KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

特養の見学と老健施設の母と10回目の面会

2024年05月09日 | 介護あれこれ
4月14日(日)の母との6回目の面会後、隣接する特養の見学をさせてもらいました。


5月8日(水)の午後に、2つ目の特養の見学をさせていただきました。
その特養は、母のショートステイで月に2回、10日間利用させていただいていた施設で、
母は約2年間利用して職員さんや施設にも慣れているところです。

残念ながら見学者数は2名とのことで、姉と妹が見学しました。
個室で少し狭い感じだが、洗面とトイレが完備しているとのこと。

約30人の定員に70名がウェイティングされているようで、
中々、入居できるチャンスは少ないようです。


奈良在住の姉に自宅まで迎えに来てもらい一緒に見学に行き、現地で自宅が近所の妹と落ち合いました。
姉は予定時間より早く到着したようですが、なぜか私のスマホの呼び出し音の音量が0になっていて、
鳴らなかったので、少々イラついたようです。
自宅のチャイムの音で気が付きました。

イヤホンを刺して音楽を聴いていたので、その時に自動で呼び出し音量が0になったみたいです。


見学後、3人そろって母の老健施設に行き、10回目の面会をしました。
着替えの下着2枚とスウェットのズボン2枚を追加しました。

その日の昼食は特別食で、筍ご飯や鰆、エビ天などメニューが書かれた紙を
お隣の人に折ってもらって、我々に見せたいと思ったのか、大事にポケットにそのメモを入れていました。




■関連ブログ記事

母の右肩と腕の骨折 - KOfyの「倍行く」人生 2024年02月21日

入院している母と久しぶりの面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年03月03日

母が老健施設に入所 - KOfyの「倍行く」人生 2024年03月05日

老健施設で母と初めての面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年03月10日

老健施設の母と2回目の面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年03月19日

母が老健施設からK病院に診察に行きました - KOfyの「倍行く」人生 2024年03月23日

老健施設の母と3回目の面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年03月25日

老健施設の母と4回目の面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月02日 

老健施設の母と5回目の面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月11日

老健施設の母と6回目の面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月15日

老健施設の母と7回目の面会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月25日

老健施設の母と8回目の面会(4/29) - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月29日

老健施設の母と9回目の面会(5_1) - KOfyの「倍行く」人生 2024年05月02日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする