本日2020年12月22日午前9時から午後1時まで、
気圧が約1025hPaから、約1020hPaまで、約5hPa下がりました。
この時間帯に、症状が悪化した人いませんか?
明日2020年12月23日は午前9時ごろから翌日24日の15時ごろにかけて13hPaほど気圧が急降下します。
気圧が低下しはじめるころから
もともとあった症状がひどくなる人いますか?
それは、
単なる気象病の場合もありますが、
脳脊髄液減少症の可能性もあります。
脳脊髄液が漏れていると、
気圧が急激に下がる時に、症状が悪化する傾向があります。
気圧の変化と体調の変化の因果関係は、普通はなかなか気づけません。
女性が基礎体温表をつけるように、自分の体調と気圧の関係を記録しないと気づけません。
患者自身が気づかないのですから、医師はなおさら気づけません。
しかも、気圧や天候と自分の症状との連動に気づいて医師に伝えても、
脳脊髄液減少症の気圧での症状変化の知識がなく、
脳脊髄液減少症に不勉強で無関心な医師は、
「気圧なんて気にしない方がいい」(そうやって自分の症状を気にしすぎるから神経症になるんだよ、あまり気圧なんて気にしないように)
と言われてしまいます。
ご注意ください。
ご自分の症状の特徴をよくが自分で調査し、私が経験した脳脊髄液減少症の特徴と似ていないか、よく考えてみてください。
あなたの症状の特徴に一番詳しい情報を持っているのは、医師ではなくあなた自身ですから。