細田暁の日々の思い

土木工学の研究者・大学教員のブログです。

日本出張,第二ステージ

2013-11-03 10:07:43 | 職場のこと

昨日,11/2は仙台から大宮まで移動して,大宮でランチを食べながら打ち合わせをしました。最終審査が11/6に迫った小松君の発表の打ち合わせ。すでにパワーポイントの原型はできているので,全体がよくなるような大きなアドバイスをしました。11/4の研究室OBOGバーベキュー@金沢八景の前に再度,細かいチェックをすることになりました。

大宮での打ち合わせの後,浦和の実家へ向かい,ゆっくりさせてもらいました。楽天を応援しましたが残念でした。でも,田中将大の気迫の完投には心を打たれました。

日本出張の第一ステージは東北でしたが,第二ステージは研究室の学生たちの指導が中心です。

11/4は近年では三年連続開催となった秋の研究室OBOGバーベキューです。とても多くのOBOGが集まってくれるので,非常に楽しい,食事もおいしいイベントです。

本日11/3の夕方にカイロ大学からHamed先生も私の招へいで来日されるので,明日のBBQには一緒に参加してもらって皆さんとコミュニケーションしてもらおうと思っています。

11/5(火)の10:30からは,大学院の「維持管理計画学」で一コマだけ講義をします。今学期,講義は一回だけですので何を話そうかと思っていますが,インフラの維持管理の今後の進むべき方向について私の考えを話したいと思います。

今回の出張が終わると,2ヶ月半くらい日本には戻ってきません。指導学生たちには今回の私の滞在期間中を活用してもらいたいと思っていますが,研究が順調に進んでいない学生にとっては私との打ち合わせは難しいようで,なかなかアポイントも取れない学生たちもいます。生きることとは,コミュニケーションすることです。私の指導のもとで研究を進めているのだから,私とのコミュニケーションは最も重要なことの一つのはずです。大人ときちんとコミュニケーションする,ということがとても大切な能力なので,逃げずにチャレンジしてもらいたいと思います。私たちも継続的に成長してきているのは,適切な,濃いコミュニケーションを信頼できる方々と重ねてきたからなのです。

11/6(水)にはHamed先生の特別講演や,林さんとのSWAT打ち合わせ,小松君の最終審査が予定されています。夜は,Hamed先生の大好きな天ぷらのお店で,副査としてもご指導いただく石田先生も一緒に,小松君と私と四人で懇親会。研究者,教育者が熱く語ることでしょう。これで第二ステージが終わり。

第三ステージはまた外回りで,土木学会の津波委員会の報告会・シンポジウム(11/7(木)@東大の浅野キャンパス,最寄駅:根津,当日参加受付も大丈夫と思います)と,11/8(金)の長岡での勉強会です。

長岡での勉強会では,北陸地整の方々がコンクリート構造物の耐久性向上や表層品質の評価方法などに多大な興味を持っておられるとのことで,招待していただきました。東北が走り始めていますので,全国に一気に広がっていくかもしれませんね。私にできることであればご協力させていただきます。

11/9(土)は家の引き渡し。これで5年以上住んだ思いでの詰まったマンションとお別れです。

11回目の結婚記念日である11/10(日)にパリへ出発です。記念日の夜に家族の待つパリに到着できますので,少しお祝いでしょうか。