いつものまかないは、質素なもんです・・(-_-;)
なのに! 昨夜はちょぴっと、豪華な感じ・・・。
何故って・・・・・ 売れなかった~(T_T)
ラム・チョップが~・・・ひとっつも売れなかったのである・・・それで、哀れ、ラム・チョップは悲しいまかないの道をたどったのです。
ラム好きのあたしは、棚ボタでホクホク!
まてよ・・・、メニューに出たもので、売れないものには、大体・・・・ネーミングが悪いってのもかなり、あるらしい・・・名前を変えたとたんに、ものすごく売れるってこともあるし・・・。
「真鯛の刺身」 「白子のバター焼き」 「やきとり」・・・てな感じで、創作不可のは、なんの問題もない!
ちなみに、この日のラムの名前は・・・「豚フィレとラム・チャップのソテー」って、あたしは言いました・・・・。
ところが・・・仕事終了後、何の気なしにメニューを見たら!「豚フレとラム・ラップのソテー」???? なんじゃそれ? ワケわかんないから、そりゃ、誰も注文しないわ(-_-;)
佐吉のメニュー書きは、ほぼ毎日! しかも、手書き! それを担当するのが、力君。
力君はあたしが作るものの、ネーミングがかなり苦手である・・・散々、苦労したのが「ラタトュイユ」。 でっかいトに、ちっちゃいユに次がイでユ!って、言わなきゃ、わかんない(-_-;)
内心、「いつの時代の人ですか?」って、言うくらい、苦手らしい。
それで、結果・・・あたしの「フィレ」が、伝わってなかったのネ(゜o゜)、でっかいフにちっちゃいイにレって言わなかったからね・・・トホホホ。
ちなみに、昨夜のまかないは、その他・・・天ぷら稲庭うどん(切れっ端)に、おにぎり。 ちからくんは酢醤油なしの、ところてん。
・・・・今度は、本気でダイエットに着手するらしい。