司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

利用者がメリットを実感できる成年後見制度にするために~診断書書式の改定と「本人情報シート」の導入~

2019-07-02 19:24:44 | 家事事件(成年後見等)
利用者がメリットを実感できる成年後見制度にするために~診断書書式の改定と「本人情報シート」の導入~ by 裁判所
http://www.courts.go.jp/vcms_lf/R01.07kouhou.pdf

〇 診断書書式の改定
「財産管理能力の確認に偏り過ぎていた判断能力の意見欄の記載を見直し,本人の意思決定を支援するという考え方を踏まえ,「(支援を受ければ)契約等の意味・内容を理解・判断できるか」とのより的確な表現にしました。また,判定の根拠を具体的に記載する欄を設けました。これらの改定により,判断能力の程度を一層的確に確認できます。」

〇 本人情報シートの導入
「ご本人の生活状況等を医師に的確に伝えるために,福祉担当者がご本人について日常の生活においてできることや支援が必要なことなどを記載する「本人情報シート」の書式を作成しました。本人情報シートは,診断を行う際の補助資料とするほか,市区町村が設置する中核機関において成年後見制度の利用を検討する際の資料や,家庭裁判所において誰を成年後見人に選任するかを検討・判断する際の資料としても活用されます。」
コメント

国会内の「開かずの法廷」~裁判官弾劾裁判所

2019-07-02 18:08:22 | いろいろ
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46391330R20C19A6PE8000/?fbclid=IwAR11cAxeLh89pyNt-7Z4VPmZa5fnCELIi3TYvqK0Q5x-lK1gr5IJiEjqEmQ

 2013年を最後に開かれていないそうだ。

「仕事がないに越したことはない」(船田元裁判長(衆議院議員))ですよね。
コメント

成長戦略ポータルサイト

2019-07-02 16:27:32 | いろいろ
成長戦略ポータルサイト
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/portal/

 こんなんできましたということで。
コメント

「京都・民泊バブル「はしご外し」の顛末」

2019-07-02 16:23:18 | 私の京都
現代ビジネス
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65445

「投資家向け不動産情報「楽待」を見ると、 京都市内のゲストハウスが山のように売りに出ている。」(上掲記事)

 濫立した民泊物件が,京都市の規制強化で立ちゆかなくなっているというお話である。バブルが弾けた感。
コメント (2)

空家等対策特別措置法に基づく空家等対策計画,60%の自治体が策定

2019-07-02 16:09:56 | 空き家問題&所有者不明土地問題
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO46779530Q9A630C1CR8000/


「空家等対策の推進に関する特別措置法」(平成26年法律第127号)に基づく対策計画の策定の話である。

cf.空家等対策の推進に関する特別措置法関連情報 by 国土交通省
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000035.html

コメント

「株式会社のつくり方と運営」

2019-07-02 15:17:41 | 会社法(改正商法等)
小谷羊太・板倉はるみ・佐藤善恵・岡本和弘共著「株式会社のつくり方と運営」(成美堂出版)
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415326849/

 一般向けの本であり,個人で起業される方にお奨め。設立登記手続に関して,類書では添付書面等の誤りが散見されるが,本書は確かな解説である。

 最近の改正点である「実質的支配者に関する申告」「本人確認証明書添付の義務化」「役員氏名の旧姓併記」「監査役の監査の範囲に関する登記」等にもきちんと対応している。

 登記手続以外の解説部分も含め,司法書士試験合格者でこれから実務に入ろうとする方々にも参考になるであろう。
コメント