goo

2019.5.12  乃々と虎とタンポポと・・・  久しぶりの孫たち

 今日は「乃々と虎の日」。

いつものように朝迎えに行った。

直前まで出勤の予定だったSa~が、

急遽休めることになったので一緒に来ることになった。

今日の天気予報は「晴れ」とのことなので、

外で遊ばせるのを楽しみにしていた。

この間のGW中にも乃々と虎を一日連れてきたのだが、

雨が降ったり止んだりの空模様で、外に出ることができなかった。

 今日は晴れていたのだが、風が冷たく気温も低い。

そこで午前中は我が家で遊ぶことにし、昼食のあと外で遊ぶ予定とした。

家の中では虎がコロコロ遊び、

乃々は自分の髪の毛をいろいろな形に結い上げている。

乃々の髪いじりは実に器用なもので、自分では見えない後ろ髪を複雑な形に結う。

「乃々ぉ、将来美容師さんになったらいいんじゃないの~」

と勧めるジジに、「やだぁ~ 獣医さんになるんだからぁ」だと。

何にしても夢をもつことは素晴らしい。

 午前中おやつをたくさん食べてしまった乃々と虎は、

昼になってもお腹がすかず、遊ぶ二人を放って昼食は大人3人で食卓についた。

 午後久しぶりに野幌運動公園へ出かけた。

相変わらず風が冷たいものの、乃々も虎も久しぶりの外遊びに駆け回る。

そして虎はアリに興味を持ち、小枝でつついて捕ろうとするが、

そんなもので捕まえられるはずがない。

昨年は虫嫌いで怯えていたが、少しは大きくなって逞しさがでてきたか?

乃々は運動会が近いものだから、「ジジ、どうやったら速く走れるの?」。

腕の振りを強くと助言すると走るわ走るわ。

また、キックステップを持っていったのだが、

それにママと一緒に乗りたいと、二人でママの奪い合い。

乃々は4年生、虎は2歳9ヶ月だが、ママとのスキンシップは譲れない。

ママも毎日働いて遅い帰宅だから、

なかなかスキンシップの時間を作れない。

そんな環境の中、ジジとババが子供達どちらかの相手をしている間に、

つかの間のママとの時間を楽しめる。

我々二人がそんな一助になってあげられればと思っている。

  冷たい風の中では長時間遊べないので、

我が家に戻っておやつを食べると、

ママと乃々が昼寝をし、私とババもソファでウトウトしていると、

一人で遊んでいた虎も、

いつの間にかママの隣に言って眠ってしまった。

そして夕方起きた時にはもう帰る時間。

また3人を札幌の自宅に送り届けて、

今日のジジとババのイベントが終了。

今日も楽しく良い一日を終えられたことに感謝!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )