RunRunTako

takoのラン日記

ゴールデンなウィークのはじまり(^^)

2022年04月29日 11時25分30秒 | ランニング
きょうから飛び石ながらゴールデンなウィークのはじまりですね〜(^^)
まあ、関係ないですが(^^;)

そのGWは九州は土砂降りではじまりました(;・∀・)
山はまっちろ(;・∀・)

そんなきょうですが、
きょうのまえにきのうのこと。

きのうはチマチマと練習しました。
仕事がちょっと詰まってきて
ゆっくり山に行く気になれなくて、
でも練習は少しでもしなくては、と思い
こうなりました。
合間合間にチマチマと。
腕振りもがんばって2100回しました (  ̄^ ̄)ゞ

なのに今朝、体重が増えてしまいました( ̄◆ ̄;)
えー!なんで?!あんなにがんばったのに!
お昼のチャンポンにめんどくさいからと豚肉1パック全部入れたから?
ビール2本飲んだから?いや、これは毎日か。

とにかく、
ちょっとショックを受けた今朝は
雨でしたが走りに出ました。
動きを正しながらじっくりと修行のようにがんばりました。
ペースが遅いのでダイエット効果の方は期待できませんが
動きの練習としてはとてもいい練習になったように思います。
走ってる間にだんだんに動けるようになる部分もあるんですが
どうしてもうまく動かせないところと
あと、いまだにまだどう動かせばいいのかわからないところがあって
そこがうまくいきません。
それと右足指がグニグニと動くので痛くなってしまいます。
足首がうまく動かないので
余計な力が指に入ってしまうようです。
なので、あまり長く走れません。
しかし、最終盤には少し改善してきました。

本降りの雨の中でがんばれたのはちょっと自信になりました。
今後練習をがんばっていけそうだという。

でも、今年の秋の276kmはちょっとむりかなあ?
距離が距離ですからね。
いまは小浜173km地点を越えることを目指そうと思います。
もしリタイアしたとして、ここを越えてないと
再チャレンジの権利を得られないからです。
もし今年完踏できなくてもまた次チャレンジしたいですから。
越えられない場合は、103km部門と173km部門を完走しないと
再チャレンジできません。
まあ、小浜を越えようが越えまいが、
またこの2部門にエントリーするつもりですけど。
がんばるのだ (  ̄^ ̄)ゞ
ジストニアを克服して。

てなGW初日ですが、
だんだん盛り上がってまいりました〜!!仕事が。
9本入り乱れてる状態です。
こうして見ると忙しそうですが、
じつはそうでもないんですよね〜<(  ̄▽ ̄)
就労時間は9時5時で昼休み1時間くらいでやれてるし
今度の日曜日は休日にする予定だし。
ただ、連休は作れない。
取引先もみんな「いつでもラフ送ってもらってだいじょうぶです(^^)v」
てな体制なので、ぜんぜんいつもの1週間になる予定です。

ま、いつものウィークであろうと
ゴールデンなウィークであろうとがんばっていきたいですね。
きょうもお昼には雨はあがるようです(^^)