青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

サヨナラは 丘の上から

2010年02月28日 21時46分46秒 | 日常

(500系最後の東上@のぞみ6号)

先日より懸案だった免許の更新作業で今日は二俣川の免許試験場まで。
帰りがてら、本日をもって東海道新幹線では最終運用になる新幹線500系を撮影して来ました。
去年の富士ぶさとのお別れも天気が悪かった記憶があるのですが、今年も別れの日は雨でしたね。
去年は在来線の、今年は新幹線のスターが東海道の舞台を降ります。
雨に濡れた艶やかな曲線美、ロングノーズに刻印されたナンバーはW1。
500系トップナンバーが最後の東上を務めました。

そう言えば、2年前の岡山行きの時もW1編成でしたねえ。
一番東京寄りの16号車に乗りましたから、まさに乗ったのはこの先頭車両でしたね。
冷たい雨にもかかわらず、4~5人の同業者たちと最後の東上を見送る。
新横浜駅に近い場所ですから、もうちょっと遅い速度で走るのかと思いましたが…
思った以上のスピードで、あっけなくピューンと行ってしまいました(笑)。

返しののぞみ29号は、「新幹線全景が見える丘」から。
新幹線の撮影地としては全くマイナーな場所ですが、家の近所の川沿いの土手上に小さな広場とベンチがあります。
あんまり遠くに行けない時、ぷらっとここへ写真を撮りに来たりするんですよね。
広場の隅にある掲示板には、この広場を整備した人達が撮った写真が張られたりなんかしてね。
地元の有志が整備した、ハンドメイドの小さな小さなお立ち台なんですよ。

雨も降ってるし寒いし、どうせ誰もいないだろうなんてタカをくくってたんですが、
なんと親子連れを含む10人近くが最後のお別れにスタンバイ(笑)。
500系人気恐るべし。

(サヨナラは丘の上から@のぞみ29号)

ただ見に来た人、携帯を向ける人、コンデジを構える人とホントに地元の人だけが集まった感じのいい雰囲気。
そんな中で三脚を伸ばしてアングル決めてる場違いな中年のオッサン。俺だが。
「さみしいねえ おわかれはさみしいねえ さみしいねえ」
しきりにつぶやく子供が一人。そーか、さみしいか。将来立派な葬式鉄に(ry
報道ベースに乗るようなヲタ集結の殺伐とした雰囲気とは正反対のほのぼのムードの中、
「来るかな 来るかな?」なんて親に尋ねる子供の姿。

「来たよ!」

と言う親の返事をマッハで越えて、500系が曇天のお立ち台に最後の晴れ姿を見せる。
轟音を響かせて、架線を削る金属音とともに飛んで行く。
日本が誇る「SHINKANSEN」が生んだ異形のモンスターは、最後まで速く鋭く美しく、瞬きの間もなく姿を消した。

あっという間のサヨナラは、丘の上から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか

2010年02月25日 22時40分22秒 | 日常
34歳になっていた(笑)。

もうこのくらいになると結構自分の年齢なんかどうでもよくなって来て、正直自分でも「今度いくつになるんだっけ??」なんて分からなくなる場合があったりする。改めて思うんだけど、もう40歳も視野に入るレンジって感じだよね。34歳。自分が子供の頃描いていた未来予想図…思えばそんなものはありませんでしたが、多感な10代好き放題の20代で30代もまあまあ順当に過ごせているのではないかと思います。

まず大きい病気もせずとりあえず過ごせている事に感謝だな。こないだ健康診断受けて来たんだけど結構診察結果がドキドキだったりしますw相変わらず子供出来たのにタバコ吸ってますし、今だってハッピーターンのハピ粉200%特盛り仕上げなんぞをボリボリ食いながらPCを叩いている。しかし最近めっけたんだけどこのハピ粉200%のハピタンって超うめえよな(笑)。

亀田製菓が世界に誇るロングヒット米菓・ハッピーターン。その美味しさの源泉とも言えるのが、楕円形のせんべいにまぶされた粉。ハッピーパウダーと言われる粉末は、その道のツウには「ハピ粉」と呼ばれる合法麻薬なのでありますが、近年「ハッピーターンをさんざっぱら食った後、その粉にまみれた指先をペロッと舐めた時の味こそが最高の味」と公言して憚らないジャンキーも多数確認されている。
極めて依存性の高いその粉末、既に関越自動車道の土樽PAでは当局による亀田製菓のトラックの臨検が行われており、当局の中でも「入りハッピーに出女」と言う言葉が聞かれない日はないとの話もあったりなかったり。依存性が極めて高いもののかろうじて合法に流通されているためにその末端価格はコンビニで200円程度と相変わらず手軽に取引をされており、当局もその動きを把握しきれていないのが実情らしい。
そんな極めて重大な依存性物質であるハピ粉を、あろうことか亀田製菓は200%に増量し上越国境を越えて関東地区に送り込んでいる。それがこの「おいしさ2倍で幸せ2倍!ハッピーターンハッピーパウダー200%特盛り仕上げ!」であるが、考えようによっては亀田製菓の当局に対する重大かつ危険な挑発であり、その裏にはハピ粉を通した関東地区のヤミ社会制圧作戦と見る向きもある。と言うか、食ってみれば分かるんだけど日本人の健康に対する極めて重大な挑戦なんではなかろうか、と思わせる味である(笑)。一口食ったらアミノ酸が口の中でトリプルアクセル、濃厚過ぎて匂い立つが如きドトーのうま味調味料のなだれ攻撃@ふらの中学の松山光って感じです。舌の脇っちょがきゅぅ~んとシビれるこの感じが極めてリピーティスティックってそんな英語あるのか亀田製菓。ヤバイよ亀田製菓。酒井法子もお塩先生もハピタン200にしとけばよかったのに。たぶん覚醒剤とかMDMAなんかアホらしくてやってらんないっすよ!

