やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ツマキホソハマキモドキ(別名マイコモドキ)(富山市営農サポートセンター/富山市月岡町)

2013-08-03 03:03:40 | 昆虫類

池のそばのショウブの葉に、メタリックな緑色に光る小さな蛾がいました。マイコモドキとも呼ばれたツマキホソハマキモドキで、開張は12~14㎜、幼虫はショウブなどサトイモ科の植物を食べます。

《ショウブの葉にとまるツマキホソハマキモドキ 2013/08/02》

《ショウブの葉にとまるツマキホソハマキモドキ 2013/08/02》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする