3月19日(金)ぶらり散歩にて
3月20日でオープン一周年となる「竜串ビジターセンターうみのわ」
あれ? いつもの場所に車椅子が無い??

いつもはこの場所にあった砂浜用車椅子
最初に行った時見て、「いいなぁ」と思った砂浜用車椅子

これと同じタイプではないがネットで調べてみると約25万円ほど?
(普通の自走式車椅子なら3万円ほどで購入できる)
今まで海側の玄関にあったが、今日見ると倉庫に入れられていた


この一年で何回使われたのだろうか?
どう見ても積極的に利用してもらおうとPRしたとは思えない
ヤ・シィパークだったと思うが・・
「通常の車椅子のままで海辺まで行くプラットホームを設置するのに40万円ほどかかる」と聞いたことがある
※プレートをつなぎ合わせて海辺まで通路を造るタイプでその部分しか行けない
車椅子で海洋館「SATOUMI」を利用している人は多く見かける
その人達がこの砂浜用車椅子を知っていたら・・
海辺まで車椅子で行った記憶はきっとその人の宝物になると思うのだが・・
このまま倉庫で朽ちてゆくのだろうか?
竜串に来て良かったと思ってもらえる活動は埋もれていると感じる
うみのわ前のデッキに座り、のんびりと眺める竜串湾&海底館

上庄先生の所の桜が咲き始めた

遊歩道・橋からの定点撮影

雨が降ってくるまで枯渇したままに
海のギャラリー前の桜も一輪、二輪と花を咲かせていた


「春分の日」の今日、昼前からの雨が夜になってもまだ降ってる
この暖かい雨で一気に桜の開花がすすんだかもしれない
∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞
3月20日は1995年(平成7年)地下鉄サリン事件の発生した日
今年で26年を経て人の記憶からも薄れてきている
無差別テロの恐怖を感じた日
14人死亡、約6.,300人あまりが重軽傷を負った
事件に関わった13人の死刑囚たちの刑が執行され、事件は終わったのかもしれない
でも、誰かがこのような事が二度と起きないように伝えていかなければと思う
<追伸:0321>
砂浜用車椅子が「うみのわ」館内の定位置に戻されていた
20日、観光開きイベントが館内であり邪魔だったようです