とりあえずコンビニで手に入る幸せ。
見付けたら買いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の季語

2010年02月23日 23時30分02秒 | 日常

(画像:毎年恒例)

私は昭文社の回しものではございませんが、ツーリングマップルの新刊2010年バージョンが出ていたので恒例の関東・甲信越版を購入。
なんか毎年の事なんで、ツリマプの新刊が出ると春を感じますね。毎年毎年飽きもせずに良く買うもんだ。そんなに内容は変わってないと思うのですけどね。ヘビーユーザーには割引購読とかさして貰えないのかしら。競馬四季報だって年間購読したら1割引くらいしてくれた記憶があるのだが。まあ関西競馬四季報があった頃の話ではありますが。

新しいツリマプが出ると、自分は新刊は家に置いておいて購読用にし、前年度のツリマプを車のダッシュボードに入れて使うようにしているのだが、なんかそれって本末転倒のような気がしたり(笑)。まあ自分にとっては地図って読書の範疇だからな。と言う訳でツリマプ2009が晴れて本来の目的で使用される事になるのであります。遅ぇよw

どうでもいいが女子フィギュアのカナダ代表・ロシェット選手が松居一代に見えてしょうがない私です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生はさらば、さらばの時

2010年02月21日 16時32分01秒 | 日常

(画像:東京へ最後の快走@500系)

今日はコンビニに行くついでに撮影した一枚を。
この2月を以って東海道新幹線から撤退する新幹線500系を、強引に流してみました。
我が家から車で5分、歩いても20分の場所に新幹線が走ってるんですけど、このブログには初登場ですかね。

正直我が家の近所なんで周辺の風景もどうって事ないんですけど、三脚を使って連写で振り抜き。流しちまえばそれなりに様にはなる。戦闘機のコックピットを思わせる印象的な先頭のノーズは、胡坐をかいたようなN700系とかPLUSのホッチキスを外す道具みたいな700系とかと比べると圧倒的にシャープで絵になりますな。

基本的に新幹線って高い金網と掘割の中、厳重な警戒網の中を走っているもんですから、撮影となると本当に大変なんですよね。速いし。
これは去年の12月に新富士の浮島湿原で撮影したひとコマ。
富士の頂上が隠れている&切り位置が早い&すれ違いの300系が入ってしまっていると言う典型的な失敗カットですが、まあ記録と言う事で。

新幹線なんかめったに乗りませんが、一昨年岡山までみんなで行った時に乗ったのぞみがたまたま500系運用でしたんで乗れたのは良かったですね。2月28日が東京~博多の全線運用に入る最終日ですが、最終日のグリーン車のチケットがヤフオクで既に16万とかの値段が付いてるらしい。アホか。

まだ2年前は500系もまったり撮れたものですが、既にフル編成での運用終了と東海道筋からの引退を控え各所では結構な騒ぎになっているようで。
3月以降は短編成になった8両が新大阪~博多の間をこだまとして往復する予定なんで、完全な引退ではないのだけれども…

いかにも未来志向とも思える異形のフォルムは引き付けられるものではありましたね。
毎年3月は別れの時。面白いもの、趣味的なものが消えて行く、そんな世の中です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬と春の狭間を

2010年02月20日 21時00分11秒 | 日常

(画像:AM7:00 大涌谷)

さすがに休みを全部育児に費やすのもアレかなあなんて思ってしまい、ヨメさんの両親が来るのをいいことにちょっと外出して来た。と言ってもまだ二人が寝ている早朝にこっそり家を抜け出して午前中だけぐるーっと箱根を一回り。まあそれでもいくばくかの気晴らしにはなります。スタッドレスを履いているせいでグイグイ攻めれるので、まだ駐車場も開いてない朝7時に大涌谷へ。気温マイナス3度。

先週は2回の降雪があった箱根はすっかり雪景色。
神山の山頂付近は樹氷状態。朝日を浴びて素晴らしい光景になっていた。
こう言う自然の風景には癒されますねえ。

帰りは小田原は曽我の梅林の「梅まつり」に寄ってみる。
小田原から熱海にかけては梅の名所が多いのだが、本家水戸の偕楽園は雪でえらい事になっているらしいですね。
この辺りは雪も丹沢と箱根であらかた降ってしまうので、今日はぽかぽかした日和の中で梅見を楽しめます。

ぽかぽかした日和だと空気中の水蒸気が上がってしまい富士拝みは果たせないかなと思ったが、一瞬だけ頂上付近の富士が見えました。二月もあっという間にあと一週間、もうすぐ春の息吹を感じつつの相州路。冬と春の狭間を。

帰宅してカーリング女子日本VSイギリス戦、子供の世話をしばし離れてハギーさんをしてベストバウトと言わしめるアツい展開でございました。イギリスのピンポイントマクリ差し連発とかダブルテイクアウト→ダブルテイクアウト返しに最後の目黒の神ショットといいお腹いっぱいですwカーリングちい覚えたw

結構「間」のある競技だから、日本人向けかもね。スポーツだけど囲碁とか将棋とかに近い感じがするので。
ゲームを見ながら先の手先の手を読みつつ楽しめるようになると余計に面白いものだ。
野球だと捕手のリード視点で見る人とかはハマるんじゃないかなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする