R 01.07.02 ご ぜ 2 NO.2284
目の不自由な女性は「ごぜ」になり、男性は按摩さんになることが
多かった。 川柳にこういうのがあることをご存じでしょう。
「春風が 吹けば儲かる 桶屋 かな」・・・ 春かぜが吹けば埃がたつ
・ほこりが目に入れば盲人になる・盲人になれば三味線弾きになる・三
味線を作るには猫がいる・猫を捕まえるとネズミが増える・ネズミが増
えると桶を齧る・桶を齧られたら新品を買わなければならなくなるから、
桶屋がもうかるのだ・・という話です。
なんだか安倍総理の国会答弁を聞いてるみたいな話しですね。
でも、近年は目のハンデイを克服して世界的に有名なピヤニストになった
人(辻井 伸行さん)が居ますし、パラリンピックで活躍する柔道選手も
います。 並大抵の努力ではそういう域に達せないのでしょうが、目が見
えるのならばもっと努力すれば、もっと成果が上がることは間違いないの
ではないでしょうか?