早いもので、今年も残すところ後数日。
季節が変わればメニューも変わり…そんな物を通して季節感をビンビン感じる職業なのではありますが
「これは旬ですよ!旬!」何ぞと次々と現れてくる目の前の食材にのめり込んでは…哀しいかな、すぐ前の事を忘れてしまいます。
そんな訳で
今日は「カムバックーあの日のあのメニュー〜」

まずはお正月明けのこれからスタート…
三陸産毛ガニの甲羅焼き、一年のケいは毛ガニのケ…

初夏は何たって三陸のホヤ!…今年は震災後1番のビッグサイズも登場、熱い生産者にこちらも熱くなる!

はい来まし来ました〜〜

真夏のお楽しみは、やっぱウニでしょ!

秋は恒例の天然キノコ三昧!

香茸タップリのおふかし
一方では

豪華海鮮丼にひっそり添えておりますが、こちらが本当の主役…芋の子汁。

はい、結果あっさり終わりましたが、これが今のお楽しみ!
あんこうと下仁田ネギの鍋、特製のあん肝味噌仕立てで冷えた身体を温めてくれます。
力君の一年の頑張りに敬意を評して海鮮系が続きましたので、明日はワタクシの超一部ウケメニューの一年を〜〜
何かいいネタがあったら即、 没企画ですが( ͡° ͜ʖ ͡°)
季節が変わればメニューも変わり…そんな物を通して季節感をビンビン感じる職業なのではありますが
「これは旬ですよ!旬!」何ぞと次々と現れてくる目の前の食材にのめり込んでは…哀しいかな、すぐ前の事を忘れてしまいます。
そんな訳で
今日は「カムバックーあの日のあのメニュー〜」

まずはお正月明けのこれからスタート…
三陸産毛ガニの甲羅焼き、一年のケいは毛ガニのケ…

初夏は何たって三陸のホヤ!…今年は震災後1番のビッグサイズも登場、熱い生産者にこちらも熱くなる!

はい来まし来ました〜〜

真夏のお楽しみは、やっぱウニでしょ!

秋は恒例の天然キノコ三昧!

香茸タップリのおふかし
一方では

豪華海鮮丼にひっそり添えておりますが、こちらが本当の主役…芋の子汁。

はい、結果あっさり終わりましたが、これが今のお楽しみ!
あんこうと下仁田ネギの鍋、特製のあん肝味噌仕立てで冷えた身体を温めてくれます。
力君の一年の頑張りに敬意を評して海鮮系が続きましたので、明日はワタクシの超一部ウケメニューの一年を〜〜
何かいいネタがあったら即、 没企画ですが( ͡° ͜ʖ ͡°)