(スケッチブック)
先日また、Y先生自然農園のお野菜を頂きました。
今回はりっぱな聖護院大根。(おっきいから半分)
早速、寒いこの時期にはぴったり!の、風呂吹き大根にしました。
薄味好みなので、大根の旨みを堪能しつつ。
スーパーで買った大根は、冷蔵庫に入りきらず2~3日その辺に置いておくと、
無念にもしなびてしまうなんてこともありますが、Y先生の野菜はたくましい!
で、先生に伺ってみました。
「先生の野菜は、なんでこんなに元気なんですか?」
「そりゃ、甘やかさないからだよ」
土もふかふか、化学肥料もたっぷり、なんて過保護にするとひ弱になるそうです。
誰も助けてくれないから「ええい、ちくしょ~生きてやる!」ってなるんだそうです。
なんだか、イトオシイ
その無器用そうな姿を見ていると、自然と 「がんばったね。ありがとう。」って
言いたくなるから不思議。
今は中国食品や、国内の食品だって信用できない時代。
でも、そこには安さや便利さを求める私たちにも、責任があるような気がします。
かと言って、現実はみんな仕事に追われる日々で、忙しくて自分で野菜を作る
なんてほとんど不可能。
この悪循環をどこかで断ち切らなければ、食生活の不安だけではなく、
ありがとうって単純な思いも、忘れてしまうような気がしますが・・・。
いろんな「ありがとう」って思いを、時々思い出させて下さるY先生、
いつもありがとうございます
また、楽しみにしていま~す
先日また、Y先生自然農園のお野菜を頂きました。
今回はりっぱな聖護院大根。(おっきいから半分)
早速、寒いこの時期にはぴったり!の、風呂吹き大根にしました。
薄味好みなので、大根の旨みを堪能しつつ。
スーパーで買った大根は、冷蔵庫に入りきらず2~3日その辺に置いておくと、
無念にもしなびてしまうなんてこともありますが、Y先生の野菜はたくましい!
で、先生に伺ってみました。
「先生の野菜は、なんでこんなに元気なんですか?」
「そりゃ、甘やかさないからだよ」
土もふかふか、化学肥料もたっぷり、なんて過保護にするとひ弱になるそうです。
誰も助けてくれないから「ええい、ちくしょ~生きてやる!」ってなるんだそうです。
なんだか、イトオシイ

その無器用そうな姿を見ていると、自然と 「がんばったね。ありがとう。」って
言いたくなるから不思議。
今は中国食品や、国内の食品だって信用できない時代。
でも、そこには安さや便利さを求める私たちにも、責任があるような気がします。
かと言って、現実はみんな仕事に追われる日々で、忙しくて自分で野菜を作る
なんてほとんど不可能。
この悪循環をどこかで断ち切らなければ、食生活の不安だけではなく、
ありがとうって単純な思いも、忘れてしまうような気がしますが・・・。
いろんな「ありがとう」って思いを、時々思い出させて下さるY先生、
いつもありがとうございます

