あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

東京湾上空、遠く富士山が見える

2017年03月26日 16時18分00秒 | シニア産業カウンセラー



2月から3月まで、週末の土日を使って合計6日間行われたシニア産業カウンセラー育成講座も修了。写真は、羽田空港から職場へ向かう飛行機の中からの一枚。

寒い日が続いたことで、山々の稜線が雪によって、くっきりと見える。また、関東平野も一望することができた。
今回は3回宮崎から東京までの往復だったが、2月13日に絶好のシャッターチャンスを得ることができた。


今月のさわやか松風アコースティックライブ

2017年03月20日 08時05分39秒 | アコースティックライブと音楽



さわやか松風アコースティックライブを開催します。
今月は、Too★Good!(つぐ)さん、のりやすさんと出石秀俊さん、そして柚木崎美樹世さんのトリオがゲスト出演します。
日曜日のひととき、散歩方々聞きに来てください。

■日時:3月26日(日曜日)
■開演:午前10時30分より(正午頃 終演予定)
■会 場;英国式庭園喫茶室 宮崎市山崎町 エントランスプラザ内
(宮崎市のフローランテ宮崎より南へ歩いて7分。テニスコート100m程を過ぎたところ(駐車場あり)

■入場無料

☆☆ 演奏曲目 ☆☆

□鶴羽 浩
月にてらされて 作詞:荒井由美 作曲:松任谷正隆
岬めぐり 作詞:山下路夫 作曲:山本厚太郎
帰れない二人 作詞&作曲:忌野清志郎&井上陽水
シンシア 作詞&作曲:吉田拓郎

□オカリナ :のりやす、篠笛:出石秀俊、ピアノ:柚木崎美樹世
シルクロード 作曲:喜多郎
初恋  作詞:石川啄木 作曲:越谷達之助
風のように   作曲 S.E.N.S
故郷の原風景  作曲:宗次郎

□TOO★GOOD!(つぐ)
卒業写真 作詞&作曲:荒井由実
いのちの理由 作詞&作曲:さだまさし
3月9日 作詞&作曲:藤巻亮太
さくら 作詞&作曲:森山直太朗


本屋に立ち寄ると、新しい何かが刺激される!

2017年03月13日 19時44分45秒 | 文章、表現力を目指して!



最近、書店で本を買うことが少なくなった。ネットで検索すると即座に表示される。一方、リユース商品は1円から購入できるなど、魅力も多い。しかし、検索するテーマもなく、なんとなく手に取った本との出合いが、自分を元気にしてくれることもある。

会社と自宅の生き帰りの毎日ではあるが、ちょっと時間をつくって、こころの栄養と思って新しい本を買うことも大切なんだなと感じた。

日常のルーティンワークとして、少なくても月1回は続けることとしたい。


通った東海小学校へウォーキング

2017年03月05日 17時52分04秒 | 楽しむウォーキング



東海小学校には6年間通った。父も同じ小学校で、115年の歴史がある。校歌は、三大童謡作詩家「七つの子」で有名な野口雨情が作詞しています。
野口雨情は、当時の延岡市の歌手「権藤円立」やその妻、詩人「権藤はなよ」との縁があり、宮崎県内で多数、校歌の作詞をおこなっており、歌碑も残っている。有名なものは、西南戦争の最後の激戦地、和田越にある「逢ひはせなんだか あの和田越えで 薩摩なまりの落人に」が同地に残されています。



校庭や懐かしい場所を撮影してきました。もう40年以上も前のことなのに、そんなに昔のような感じはしません。月日の流れ早いということですね。



5年生の頃は、スポーツ好きの担任が、クラスをふたつにわけてソフトボールをしたことが思い出されます。二本の楠は、当時のことを思い出させてくれます。



6年生の頃、建築された校舎。変わっているのは窓がサッシになっていること位で、あれから40数年。あまり変わっていないことが、うれしい。



小学4年生の頃、過ごした木造の教室があった場所。耳を澄ますと、内田先生の読み聞かせやハイキングでの出来事などが思いだされます。



左側の森は、うっそうとしていた記憶があります。この中で、かくれんぼなんかしたよなぁ。
当時1階は、家庭科室。2階は図書館。3階は音楽室と、5年のクラスがあったなぁ。

年齢を重ねると、過去のことを大切にしたくなるように思う。今となっては、そんな思いでも「たからもの」。
忙しい毎日だけど、歩くスピード、生きるスピードを落として、振り返りつつ、未来をみてゆく。そんなひとときを持っていることが大切じゃないかと思う。ウォーキングって、健康のためだけじゃないと改めて感じた1日だった。