司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

憲法改正について

2013-05-06 20:21:48 | いろいろ
毎日新聞記事
http://mainichi.jp/select/news/20130503ddm010010009000c.html

 憲法改正が安易に議論されている感があるが・・・。

cf. 樋口陽一「『日本国憲法』まっとうに議論するために(みすず書房)
http://www.msz.co.jp/book/detail/08322.html


朝日新聞記事
http://digital.asahi.com/articles/TKY201305020506.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_TKY201305020506

 違憲判決を書いた裁判官のその後である。
コメント

「法律相談無料化の副作用」

2013-05-06 09:55:01 | いろいろ
「法律相談無料化の副作用」by 元「法律新聞」編集長の弁護士観察日記
http://kounomaki.blog84.fc2.com/blog-entry-678.html

 司法書士会が行う相談事業は,主に制度広報としての観点から,無料で実施しているのがほとんどである。

 10年前は,相談員の調達に苦心していたものであるが,最近は,会員数の増加の影響等から,相談員への応募が増え,喜ばしい状況である反面,経験知の乏しい相談員のレベルアップが喫緊の課題となっている。

 会員数が10年余りの間にほぼ倍増している弁護士界も,登録後5年未満の弁護士が約3分の1を占める状況にあることから,同様の課題を抱えているようである。

 このような現状に鑑みれば,相談者の「弁護士shopping」「司法書士shopping」も,あながち相談者側の問題とばかりに言うことはできないであろう。
コメント