エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

発達トラウマ障害(DTD),自分で自分をコントロールできません

2017-04-23 03:32:33 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 

 
脳には遊びが必要なのだ!
   「欠けたることもなし」と思っても、満たされないこと  日本人が、忙しいのは、サービス残業のせいもありけれども、心理の立場で申し上げるならば、自分の......
 

  発達トラウマ障害(DTD)=愛着障害の子ども。ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.175, 第4パラグラフから。

 

 

 

 

 

 ジュリアンが思い出すのは,いつも自分の身体が嫌いだったことです。高校では,自分を元気にするためにステロイド剤を使ったり,毎日のようにマリファナを吸っていました。ジュリアンは大学には行かず,高校を卒業した後,実際は一年近くホームレスでした。というのも,ジュリアンは母親と一緒に暮らすのは我慢ならなかったからでした。ジュリアンが入隊したのは,真面な生活を取り戻したかったからでした。

 

 

 

 

 やはり,自分自身ではどうしても自暴自棄な生活から逃れられないから,外から規律を貰う生活をするために軍隊に入ったのですね。発達トラウマ障害(DTD)は,自分で自分をコントロールできません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書の言葉: συνείδησις シュネーデシス 良心・意識 良心の第3段階

2017-04-23 02:58:54 | 聖書の言葉から
 
インターメッツォ : 本田哲郎神父の翻訳から
   器官の発達が、人間関係の意味も変える  エピジャネシスの表はとっても便利。 The life cycle cpmpleted 『人生の巡り合わせ、......
 

 今宵の聖書の言葉は,再び,συνείδησις,ジョネーデシス,良心・意識です。

 繰り返しで申し訳ないのですが,これは,συν,共に + είδονόρϖ 見通す,見る,ということでしたね。

 共に見通す,すなわち,約束がないと,良心は育たない,ということでしょう。ですから,私は「≪私≫というものは,約束入りなんですよ」ということを,親や教員等コンサルテーションの時によく申し上げます。

 そして,「共に見通す,共に見ることは,その元型は,見つめ合う赤ちゃんとお母さんです」ということも,コンサルテーションの時によく申し上げています。

 見つめ合う段階が第1段階だとすれば,横に並んで「共に見る」のが,第2段階と呼べるでしょう。じゃぁ,第3段階ってあるんでしょうか?

 私は,それは,見られていること,見守られていることを意識することだと考えます。1人で見ているように見えるときでも,見守ってくださる方と「共に見通す」,見守ってくださる方と「共に見る」ということです

 私は実感しますね。「共に見通す」ことが出来ていると,実に不思議なことに出逢いますからね。偶然に見えることも,必然に見えてきますからね。およそ出逢う確率からするとあり得ない人と,お店でバッタリ出逢ったり,「もう無理でしょ」といわれてることが,向こうから実現しに、やって来たり…。

 συνείδησις,良心は,この3段階を経て育てられ,育まれるものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現世考 : 恩返しと仕返し

2017-04-23 02:25:19 | 間奏曲

 

 

 

 
演じることは、≪本当の自分≫を見つけること?
   「欠けたることもなし」と思っても、満たされないこと  日本人が、忙しいのは、サービス残業のせいもありけれども、心理の立場で申し上げるならば、自分の......
 

 昨日 4.22,'17のTBSの「報道特集」で,自然農法のことが特集されましたね。肥料もやらず,農薬も掛けず,イネなどを栽培している,という話です。しかも,農業を知的・精神的に障害のある人たちと一緒にやっている,農福連携の形だと言います。宮島眞一郎先生の「共働学舎」に似ているけれども,違うものです。どういうことでしょうか?

 代表の佐伯康人さんは,三つ子を授かったけれども,三人とも脳性まひだったそうです。夫婦二人で三人の障害児を育てることはできません。50人ほどのボランティアが,子育てを手伝ってくれたそうですね。そのボランティアの中に,使わなくなっている田圃を使ってくれないか? という話が来て,農業を始めるようなった。最初は,肥料も農薬も使う「慣行農法」をやっていたけれども,青森県弘前市の「奇跡のりんご」の木村秋則さんの本を読んで,自然農法のコメ作りは比較的作りやすいことを知って,見よう見まねで自然農法のコメ作りを始めたそうです。しかも,障害者と一緒に。コメは10kg,3万6千円で売れると言います。

 自分に三人の脳性まひの子どもを授かって,苦労したはずだけれども,ボランティアの人たちに子育てを手伝ってもらったことから生まれた,農福連携の自然農法,人と自然,地元の様々な人と人を繋ぐものになっています。まさに,恩返し,お返しでしょ。感謝でしょ

 他方,発達トラウマ障害(DTD)の子どもで,間違った治療,間違った教育を受けることの多い日本では,発達トラウマ障害(DTD)が重度化して,うつ病,摂食障害,不安障害などを併発することもあります。その中のごくごく一部が,名古屋大生殺人事件,津久井やまゆり園事件,秋葉原殺傷事件,釧路イオンモールの事件,高齢者施設で高齢者を突き落とした事件…などの事件を起こすほど,激しい怒りが高じてしまう場合があります。これは,発達トラウマを抱えるほどの子育てをされたことに対する復讐,仕返しですね

 子ども達を,恩返し,お返しをしたい,と思えるような大人にする社会

 子ども達を,復習,仕返しをせずにはいられない,と思わざるを得ない大人にする社会

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリクソンの叡智: ヒドイ,アベ政治の源は,ヒドイ,家族内でのウソとゴマカシから

2017-04-23 01:18:12 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 

 
発達トラウマ障害≒愛着障害
   「アーメン」とアイデンティティ   自分らしさはユニクロを買う時だけ? これでいいの?  ほとんどの人は、自分らが同調しなくてはならないことを........
 

  今宵のエリクソンは,Toys and reasons. P.56.ページ,9行目から。言葉遊びの4日目。

 

 

 

 

 

 だからこそ,私どもは,家族のやり取りや,地元の仲間内でのやり取りにある生まれながらの性質を人が用いる際の攻撃的な側面と,ウソとゴマカシの側面が,個人の生育歴の何処にあるのか,と言う課題に真剣に取り組まなくてはならないでしょう。というのも,そのやり取りこそが,のちのち,一番時代にあった,一見合法的に見えるやり方で,政治システムを作り上げる源にもなれば,破壊する源にもなることは,確実だからです。

 

 

 

 

 

 アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達があれだけウソとゴマカシだらけで,今の暮らしを破壊しようとしている,その源は,アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達の生育歴の何処のあるのか? ということを,ここでエリクソンは問題にしている感じです。

 それは,家族の中のやりとりで,地元の仲間内の中のやりとりで,ヒドイ,ウソとゴマカシがあった,取引,「こうすれば,〇〇挙げる」という条件付きご褒美があった,ということです。

 家族の中での真実と信頼がいかに大事か,アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達を見ると,反面教師的に分かりますよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする