もっとも長い1日

2012-09-10 19:57:35 | 司法試験関連

明日16時発表なので,24時間を切りました。各人各様の過ごし方で運命の日を待つことになると思いますが,正直この1日は辛いっすよね(笑)早く時が流れて欲しいような,そうでないような。受かっているだろう,いや駄目だろう,いやいや受かっているだろう,という1人無限ループに陥りますし。

私は,発表当日,当時勤務していた予備校の公務員講座の収録が池袋で午前中からありました。10時収録開始で13時まで。なんて中途半端な時間(笑)。収録中,「次回講義があるときは,発表後なんだな。合格者として教壇に立つことになるのかな」,「何か今偉そうに講義しているけど,落ちていたらしょぼいよなぁ」,「何だかもう嫌だなぁ」などと言う思いに,ずーっと文字通り間断無く襲われたのをよく覚えています。しんどかった。

収録後,池袋で「試験会場は池袋だったし,池袋で始まり,池袋で終わるのか」等と思いつつ,弥生軒で縁起かついで,ミソカツ煮定食を食べていました。結局,16時まで待つ元気がなく,一端帰宅し,ネットで確認してから法務省に向うことになりました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012シーズンファイナル,間近

2012-09-10 17:44:48 | 司法試験関連

9日は江戸川橋で13時から18時過ぎまで神輿を担いでいました。祭りは良いですね~。でも,お蔭さまで!?本日肩だけが異様に痛いです(苦笑)

さて,明日はいよいよシーズン7のシーズン・ファイナルです。すなわち合格発表の日。恐らく今年も2000名程度の合格者が出ると思います。合格した人は,修習のための書類準備やら,引越し先やら決めたりしなければならず,意外に慌しい。不合格であれば当然,来季必勝に向けて「即日フルスロットル状態」に気持ちを引き上げないといけません。10月には答練が始まります(早いですよね)。

何かと明日を境に,夏の間止まっていた時間が急激に動き出します。どのような結果が出るにしろ,それが現在の自分の立ち位置です。そこからどこへ向うか,どう行くのか,具体的に動き出すことになります。

受験生の皆さんの合格を祈ります。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする