あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

スクラップ記事をデータ化。AdobeScanとGoogleDriveでさらに効率的に。

2017年10月19日 03時43分43秒 | 合同会社アシタネプロジェクト

高嶋美里氏著書「あなたの1日を3時間増やす超整理術」にはまっている。子育てしながら自宅で3億円を稼ぎ出している女性だ。内容が具体的で、一部指摘も手厳しいところがあるが、おいしいものを楽して手にいれることができないのは当然のことである。この本の影響で、グーグールカレンダーやグーグルドライブを活用するようになった。

グーグルカレンダーは、一覧性があり1日の詳細な計画を記録できる。通知機能もあり、事前に確認できる。グーグルドライブは、必要な書類を保存しておくことでいつでも取り出せる。これだけでもかなりの生産性が上がった。なぜこれまで使わなかったのか。思い込みだったのだろう。

特に、生産性の貢献した機能について紹介したい。それはスクラップ記事のデータ化である。これまで新聞記事のスクラップは、スクラップブックに貼っていたが、検索の手間と場所が必要なことから、どうすればよいのか悩んでいた。今回この本に巡りあったことで、検索が早くなりPCやスマホから、記事を取り出せるようになった。

しかし、最近撮り貯めていた500枚程の記事をスキャンしデータ化するのは、かなりの時間が必要でどうしよう(..;)と悩んでいたところ、名案。一眼レフカメラで撮影することにした。スマホでもできたが、数が多いので断念。

実際撮影しモニターしたところ、閲覧のみを目的にすれば遜色はない。1600ピクセル程度で十分ということがわかった。データ量も500KBを目安とした。グーグルドライブは15GB。かなりの量が使える。

必要な情報を必要な時にどの端末からでも取り出せることで、仕事や活動に役立てる。


とりためた新聞記事の切り抜き



一眼レフで撮影



撮影したもの。70%程度の表示率。





グーグルドライブの関連ホルダー内で「仕事」と検索すると記事やノートがヒット。



スマホの画面での検索結果。さらに・・・


iPhoneのアプリ「AdobeScan」を使うと、テキストを抽出してかつPDFで保存できることがわかった。これならタイトルだけでなく本文のワード検索も可能となる。

なんて素晴らしい!PDFなのでデータ量も節約でき、画質もよく、撮影の際マスキングをするなど一手間かけることで後処理が楽になる。当面、この手法で保存することにしたい。