司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

クロスアポイントメント制度

2017-03-30 20:35:39 | 会社法(改正商法等)
クロスアポイントメント制度 by 経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141226004/20141226004.html

「クロスアポイントメント制度とは、研究者等が大学、公的研究機関、企業の中で、二つ以上の機関に雇用されつつ、一定のエフォート管理の下で、それぞれの機関における役割に応じて研究・開発及び教育に従事することを可能にする制度です。」

 パナソニックが,立命館大学准教授を兼業社員として採用したとのことである。記事によると,初事例(?)らしい。

cf. 日経記事(有料会員限定)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD30H0P_Q7A330C1000000/
コメント

2017年株主総会の留意点

2017-03-30 19:30:35 | 会社法(改正商法等)
2107年株主総会の留意点 by Busines Lawyers
https://business.bengo4.com/category1/article171

 上場企業向けですが,一読しておくとよいと思います。
コメント

京都市「空き家等対策計画」を策定

2017-03-30 19:05:16 | 空き家問題&所有者不明土地問題
「京都市空き家等対策計画」の策定について
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000215360.html

 京都市が,「空き家等対策計画」を策定した。
コメント

急増するアパート・マンション建設向け融資(アパートローン)

2017-03-30 19:02:56 | 不動産登記法その他
月刊FACTA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170330-00000001-facta-bus_all

「『このままでは80年代の不動産バブルやリーマンショック前のプチバブルの二の舞いになる。泥沼に陥る前に手を打つべき』

 金融庁や日銀が目の敵にするのが、急増するアパート・マンション建設向け融資(アパートローン)だ。」(上掲記事)

 借り手はすぐに新しい物件に移るので,部屋はすぐに空室だらけ。

 いかに低金利とはいえ,オーナーは,借金で苦しむことになりますね。

 入口で儲けて,後は知らん,というやり方は,だめでしょう。

 空き家が増える一因でもあるし。
コメント