acc-j茨城 山岳会日記

acc-j茨城
山でのあれこれ、便りにのせて


ただいま、acc-jでは新しい山の仲間を募集中です。

石裂山

2015年05月24日 15時23分34秒 | 山行速報(登山・ハイキング)

2015.5/23(土) 日帰り

メンバー:kei2、他1名

天気:晴れ

 【コース】

加蘇山神社P~千本桂~中ノ宮~奥ノ宮~東剣ノ峰~西剣ノ峰~石裂山~月山~加蘇山神社P

石裂山無料駐車場 トイレなし 

加蘇山神社社務所・石裂山荘

 

GW過ぎてからの週末の天気が安定しない為、近場の石裂山に行くことに・・・


加蘇山神社社務所・石裂山荘


トイレ


石裂山駐車場


駐車場前の加蘇山神社


神社横の林道を行く


伐採されたままの倒木


第1休憩所手前の竜ヶ滝
滝前に倒木が・・・ せっかくの景観が台無し


第1休憩所


周回コースの分岐


千本桂



第2休憩所がある中ノ宮


ここから先は、急斜面・鎖場が・・・


登山道横から奥ノ宮へはこの梯子を登る


奥ノ宮 (行き止まり)





東剣ノ峰




西剣ノ峰から梯子を下る


石裂山


唯一の眺望  男体山?


月山


月山からの距離

 



急斜面を下る。
第1休憩所に合流し、駐車場へ

 

おつかれさまでした。

☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆

 

おまけ①


渓流で 「カジカガエル」

 

おまけ②


宇都宮餃子 みんみん (駅東口:毎回行列で30分程度待つ)

1人前 6ヶ 230円(写真:3人前)


奥秩父 久渡沢ナメラ沢遡行

2015年05月24日 11時29分18秒 | 山行速報(沢)

2015年 5/17(日) 天気:晴れ
奥秩父 久渡沢ナメラ沢遡行に行ってきました。

メンバー:Apple ・他1名
装備:ザイルφ8.0×30m、靴:フェルト

今回の登山行程は、前夜発車で常磐道=首都高=中央=勝沼IC=道の駅みとみ(車中泊)まで入る。
道の駅みとみ=雁坂トンネル料金所P~林道~沓切沢橋~峠沢~ナメラ沢~二俣~中ノ沢~沓切沢~林道~雁坂トンネル料金所P

好きな山域である奥秩父、道の駅みとみもお気に入り。
この山域の沢は砂岩なので水が濾過されて綺麗、そしてミネラルがあり水が美味い。
今日はナメラ沢遡行して周辺の沢を調査する。
雁坂トンネル料金所Pに車を止めて雁坂峠に向かう林道を歩く。
沓切橋に着いて沢装備を準備しようとしたら看板が・・・。あれ違うの?そんなはずは・・・。
看板の指示とおりに登山道を上がり、ナメラ沢の看板があるところから沢に下り峠沢に入渓する。
やはり水は綺麗だ。峠沢を下り沓切沢を確認したら間違いは無い。
すこし戻ってナメラ沢に入る。最初はゴーロ帯で平凡な感じである。
F1 5m滝は右より登る。残置ロープ有り。
ゴーロ帯をしばらく行くと中ノ沢出合1:1を左に入る。
また、しばらく行くとF2 20mナメ滝水流右よりを登るがコケで滑る。
F3 10m滝は水流中央突破。水流中のほうが滑らない。
F4 30mナメ滝は水流右をフリクションを効かせて登る。滑るので注意。
ゴーロ帯を行くと、二輪草の原種やすみれの群落がありとても綺麗。
陽当たりのいい場所で煮込みうどんでランチをする。
二俣はまでは空身で行くことにする。
きれいな一枚岩のナメ床がありカメラ持ってこなくて残念。
まもなく二俣に着く。やや増水には不安はあるが、いい天場になっている。
あとは往路を下降して、中ノ沢と沓切沢を調査して帰路に着く。

 
沓切橋       あれれ?ここは沓切沢のはずだが

  
峠沢より入渓    ナメ床が多い    今日の出で立ち

   
F1 5m滝  F2 20mナメ滝   盆栽のような花 このようなナメ床があちこちに

   
F3 10m滝  F4 30mナメ滝    煮込みうどんのランチ すみれの群落


沓切沢の4m滝

by Apple