RunRunTako

takoのラン日記

今朝はがんばってきました

2021年12月03日 14時03分06秒 | ランニング
きのう、サボらず練習すると書いてしまっていたので(;・∀・)
今朝はがんばってきました。
いつもの児童公園で。
すぐにからだが硬くなるので(ジストニアの症状?)
とにかくほぐすことを最優先で練習することにしました。
なので、ペースのことは考えずに
体の状態や動きに気をつけながら走りました。
キロ11分前後で内転を気にせず走り続けました。
後半にはからだがほぐれていい動きができるようになってきました。
いい練習になったと思います。
あとは動きのドリルとWSをしました。
33分、3km。

んで、きょうは、
午前中はゲラ読み。
珍しくというかはじめてのエッセイの仕事です。
エッセイなので続きが気になるということがないせいか、
いつものように寝る前に読んでて
10分で寝てしまうというのを数日続けてしまい( ̄◆ ̄;)
これはマズイと思い、
きょうは午前中いっぱいをゲラ読みにあてることにしました。
来週頭にはうちあわせへと進めたいので。


そんなこんなですが、
なんとか週末は練習に多少時間を割くことはできそうです。
山へもこの程度の内転の状態なら危なくなく行けるんじゃないかと思います。
問題は、天気かなあ。
今朝も雨予報ではなかったのに小雨がちょっと降ってたし
いまも雨が断続的に降ってます。
そういえば、以前は
この程度の雨なら山に平気で行ってたけど。
今週末はどうしようかなあ。
公園練習でもいいかなと思ってるけど。。。

これをコツコツと今月ずっと続けてれば
来月にはけっこう走れるようになるんじゃないかなあ?
来年のジョグトリにエントリーできるかも(^^)

年内は10キロ程度の練習距離にして
来月には20キロかそれ以上、30キロを目標にできそうな気がします。
そしたら、5月の173キロも射程圏内に持っていけるかもしれません。
173キロって40キロくらい走れれば
完走可能だと経験的に感じてるので。
もちろん、40キロを完走できる走力以外の
プラスアルファのなにかが必要ですが
わたしは、それをもう持ってると思うので。

さて、10日発売の文庫の見本が届きました。
2冊同時発刊はキツイ( ̄◆ ̄;)
けどこれが来年秋まで続きます。
がんばらないとっ (  ̄^ ̄)ゞ