青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

赤に染まるGW。

2023年05月26日 21時00分00秒 | 名古屋鉄道

(スカーレットは永遠の輝き@名鉄本線・神宮前駅)

新年度から職務内容が大幅に変わり、書き溜めていたここの記事も更新が切れて、なかなか手つかずになっております。かと言って何もしてない訳じゃなくて、このGWは息子と一緒にまたJR東海の休日お出かけフリーきっぷなんぞを買って名古屋くんだりまで日帰りで行ってたんですわ。一泊くらい出来れば良かったけど、ヤツも部活だなんだと忙しいので仕方なし。

名古屋まで行って、ただ名鉄だけに乗るでもいいのだけど、一応ってんで熱田神宮とセントレアと犬山城に行って来た。豊橋で藤田屋の大あんまき食べて、名鉄特急の特別車で神宮前~セントレア~犬山遊園~名鉄岐阜~豊橋と名鉄の主要どころをひとめぐり。日帰りでここまで回れればいいか。犬山城は天守閣に登るだけで90分待ちとか言われたんでさすがに城を見ただけで撤退。豊橋を19時前に出ないと、普通列車だけでは家に帰れないのが悲しいところ(笑)。静岡長げえわw

そうそう、個人的には犬山城より名鉄の犬山橋で撮影が出来たのが良かったね。かつての道路併用橋、トラスの側に僅かにの頃アスファルトに往時の姿を偲ぶ。キハ8000系特急北アルプスがクルマとせめぎ合いながらこの橋を渡って、新鵜沼から高山、富山、立山に向かっていたあの時代に思いを馳せて・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広瀬川、流れる岸辺。 | トップ | 久々の、地鉄歳時記。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名古屋鉄道」カテゴリの最新記事