小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

三割

2018-10-02 21:37:39 | 日記

    30.10.03     三   割      NO.2035

  野球で3割打者の地位をキープするのは大変なことでしょう。 同じように、

企業経営において前年度比売上・利益とも30%アップを、継続することは至

難のわざですし、そういう経営をやってはならないのです。

30%アップが3年も続けばその会社はほぼ破たんします。

なぜならば、企業の体質(組織・人材・危機管理・資金繰り等)が業績に比例

して強化されないからなのです。 人間の体ででも1年間に30%の増えると

3年間で成人病などに罹って死んでしまいます。

もしかすれば生活レベルだってそうかも知れません。

収入が増えた分をすべて消費に回してしまえば、収入が減少した途端に。持久

不足のために破綻してしまいます。  NGO「地球村」によれば「日本人は

いま直ちに50年前の生活(消費)レベルまで押し下げないと、100年後に

はこの地球は人類が住めない惑星になる」といっています。

便利もほどほどに・消費もほどほどにしたいものです。