後でどうにもマインドの部分が付いて来ず、ギリギリで予約した箱根の旅館に行った程度だったなあ。温泉は悪くなかったんだけど、結構な値段を取られてカピカピのマグロの刺身が出たのには閉口してしまった。
GWは雪解け進んだ東北方面へ足を伸ばす事が多かったんだが、う~ん…まだちょっと子供連れでそっちの方面に行くのは気が引けるので、宣言通り今回は新東名を楽しんで来ようと思います。早めに宿も抑えちゃったしね。新東名のいくつかの走行レポを見る限り、走りの快適さはあるけど見どころとしては何もないぞ!と言う意見が多いですね。まあ地図で見てもそれはさもありなんと言う感じですが…テツ分の方はどうしようかなあ。子連れであんまり三脚立ててじーっと列車待つような真似はさすがにヨメさんにひっぱたかれそうなので(笑)、みんなが楽しめるテツ分の濃いトコをちょっと狙ってみようと思います。乞うご期待。

あ、あと土曜日は蛭子バスの予約を忘れないようにしないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする