あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

1年を振り返って

2013年12月31日 07時33分04秒 | ノンカテゴリー

今年は、社会に出て35年という節目でもあり、仕事や地域づくり活動の振り返りもおこなった。そして、自分の生き方や考え方に自信を持とうと思い始めた年でもあった。不安はつきものだけど、自分自身と闘うしかないと思う。

今年のあゆみ

月・・産業カウンセラー協会の地域担当者会議に参加、素敵なK姉もできた

月・・長女と次女、母を連れ、厳島神社と太宰府などを観光

月・・産業カウンセラー試験に合格!

月・・勤務先より、勤続35年表彰をいただく。
・キャリコン研修の為、毎週末福岡へ(能古島で長女と遊ぶ)

月・・次女が単身渡仏、美容室に就職

月・・第27回「橋の日」開催。三女東京へ旅立つ。

月・・地域のお宝再発見ツアーを実施
・「とんところ地震」紙芝居完成、初披露を宮崎市熊野の西教寺で上演

月・・会社で大分旅行
・清武町でライブをスタート。毎月、合計2カ所にてライブ。

月・・プロデュースした、宮崎市の情報誌「加工品紹介ガイド」完成。

月・・父の誕生日を妹夫婦とホテルで祝う
・「学びの達人・遊びの達人」の称号授与の推薦状が届く
(2014年2月、代々木オリセンにて授与式)

今年は、仕事や地域づくり活動36年目、そして3人の子ども達が巣立ちした区切りの年だった。

来年もまずは健康第一。コツコツと努力を積み重ねて夢の実現!

余録(毎日新聞)より転載
参院選で自民党が圧勝し、東京五輪の招致が決まっまった2013年。 恒例のいろはカルタで振り返る。

【い】1票のお・も・み・な・し
【ろ】論より強行
【は】バルサルタン不正人
【に】ニーサ試すカネねーさ
【ほ】暴空識別圏
【へ】辺野古に移設推すプレイ
【と】飛ぶボールで飛んだクビ
【ち】父が見守るセレブな大使
【り】理想へ立ち止マララず
【ぬ】ぬれ衣(ぎぬ)晴れて功労次官
【る】ルール骨抜き三原則
【を】汚染水はコントロール禍
【わ】和食も選ばれキムチいい
【か】カネは刷れ刷れ黒田節
【よ】夜もつぶやくネット選挙
【た】ダメジャーと言えず
【れ】レスリリングな復活
【そ】ソチにメダルを期待する
【つ】罪な浪費増税
【ね】ねじれ消えたら電車道
【な】なんてったって小泉
【ら】楽天家になった闘将
【む】無理が通って頭取引っ込まず
【う】宇宙の謎解く神の粒子
【ゐ】伊勢も出雲もお引っ越し
【の】農と言えぬ減反に幕
【お】恩があで返す粛清
【く】くまモンの庇護(ひご)絶大
【や】辞めた直樹と沸(わ)いた直樹
【ま】待てど開示の秘密なし
【け】軽に重負担
【ふ】不肖(ふしょう)の子に困ったもんた
【こ】午前に飛んでもPM2・5
【え】えだわかれの新党くっついた新島
【て】停PP
【あ】あまちゃん人気ごちそうさん
【さ】最高峰極(きわ)めた最高齢
【き】競技場は五輪霧中
【ゆ】融和虹(にじ)ませマンデラ氏逝(い)く
【め】名作なぜ絶ちぬ
【み】三保松原(みほのまつばら)天女も祝福
【し】人生いろいろエビもいろいろ
【ゑ】円安く自民肥えた夏
【ひ】悲願の参拝なぜ今でしょ
【せ】清流四万十(しまんと)アユのぼせる 
【す】スターになり損じた彗星(すいせい)
【京】京の最速高校生


妻の誕生日にパインテラスへ

2013年12月30日 07時07分55秒 | 家族、仲間の話題

昨日は、妻の誕生日。帰省中の長女の招待でシェラトンのパインテラスへと行きました。とても賑わっていた。お店の接遇や雰囲気も良く、楽しい時間をつくることができた。

Ca3g0130

イルミネーションが、期待と予感へと誘う。

Ca3g0131

このイルミネーション、ホテルの一角だけれど、レストラン、つまり次への期待へをつなぐ演出の役割を果たしていると感じる。

Ca3g0142

バイキング形式で一人3,500円とリーズナブル。(飲料別)

Ca3g0140

窓に反射する店内、そして窓の外は「松泉宮(温泉) - フェニックス・シーガイア・リゾート

Ca3g0138

ささやかなプレゼント

Ca3g0139

女性は別腹らしい・・・。さて、最近思うのは、「終活」って何だろうと思うこと。
例えば、親の「終活」支援。子どもとしてどんなことができるのだろうって考える。生きてきてよかったと送り出せることが、大切だと思う。

まだまだ元気だが、大切な祖母を失った経験から、親孝行は生きているうち、元気な内に・・と思う。
「お前たちが元気でいること、幸せでいることが一番幸せ」だと両親は言い、親のありがたさを感じる。
自分自身振り返ってみると、本当の宝物は、「親からの愛情を出来事」とか、「一緒に食べた料理の記憶」のように思う。そう何気ないこと。

振り返って、自分自身が明日何かあると・・・と思うと、家族に対してベストを尽くすこと、素敵な思い出をつくることなどを考え、それを意識して生きていくことが、大切なのかな・・と思う年の瀬。

皆様にとって、「いいことがいっぱい訪れる一年でありますように」


甥の結婚式へ

2013年12月26日 22時55分47秒 | 家族、仲間の話題

000_2

12月15日甥の結婚式がガーデンテラスみやざきで行われ出席した。会場につくと待ち時間へのおもてなし料理が準備されてあった。

Dscn0813

次女が海外のため出席できなかったが、福岡の長女と東京にいる三女が駆けつけてた。

001_2

義兄の次女のおこさん。かわいいなぁ♪

002_2

歌(ゴスペル)とサックスの生演奏をバックに挙式。素敵です。

003_2

お幸せに・・・

004_2

適量でおいしい料理がタイムリーにでてきた。素晴らしい!

005_2

ウェディングケーキセレモニー

0052_2

チャーミングな新郎

006_2

ショータイム♪

007_2

子ども達も大喜び

008_2

新郎は長女と同い年。しばらく見ない間、立派になっていた甥の甥のK君。親子のつながりに感動した結婚式でもあった。


みそぎ池探訪

2013年12月25日 05時15分11秒 | 旅、風景写真

みそぎ池は、自宅から車で5分程の場所にあり、通勤途中にある場所。 
先日、知人のKさんからみそぎ池に案内していただいたので、紹介したい。

Dscn0993_2

江田神社から北側へ歩いて約5分、シーガイアに隣接する阿波岐原森林公園 市民の森の中に「みそぎ池(御池)」があります。わき水がたたえられた池で、夏場は黄色いスイレンの花が楽しめます。
日本神話に登場する国生みの神、イザナギノミコトが、亡くなったイザナミノミコトを追って行った黄泉の国の穢れを祓うために、みそぎを行った場所と伝えられます。(宮崎市観光協会ホームページより

Dscn1000_2

御池の碑には、古事記に「筑紫(つくし)の日向(ひむか)の橘の小戸の阿波岐原(あわきがはら)」との記載があり、お祓いの際の祓詞(はらえことば)が紹介されている。

005_2

ホタルの里の活動をされているSさんが原文を紹介してくださった。

Dscn0995

イザナミを追って、イザナキが地の底そこへ(くわしくはこちら

Dscn0996_2

宮崎県が国から100年間この周辺を借り受けているらしい。以前、みそぎ池の水が枯れかかったことがあったことがきっかけとのこと。

Dscn1002_2

この池のある山崎町は宮崎でも水位が高いところにあるにもかかわらず水を湛えているところも、神話と相まって、スピリチュアルスポットと言われる所以かと思う。

Dscn1007

みそぎ池を後に、整備された美しい松林を抜けてゆく

Dscn1010

この場所は、アマテラスの孫、ニニギノミコトに預けた神器を祀った場所と案内板に書かれてあった。

Dscn1015

天照山伊保理皇大神の宮跡
ここは神示によって明らかになった聖域で 天つ神が御降臨されたところで、神々の会議されし尊き神山である。太古は大海原に面し、波に襲われぬところであった。(みそぎ御殿奉賛会看板より転載)


山崎ホタルの里 (山崎ホタルピア)へゆく。

2013年12月23日 08時07分53秒 | 旅、風景写真

Dscn0952

12月22日(日)定期ライブでお会いしたSさんのお話に興味が湧き、ホタルの里を案内してもらうことなった。ホタルの里は正式には、「山崎ホタルの里 (山崎ホタルピア)」とよばれ、宮崎市山崎町にある。

Dscn0954

この付近は、古事記、日本書紀に「あわき原」と記(しる)され、隣の「み池」で天照皇大神様(アマテラスオオミカミ)が生まれたとなっています。ここの池、小川を地元の「山崎エコアップ会」で平成10年に復元しました。
 ゲンジボタル、メダカ、トンボや珍しい植物(ミズキンバイ、ヌマゼリ等)が蘇(よみがえ)りました。
 この地域を「山崎ホタルピア」と名づけました。(案内板より)

Dscn0963

水がキレイ。水中にいるカワニナが見えますか?

Dscn0966

案内板に「夏 産卵、秋 幼虫 カワニナを幼虫が食べる 孵化(ふか、卵がかえること。)、冬 さなぎ。 山崎エコアップ会」と書いてあった。
 
Dscn0968

ホタルピアからは、松林の奥にオーシャン45 高層ホテルが見える。

Dscn0969

身近なところにこんなに美しい川があったとは・・・。昔の小川はみんなキレイだったのにね・・。

Dscn0980

ボランティアの方によってつくられた堰。こころある人がいるのだとこちらも関心。

Dscn0974

みそぎ池からの湧水? ゲンジボタルは水のきれいな川に生息。 メスのほうが大きく、発光は他の個体と通信のためと言われている。 メスは川岸の木や石のコケに産卵。
夏に幼虫になり、川のカワニナ(約3 cmの大きさの巻貝。)を食べて成長。春に幼虫は泥(どろ)を固めてマユを作り、その中で5月から6月に成虫となる。昼は草陰で休んでいて、夜に活動。成虫の期間は2~3週間。

この川の上流には、大ヒットドラマ【半沢直樹】で有名になる前、祈願にこられたという堺雅人で有名になったみそぎ御殿がある。(次回のブログで紹介します)


昔活躍した「自転車紙芝居」を発見!

2013年12月12日 20時50分27秒 | のほほん日記
 

Photo

10月初旬、会社の旅行で「昭和の村」に立ち寄った折、街頭紙芝居につかった自転車を発見。自身も紙芝居を企画する立場でもあり興味深くシャッターをきった。

Photo_2

先日、新聞に紙芝居の記事が書かれてあったので紹介したい。



Photo_3

戦前から昭和30年代にかけ、最盛期には全国で約5000人もいた街頭紙芝居は、貸本漫画や映画の人気に押されて次第に衰退。制作者が次々廃業し、水木しげるさん、白土三平さんら、紙芝居の絵を描いていた人が漫画家に転業したこともあり、「昭和の町の風景」は消えた。

 「大恐慌で失業者が増えて紙芝居業者が増えたとか、GHQ(連合国軍総司令部)の検閲を受けたとか、紙芝居は日本の昭和史の一部分を映し出している」という。

 街頭からは消えたが、地域の活動やイベントの出し物として健在だ。弁士の独特のパフォーマンスは外国人の注目を集め、「教材に使えないか」など、米国やドイツ、スイスから問い合わせが相次ぎ、対応に忙しい。「欧米には人形劇やのぞきからくりはあるが、紙芝居はない。紙芝居のコミュニケーション能力に魅力があるようです」(毎日新聞_11月1日_掲載_記事:堂馬隆之氏)より

Photo_4

所属する宮崎「橋の日」実行委員会で制作した紙芝居。現在も2名のボランティアの方により、宮崎市内で上映されている。



■日向ボランティアフォーク クリスマスコンサート開催!

2013年12月06日 06時16分23秒 | アコースティックライブと音楽
138_r

■日向ボランティアフォーク クリスマスコンサート開催!
日時:12月8日(日)13:00~ 入場無料
場所:宮崎県日向市中央公民館ホール
出演:安斎旅人 鶴羽浩
後援:日向市文化祭参加...

予定
13:00~鶴羽浩 懐かしいフォークソングや皆さんの知っている歌を歌ってくれます
14:00~15:00過ぎ位まで 安斎旅人 ギター弾きたがり
  飛び入りがあれば時間が多少変動します。
*先着30名様にはクリスマスプレゼントのキャンデーあります。


日向市駅の掲示板にポスターを貼らせて頂いたり、役所にポスターを貼って頂いたり、
美容室や店舗さんや関係者の皆さんありがとうございます




「土木の日」パネル展&イオン宮崎店散策

2013年12月03日 06時46分04秒 | まちを良くする活動
001

11月30日(土)~12月1日(日)イオンモール宮崎で、土木の日パネル展が開催され、運営スタッフとして2日間イオン宮崎展会場に常駐した。この時期はお客さまが一番多い時期で、とても賑わう。
今年の会場はレストランコートと呼ばれるイオン宮崎店の中央、レストラン街に位置しており、準備した36枚のパネルもゆったりと配置することができた。
Ca3g0066

36枚の中で特に閲覧者が多かったパネルは「南海トラフ」「宮崎県に被害を与えた地震の歴史」に関するもので、地震に対する意識が高いことを感じた。
003

3D地図・新燃岳関連パンフレットと砂防ダムの模型をつかって土石流を体験するコーナー。砂防ダムの模型では楽しみながら学べ、子どもたちにも人気だった。
004

アトラクションのひとつ「重機模型によるアメ玉すくい」は、親子連れの撮影ポイントにもなりました。子どものヘルメット姿の微笑ましいお子さんの姿にお父さんも目を細めていた。
005

「とんところ地震」の紙芝居を上映してもらった。2回上映の間、語り手の芳司さんが手品やハーモニカ演奏などをされ、子どもだけでなく大人にも歓んでもらえた。
006

イオン宮崎店では、クリスマス商戦の中、さまざまは飾り付けが目を引いた。特に靴下屋さんのクリスマスデコレーションは、楽しい♪もの。
007

1日は映画1,000円の日。朝から映画館には長蛇の列。
0081

12月1日(日)にカラオケバトル開催された。(㈱第一興商が展開する通信カラオケLIVE DAMの大人気コンテンツ「精密採点DX」を利用したテレビ東京系番組「カラオケ★バトル」のスピンオフ企画として全国のイオンモールを舞台に各地区のNo.1を決める一般参加型イベント)
008

この大会のゲストに、MISONOさんや二宮優樹さんも来場されたらしい。
009

応募は、DAMで88点以上の点数を出した方(画面撮影)が条件とのことだ。

010

今日から12月。今年はどんな年だったのだろうか?来年はどんな年にしようか・・・。

希望がある限り、生きていけるって本に書いていたなぁ♪