山陽電鉄6000系6002F「忍たまとおでかけ」です。須磨浦公園駅に到着する姫路行き普通車です。
![山陽6002F忍たま3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/9e1cf1cd5aacf2f33b3f61fcd7d9cebd.jpg)
須磨浦公園から国道2号線に出て、国道沿いからも狙ってみました。柵が邪魔ですが、車体に光が反射してラッピングの絵が分かりません。
![山陽6002F忍たま4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/1140c4bdeea0e48b0af9f7a90c3f4df2.jpg)
![山陽6002F忍たま5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/872c26f7cd04901b67066c421662b458.jpg)
赤色がコーポレートカラーの山陽電車で、ライトブルーやグリーンなど、なんとなくフレッシュな雰囲気を感じました。さて、このラッピング電車、ヘッドマークが期間ごとに変更となります。すでに第二弾に切り替わったようですね!
今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
![鉄道コム](https://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/originalimg/0000015946.jpg)
↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)