あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

少子化が映し出す私たちの社会

2023年02月28日 10時45分41秒 | 気になる○○
子育てをする娘たち、孫たちをお世話するなかで、さまざまなことを考えさせられます。先日、毎日新聞「時論フォーラム」にて、ジャーナリストの森 健さんが少子化対策について、持ちたいと思う環境にというテーマで、書かれていましたので、一部を紹介します。(以下の画像は、私の研修用でつくった画像データです)


 現在、国会では、子どもが増えないのは経済的な不安要素が大きいという観点が予算議論の出発点としている。だが、年間80万人弱まで減少し、「社会機能を維持できるかどうかの瀬戸際」というこの少子化か、児童手当の増額程度で改善するのだろうか。

 フランスの対策には女性の就業支援やひとり親対策など多様な施策があるが、複数の研究によると、もっとも有効だったのは。非婚カップルや事実婚など婚外子への差別の解消だったとされる。1970年に6.8%たった同国の婚外子は2006年には50パーセントを超えた。

一方、日本は20年でも2.4%に過ぎない。言うまでもなく両国は婚姻制度や宗教など社会的背景も異なる。だが「瀬戸際」の意識で「異次元」の対策をするのであれば、子どもを持ちたいと思える社会環境まで考慮すべきではないのか。より踏み込んだ議論が待たれる。 森 健(ジェーナリスト)





戦争は最大の環境破壊である

2023年02月26日 10時12分43秒 | ノンカテゴリー

先日、毎日新聞にて「戦争と異なる解決の道ー学問と報道が示す責務(藤原辰史氏)」というテーマで、戦争が引き起こす影響について掲載されていました。

記事から、「戦争は最大の環境破壊である」について、記事の一部を転載します。

戦争は最大の環境破壊である、ということがよく言われる。しばしば勘違いされるが環境破壊は人間以外の自然の破壊という意味ではない。木々や水や空気が汚染されれば、それは甚大なる人間破壊にほかならない。

 この点、毎日新聞の宮川裕章記者の記事は興味深い。戦場には大量の不発弾や地雷が残り、地下水はそれに含まれる有害物質で汚染される。ウクライナ当局の1月の発表によると、戦争開始から331平方キロの森林が火災などで消失した。また1,597トンの汚染物質が水中に放出され、8,300万トンの二酸化炭素が排出されたという。このような被害は戦争の被害として取り上げられにくいが、たとえ停戦が実現したとしても持続的に住民の健康をむしばむ「兵器」は消えない。ベトナム戦争で米軍が投じた枯れ葉剤が炎の中でダイオキシンに変化し、農地や森林と人びとの体を蝕み続けたことを思い起こしてもよいだろう。未来の世代からすれば、あるいは、トルコーシリア地震で生活の危機に直面している人からすれば戦争などしている暇はないのだ。

 もちろん、こんな議論によって即座に戦争を止められるとは思わない。言論統制が厳しく敷かれ、反戦を明言しただけで逮捕され体の一部に監視の機器を取り付けられるようなロシアで、このような声が簡単に広がるとも思えない。だが、戦争とは異なる問題解決の道が無数に存在することを示す責務が少なくとも学問や報道に関わる人間には存在する。原爆と公害を経験した日本はそんな絶好の位置にいるはずだ。
 ところが現実は暗い。閣議決定された「安保3文書」を詳細に分析した軍事ジャーナリストの前田哲男は、この文書は「第二次沖縄戦」に向けて身構えている、と述べている。奄美諸島、琉球諸島、先島諸島とつなぐ地域で、政府は米軍基地の自衛隊使用も視野に入れているという前田の議論は、まだ比較的戦争とは異なる論理を世界に示せる位置にある日本もまた、生態系の豊かな島々の環境と人間を破壊する野蛮な道へと一本化を進めていると感じさせる。


青島「裸まいり」

2023年02月23日 05時35分14秒 | 旅、風景写真


宮崎市青島で行われる「裸まいり」は、毎年旧暦12月17日の夜にとりおこ行われ、当夜参拝すれば、お百度まいりの十回分つまり千日易うると伝えられている。



全国の神社の伝統行事の中でも、寒風をつき、海水の中で身を清める年頭行事である「禊(みそぎ)」は、極めて貴重なものということで、神事だけは従来通り残して、「裸まいり」のみそぎ行事だけ成人の日の祝日にあわせて行われています。



男性はふんどし、女性は白襦袢姿で出発。花火の合図で海に飛び込み、みそぎを行い、神社へ参拝する。

ココロとらえた旅の空ベスト10!(12年前投稿、再掲)

2023年02月20日 05時29分57秒 | 旅、風景写真
9月16日より4日間。東京、横浜、千葉を旅した。
久しぶりの旅は、どんな場所も素敵だったけれど、「空」の色・「雲のカタチ」もまた、心に残るものだった。
50も過ぎて・・とは思ったが、そう感じた気持ちを大切にしたいと思う。
では、ココロをとらえた旅の空と風景を紹介していきます。
※写真をクリックすると拡大表示されます。

001

9月18日 14:22 新宿アルタ前

002

9月18日 13:28 表参道にて

003

9月18日 13:30 表参道にて

004

9月17日 13:52 ディズニーシーにて

005

9月18日 15:14 新宿ゴールデン街にて

006

9月16日 12:47 新大久保にて

007

9月18日 16:19 六本木ヒルズ展望台より (海抜250メートル)

008

9月18日 15:56 六本木ヒルズ、テレビ朝日前より 

009

9月17日 16:13 ディズニーシーにて

010

9月17日 13:52 ディズニーシーにて



各種刃物・冨永かじや

2023年02月05日 15時41分10秒 | 気になる○○
料理をする時、鉄の包丁をつかっている。日本刀も好きなこともあり、鍛冶屋のつくった包丁を手にいれたいと思っていた。

先日、後輩から宮崎市青島にある同店を紹介してもらった。写真でしか確認ないが、作り手が見える商品って、素敵だ。

そんな訳で、今月、包丁を買いにいく予定。お楽しみ。

場所は、こちら
関連ブログは、こちら


金額もリーズナブル。


店主の富永さん。100年以上続く老舗だ。


ふいごなのか・・・。


鉄を鍛える機械か・・・。