あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

社会人インターンシップのすすめ

2020年09月23日 05時19分31秒 | キャリアコンサルタント

ボランティア、地域づくり、音楽活動など、仕事の以外の活動を始めたのはいつからだったろうかと自問してみた。

よく考えてみると、学生時代からだったように思う。中学時代は、新聞配達。高校時代は、授業後、部活動、そしてバンド活動を楽しんだ。

高校卒業後も、仕事が終わったあと、音楽バンドの練習を午後8時から10時まで週2回おこなっていた。また、職場の先輩の紹介で、週に1回ローターアクトクラブ(以下RAC)という社会人の奉仕活動グループに入会し活動していた。特に、前記のグループでは、先輩たちが会長職などの役職を経て成長していく姿を眩しく思えた。

RAC活動では、年齢・性別・職種の違ったメンバーの多様な意見を取りまとめるファシリテーター、全体の意見を調整し、最適解を見つけるコーディネーターとして役割や、後輩メンバーのメンターの役割、そしてメンバーからのニーズを吸い上げ計画立案し、予算を立て役職を割り当て、行事を推進するというリーダーの役割など、学ぶことができた。

営業職として、会社で学ぶことも多かったが、それ以上に仕事へのフィードバックもあったように思う。

実は、この営業職を選んだのも、人と話すのが苦手だったので、こんなダメな自分を変えたいという思いからだった。当時は、ダメな自分を変えたいというコンプレックスの塊だったように思う。だからこそ向上心が芽生え、30年以上営業職を続けられたのだと思う。

さて、今回地域づくりイベントを実施するにあたり、社会人を対象にイベントへの参加をとおして、人を巻き込む力、想像力、モチベーションマネジメントなどを学んでもらいたいと計画している。

仕事では、最初からなかなか任せてもらえないが、私たちの活動では、人数がすくない分、手厚い支援とフォローができます。ある意味キャリア教育にもなると考えている。



「かるた」で地域の魅力再発見!

2020年09月13日 10時38分17秒 | まちを良くする活動
私の所属する宮崎地域づくりネットワーク協議会 宮崎・東諸県ブロックは、宮崎市、高岡町、綾町で活動する地域づくり団体メンバー代表で、構成されています。

各メンバーは所属している団体の活動と連携、そして並行しながら、魅力的な地域づくりのためにさまざまな取り組みをおこなっています。

私は現在、この団体のコーディネーターをつとめており、支援3年目を迎える今年は、地域資源(歴史遺産、出かけたくなる場所(土地・建物・もの))と、こども(たち)が一緒に写った写真を募集し、「地域のお宝再発見かるた」の作成とかるた大会の開催を2年計画で進めることになりました。

新たな地域の魅力を再発見し、より多くの方と共有することを目的としています。

本日ホームページが完成しました。これから報道機関に後援依頼などをお願いする予定です。

イメージはこんな感じです。

(橘橋は明治13(1880)年に個人の資金で架けられ現在の橋は6代目。2021年は、初代橘橋をかけた福島邦成の生誕200年の年。この橋もある意味、地域の宝ものですね)


(宮崎市、国富町、綾町では一番長いすべり台。ローラーすべり台になっており、ぐんぐんとすべります。大人も楽しめます。)


資格取得や新しいことに挑戦されている方に

2020年09月06日 10時42分30秒 | 自分を磨きましょう

資格取得や新しいことに挑戦されている方に、言葉のプレゼント!

◎一日勉強しなければ、それを取り戻すのに二日かかる。
◎恥ずかしがる人は、よい生徒にはなれない。人はどん欲に学ばなければならない。
◎学んだことを復習するのは、覚えるためではない。何回も復習するうちに、新しい発見があるからだ。
◎1つの庭を手入れするほうが、多くの庭を持ってほったらかしにするよりはよい。1つの庭を持つ人は鳥を食べることができるが、多くの庭を持つ人は鳥に食べられてしまう。
◎最も大切な事は、学習ではなく、実行である。
◎出逢った人すべてから、何かを学べる人が最も賢い。
◎ユダヤ人は情報を大切にする。だから何でも質問する。成功するには、質問することが重要であり必要不可欠だ。

(イスラエル人の格言より)

運命の開拓、理想の実現は、すべて汝の努力に待つ。頑張っていきましょう!