あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

神秘的な海の彩りに~海老洞

2017年12月17日 | 松尾

ブログ友達から雪景色がアップされるようになり

モノクロの世界も綺麗で見入っていますが・・

こちらは雪が舞っても一度あるか否かで、積雪も太陽が出ればとけてしまう

「自慢できるのは、やっぱり冬でも海の碧さだよなぁ」とデーターを見ていると

再々度の登場となりますが・・

土佐清水市・松尾漁港の端っこにある海の色を紹介します

漁港から右側に歩いていくと「小崎橋」がありその上から見れば

「海老洞」とか呼ばれている所で、真水と海水が混ざり合い神秘的な色を見せてくれます

海外に行かなくても、このような海に出会える四国の端っこ・幡多地域

一昔前は「気温が氷点下になれば宿泊代はタダ」というイベントも行っていたほど暖かい所

あなたのお気に入りの海の色を探しに幡多路を散策してみませんか?


獅子の如く~竜串海岸

2017年12月16日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

一周するのに約25分の「竜串海岸」 様々な奇岩がありゆっくりと散策

竜串海岸・遊歩道にある私のお気に入りの奇岩

私が勝手に命名した奇岩は「獅子の如く」

どこにあるかわかりますか?

百獣の王「ライオン」が吠えたように見える事から

そして、干潮の時に乗船できる「軍艦島」

子供の頃に「ヤマト発進」って遊んでいた記憶が

おまけで・・

桜浜の波打ち際で漂っていた謎の無脊椎動物

ウミウシの仲間だろうか?

20㎝ほどの大きさで、帰ってからネットで探してみたがたどり着けなかった

昨日は分厚い雲で陽射しが届かず、寒く感じた一日でした

今日もこの時間は空一面に雲がびっしりと張りつめていて陽射しなし

朝の最低気温9.4℃で冬日にならないだけでもありがたいかな

今日も穏やかに過ぎていきますように(合掌)


暖かな一日に~竜串海岸

2017年12月15日 | ぶらり散歩

寒さも緩み、風もなく暖かだった昨日の竜串海岸

最近は日没前のぶらり散歩は寒いので昼間に変更している(笑)

いつもの服装で完全装備で歩き始めたが、のんびりのぶらり散歩でも

少し汗ばむほどの陽気で小春日和を満喫?

桜浜海水浴場も波の音だけが聞こえる「誰もいない海」

桜浜に残る二つの足跡👣 一人と一匹

ちょっとわかりにくいけれど、空には「三本の矢」ではなくて「三本の雲」のすじが

これくらいの陽気が一番いいですね

明日も寒気が緩みそうですが、日曜日(17日)からまた寒くなるとの予報が・・

束の間の暖かさを有効に利用しなくちゃね

多分、竜串地域の「幸齢者ふれあい俱楽部」の人達だと思うけれど

竜串橋の近くで花を植える準備をしていました

70~80代だと思うけれど「みんな元気だなぁ」 見習わなければ・・

今まで地域とは全く交流がなかったけれど、機会があれば地域活動に参加して

少しは認知されてきたのか? 一人、二人と声をかけてもらえるようになりました

朝のブログ訪問も終了 今日は特にイベントもないのでまったりと

今日も一日元気でお過ごしください お日様のぬくもりに感謝して(合掌)


透き通る冬の海~爪白海岸

2017年12月14日 | 爪白、爪白海岸

竜串地区の隣にある爪白海岸

近年は「爪白(つまじろ)キャンプ場」も知名度が上がってきて利用客も増えてきた所

そして、私が時間の空いた時にコッパグレに遊んでもらう所

この岸壁から竿を出してのんびりできる所で、左側には海底館&見残し海岸が

通年綺麗な海ではあるけれど、特にこの季節は海水温も下がってきて

いつも見慣れているものでもびっくりするくらいに透明度が数段アップしてくる

岸壁から下を覗いてみると、スズメダイの仲間だろうか?

熱帯魚がはっきりと見える透き通った「爪白(つまじろ)海岸」の海

大月町・柏島の海とはまた違った海の色を見せてくれています

今日は少し気温も上がり、風もそれほどなくいつもの服装で歩き始めたが

のんびりの「ぶらり散歩」でも、少し汗ばむくらいの陽気となってあったかい

週末にかけて一雨降って、その後また気温が下がるとの予報が・・

少しずつ、少しずつ体も温度変化にやっと慣れてきたようにも感じます

「インフルエンザが流行している」とのニュースも流れてきていますが

健康には留意して、年末年始を笑顔で迎える事ができますようにガンバです


10店舗達成!「宗田節ロードスタンプラリー」Ⅴ

2017年12月13日 | ぶらり食べ歩き

「宗田節ロードスタンプラリー」外堀の7店舗を達成して、残り3店舗になって

「年内に10店舗達成!したいなぁ?」と昼間に営業しているお店から制覇すべくチャレンジ

「MACO'Sキッチン」さん(市街地・旭町)

「特製・宗田節の卵かけご飯¥400」※宗田節のだし醤油と削り節を

卵かけご飯にサラダ・汁物が付いて400円で儲けがあるのか?と行ってみる

汁物はあったが、サラダは? たくわんは漬物だよなぁ? だし醤油は?

美味しく頂きましたが・・ 生卵もあり、サラダ+汁物で¥400は無理だよなぁ

だし醤油をかければ、もっと宗田節の香りも味わえたと思うけれど

店員さんの笑顔が素敵で「笑顔も味付けの一つだな」と再確認した次第で

「お好み焼き タッチ」さん(市街地・越前町)

「特製・ミックスお好み焼き¥600」※下味に宗田だしを使用

持ち帰りができるとの事で入れてもらった(これに宗田節の薄削り節がまぶしてあれば最強ですね

10店舗目となったのがこちら

「いぶりバル(えぶりでぃキッチン店)」さん(市街地・中央町)

「特製・宗田節と野菜のペペロンチーノ¥700」※宗田だしベースに魚介類を

ロングパスタはかためでアル・デンテが基本というけれど、これは好みが分かれそうな気もする・・

私には少しかたすぎたかな? もう少し茹でてもいいかなぁ

少し、宗田節の香りもして美味でしたよ

お邪魔した時は、ちょうどお昼時で他に3人が食事をしていました

これで「宗田節ロードスタンプラリー」10店舗達成!

宗田節ファン賞をもらうべく、どんなデザインかな?とワクワクしながら商工会議所へ

しかし・・ 残念なお知らせ ( ノД`)シクシク…

まだ出来ていないとの事で「出来たら、郵送するか?電話します」との事で電話待ちとなりました

「こんなん、もらえるがでぇ~」とPRしたかったのですが、もう少しお待ちくださいませ

10店舗達成して、宗田節をPRすることを第一で考えると私の中でのNo.1は

「お好み焼き タッチ」さんの「特製・ミックスお好み焼き」ですね

宗田節の香りが邪魔することなく、濃厚ではないけれどその旨味も味わうことができて

宗田節関係なく「旨いなぁ」と思った店No.1は創作インドカレーの店「いぶりカリィ」さんです

先々週の土曜日だったと思うけれど、カレールーがなくなり完売して店を閉めたとHPに

勝手な事を言っていますが、あくまで個人の意見&感じたことなのでご容赦ください

後3店舗、気になる店があるので、そこで濃厚な宗田節のあの旨味と出会えるといいのですが・・

まだ行っていない11店舗を制覇してから、時間があれば21店舗達成を目指します(笑)


今年も灯るイルミネーション~三崎・下ノ段

2017年12月12日 | 三崎

土佐清水市三崎・下ノ段地区の通称「メダカ公園」

正式名称がいまいちわからないが「田平公園」だったような・・

昨日、ぶらり散歩で寄ってみると、メインの骨組みがほぼ完成しているようでした

今年は雪を降らすのかな? どのようなイルミネーションになるか楽しみですね

昨年は西洋のお城をイメージしたテーマパーク風のイルミネーションで

訪れる人を楽しませてくれました

ここは、乗り込むことができ座ることができそうな細工が施されていて

これはきっと子供たちが喜ぶだろうなぁ

しかし、器用な人が集まっているんですね 今年も有難うございます

今年も水面に映えるイルミネーションを楽しむことができそうです

まだいつからかは情報は入っていませんが、Xmas頃には見る事ができると思いますが・・

池の周囲を一回りできますので、お気に入りの場所からのイルミネーションを楽しめます

但し、一回りするのなら懐中電灯🔦持参をお勧めいたします

 撮影:2017/12/11(MON) 三崎・下ノ段で準備中のイルミネーション

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日は年に2回の自主健康診断の日で「採血」「採尿」と「問診、触診」を済ませ、先ほど帰宅

今日の検査結果は来週また行って先生から聞くことになっています

最近は採血で癌チェックもしてくれるので、より一層安心です(診察料金はUPしますが

「胃がん検診」と「胸部レントゲン検診」は未だ「要精密検査」の通知が届いていないので多分大丈夫でしょう

しかし、今日は陽射しもなく寒い一日ですね

雪が舞っていないだけでも有難いけれど・・

日本海側の大雪となっている地域の方々に被害のないことを願っております


コーラルイルミネーション in Otsuki 2017

2017年12月11日 | イベント情報

幡多郡大月町 道の駅「大月」で今年もイルミネーションが灯ります

「コーラルイルミネーション in Otsuki 2017」

12月23日はオープニングイベントもあり、賑わいそうですね

12月23日~1月8日まで 点灯時間は17:00~22:00の予定で

※写真は2015年に行った時のイルミネーションです

近場のイルミは行ったのに、去年は大月のイルミは行く事ができなかったようで・・

「なんで行かなかったのだろう?」と思ってみていたら

浴場の「温度センサー」が具合が悪くて、それどころじゃなかったみたい(笑)

今年はゆっくりと楽しめそうですが

四国の端っこで灯るイルミネーションをお楽しみください

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

やっと、太陽が山から顔を出して部屋に陽光が入ってきました

今、室温15.5℃(暖房無しで) 少しずつ暖かくなってくれそうです

昨日、道の駅「めじかの里」に買い物に行った時「宗田節ロードスタンプラリー」の台紙を探したが無かった

「レスト竜串」に行って探すと3枚置いてあったのでもらってきた

在庫が少なくなったきたのか? あまり多く出していないのか?

「宗田節スタンプラリー」の人気が出てきて、不足気味になっているんだったら嬉しいね


デンマークカクタス~ダークマリー

2017年12月10日 | 幡多の草花たち

我家の玄関口で花を咲かせてくれる「デンマークカクタス」(シャコバサボテン)

今年もまず「エバ」の花が咲いて、満開近くなっていて綺麗です

「エバ」が花を咲かせてから、約1ケ月遅れて「ダークマリー」が花を咲かせてくれました

後1つの「ゴールドチャーム」はまだ蕾

それ程、手をかけなくても毎年ちゃんと花を咲かせてくれる

周辺では水仙の花を見かけるようになってきました

ブログ仲間の記事も紅葉が少なくなってきて、少しずつ冬景色ですね

12日頃からこの冬最大級の寒波が襲来しそうな予報です

寒いけれどお日様が顔を出してくれると陽だまりはあったかい

ここ数日は寒くなってきて、日没前のぶらり散歩はやめて昼間に変更(笑)

夕方から雨の予報となっている日曜日

今日一日も穏やかな時が過ぎていきますように(合掌)


「万次郎足湯」の今~足摺岬

2017年12月09日 | 足摺岬

あしずり温泉郷10周年を記念して2009年4月20日にオープンした「万次郎足湯」

前は通るのだが利用することは久しくなくて、何年かぶりに入ってみた

行ったのが平日の昼過ぎの時間帯で利用客は私一人

いつからだろう? 冷泉も流れていて、温泉と交互にご利用くださいと

ボイラー?の経費節約も兼ねているのかな?と思ったりして

最近のTVでの俳句ブーム?を反映してか、入口付近に「俳句ポスト」も設置されていて

土日、祝日には利用客で賑わっているんだろうとは思うけれど・・

弘法大師・空海がを引きりながら、たどり着いた 海の秘境「足摺岬」

まったりと足湯に浸かり、白山洞門を眺めながらゆったりしてください

オープン当時はどうだったのかな?とアップしてみました

2009年4月20日 オープンした頃の入口

まったり ゆったり ほっ の垂れ幕の言葉が心にしみ込んでくる

そして、あしずり温泉郷10周年を記念して6月8日に行われたグランドオープンの様子

足湯内にもキャンドルが灯り、白山洞門もライトアップされて

最近の「足摺きらり」では白山洞門のライトアップはなくなり寂しい限りですね

数年前までは、各ホテル従業員が持ち回りで施設の清掃を行っていたが今はどうなんだろう?

無料施設でなかなか維持が難しいと思うけれど、続いてほしいですね「万次郎足湯」がこの先も・・


続・宗田節ロード・スタンプラリーⅣ

2017年12月08日 | ぶらり食べ歩き

11月から始まった「宗田節ロードスタンプラリー」

市街地は後にして、まず外堀を制覇する予定で参戦中で7店舗達成

「宗田節スタンプラリー」外堀最後の店となったのがこちら

「御食事処 緋羅里(ひらり)」さん(足摺岬)

「特製・ニャンコ定食¥600」

たっぷりの宗田節と特製タレをかけた「おかかご飯」

ちょっと甘めのタレは好き嫌いがわかれるかも?

「タレは譲ってもらえるのですか?」と聞くと販売しているとの事で

出汁で使えそうなので「にゃんこめしのたれ(350㎖)」を買ってきた

ラベルに「かえし醤油」とあり、調べてみると・・

「醤油、砂糖、みりん」入りでお蕎麦屋さんで使われる伝統調味料とあった

甘いはずですね 「マルサ醤油」のような感じの甘さがあるような・・

「緋羅里」のスタンプは名前入りではなかった? なんでかなぁ~??

これで、外堀7店舗達成 後は市街地をゆっくりと巡ってみますか

夜(夕方)から営業の店もあるので、どこまで制覇できるか?

宗田節をPRすると言う事で考えれば今の所、一番おすすめは「緋羅里」さんかな

でも、一番最初に味わい強烈な印象を与えてくれたあの時の宗田節の濃厚な旨味には未だ出会えず・・

*** *** *** *** *** *** *** *** ***

朝から雨 最低気温9.2℃ 昨日よりは少しUP

「大雪」を過ぎ、来週はさらに寒くなるとか・・ お体ご自愛下さい

今日も一日お元気で


黒田杏子献燈十二句碑~金剛福寺

2017年12月07日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬 四国八十八ケ所霊場・第38番札所「金剛福寺」

ここに本堂を取り巻くようにして「十二の句碑」が建立されています

その句を詠んだのは「黒田杏子(ももこ)」という人(1938年8月10日生)

本堂右側にある碑にも記されているが「巡礼の俳人」とも呼ばれている人らしい

そして、ネット検索でTVでも有名な「夏井いつき」さんが「師と仰ぐ人である」との記述も見つけた

十二句碑の始まり?は右側から始まるこの句だろうか?

ガンジスに 身を沈めたる 初日かな

右側から順番に1月~12月(春夏秋冬)までを詠った句碑のような気がする

たそがれて あふれてしだれ ざくらかな

飛ぶやうに 秋の遍路の きたりけり

今日見ていて、私の一番気に入った句は

柚子湯して あしたのあした おもふかな

そして、超ど凡人にはどう詠むのか? わからなかった句碑はこちら

今年、12月3日に除幕された出来たてホッカホカの句碑です

是非、「金剛福寺」に行かれたら、十二の句をじっくりと詠んでみてください

その時の気持ち次第で、お気に入りの句が毎回違うかもしれませんよ

風もなく陽だまりは温かく感じる午後のひと時でした

 撮影:2017/12/07(THU) 黒田杏子さん句碑~第38番札所「金剛福寺」にて


蕾がちらほらと~岬のヤブツバキ

2017年12月06日 | 足摺岬

今季一番の寒さ4.0℃を記録した四国の端っこ

足摺岬遊歩道周辺で自生しているヤブツバキ

少しずつ蕾をつけ始めて、少し膨らみかけているものも

例年だと、一輪くらい花を咲かせている木もあるように思うのだが

この日、遊歩道周辺では赤い色は見つけられず

今は「ツワブキ」と「ノジギク」の花が入り混じって咲いています

 撮影:2017/12/02(SAT) 岬のヤブツバキ

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日は年内最後の「がん検診」で「胸部レントゲン検診」の日

何か、いっつも一番寒い日に「レントゲン検診」を受診しているような気がする

ちょっとだけの辛抱だけれど、上着を脱ぐのに勇気がいる(笑)

今日も一日お元気でお過ごしください(合掌)


ちょっとだけXmas気分に

2017年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

12月に入り、あちらこちらでイルミネーションが輝きXmas商戦真っ最中

何もない部屋に「少しでもXmas気分を」とニトリで何かないかな?と探していて

見つけたものがこちらで「ハリネズミ」のオーナメント(¥599也)

「オーナメントってなんだ?」ってなんだと調べてみると「飾り・装飾」とかの意味だと

オブジェとかデコレーションとか、色々な言葉があって年寄りにはわからねえ~(笑)

スノードームは以前買っていたもので、少しはXmas気分を味わえればいいかと・・

*** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日は86歳で亡くなったクロード・モネの命日(死没:1926.12.5)

「北川村・モネの庭」の青いスイレンでクロード・モネに興味を待ち、画家というよりは

「青い睡蓮を咲かせたい」と願ったとの記述が印象強くて・・

北川村・モネの庭」は火曜日で休園日

何時かは、一度はお邪魔したいと思っている「北川村・モネの庭」

四国の端っこから、片道5~6時間(約200Km)のドライブが堪える年齢になってきて(笑)

今朝の最低気温は6.8℃ 寒い日が続くとの予報 お体ご自愛下さい

今日も一日、穏やかな時が過ぎますように(合掌)


「ツメレンゲ」見頃に~叶崎

2017年12月04日 | 幡多の草花たち

土佐清水市大津にある小さな「叶崎灯台」

その近くにある「黒潮展望台」

その前の山肌で「ツメレンゲ」が見頃となっています

ぽつぽつと白く見えるものがすべて「ツメレンゲ(爪蓮華)」です

白くまとまって見えるのは「ノジギク」の花

「ツメレンゲ」は本州の関東以西の岩場やガレ場に育つ「ベンケイソウ」の仲間

小さな花が集まったような形で、サボテンの仲間ようにも見えます

以前はこんなにいっぱいなかったように思うが・・ もう少しの間は楽しめそうです

 撮影:2017/12/01(FRI) 叶崎「黒潮展望台」にて

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日は朝から小雨が降っていて、蛍光灯をつけないとダメなくらい薄暗くて

夕方には雨もやんでくる予報ですが・・

昨日は陽射しが戻ったけれど、今日は本当のコタツムリとなりそうですね(笑)

一週間の始まり 6日は今年最後の検診となる「胸部レントゲン検診」があります

実り多い一週間となりますように(合掌)


歩き遍路~結願できる日を

2017年12月03日 | 足摺岬

ある日の足摺岬の風景

第38番札所「金剛福寺」の手前1丁(約110m)の所にある「道しるべ地蔵」さん

県道開通前の旧道には切詰の谷から金剛福寺までの約880mの間に

1丁毎に8体のお地蔵さんが建てられていたという

その前を通って、窪津方面へと先を急ぐ歩き遍路の姿

「逆打ち」で遍路しているのだろうか?

だとすると、目指す第37番「岩本寺」までは約94Kmの距離で約2日半くらいか?

以前は「逆打ち」は凶と言われていたが、道が険しく困難なことから

逆打ち一回は順打ち三回と同じ功徳や利益があるとして敢えて逆打ちで遍路をする人もいる

そして、順打ちで回った空海さんとすぐに会うことができるともいわれている

人によっても違うと思うが・・一日に3~50Km歩いたとして、約50日の日数を要する歩き遍路

四国霊場の中で、修行の道場と呼ばれる「高知土佐」の遍路道

お遍路さんの後ろ姿に「無事に結願されますように」と祈りながら