こんにちは
久しぶりに病棟のバックアップを行っておりました。最後に担当した患者さんたちに挨拶をした時、2人の患者さんが「先生の患者さんになる人は幸せだと思います」といってくださいました。非常にうれしく思いました。
その後土曜日は後輩の学会発表の方についていきました。学会発表は初めての発表としては堂々としていましたし、よかったのではないかと思います。あとは質問に答えられるだけの知識の補充ですね(僕が答えればよかったかもしれませんが、答えていたので任せてしまいましたw)。
その後、キリンが後援している「レジデント移植勉強会」という年に1回(14時くらいから20時くらいまでやっていたみたいです)やっているものに他の若手先生方と一緒に訊きに行ってきました。僕も5年前に聞きに行って、非常に勉強になりましたし、今回も面白い話がきけました。
一応、昨日から夏休みですが、台風のため自宅でのんびりしております。本当は釣りに行きたかったのですが・・・。
明日からは旅行に行ってきます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
いつも多忙を極めてらっしゃるので、ブログのこちらから心配していました。
奥様と一緒にゆっくり休んでください。
台風
コメントの書き込みは稀ですが、お邪魔しています。ゆっくり休んでください。
こんにちは、コメントありがとうございます
福知山の台風被害、本当に大変だと思いますが医療体制などはしっかりしているようで安心いたしました。
情報ありがとうございました。
また、コメントいただければと存じます
>mamechanさん
こんにちは、コメントありがとうございます
夏休みはディズニーランドに行ってまいりました。記憶に残らないほど昔に一度行ったきりだったので、なかなか楽しめました。
いろいろコメントをいただきましてありがとうございます。こちらこそ、コメントなどが励みになっております。
また、コメントいただければと存じます
骨髄異形性症候群・骨髄腫を調べていて
こちらのブログに行きあたしました。
84歳の母が、糖尿病で毎月血液検査をしているのですが
赤血球その他の数値が低くなり、7月頃から
胃や腸の内視鏡・CTなどを受けましたが
異常はなく、貧血の薬(薬名まで分かりませんが)
2週間飲んで、先週検査をしましたが、数値があがりませんでした
明日、骨髄の検査をするため、地元大きな病院に行きます
まだ、病名もはっきりしない状態ですが
ネットで調べる限り、難しい状態なのかしら
と、不安になってしまっています
今は、数値が低い他は、何も症状は
出ていません・・・・。
こんなコメントで申し訳ありません。
年齢的に見れば、何があってもいい年なのかもしれませんが、心配や不安が押し寄せ、
どなたかに、今の心境を聞いて貰いたく、書き込みをして
しまいました
これからも、参考にさせて頂きます。
こんばんは、コメントありがとうございます
貧血の症状はないものの明らかな貧血があり、その精密検査をある程度行った後に、血液内科のある病院を受診されるということなのだと思います。
まず、貧血の症状があまりないということでゆっくり進んでいるのだろうと思います。他にも検査を行っていてある程度めどがついているのかもしれないのですが、しっかりと血液内科を受診して精密検査をしてもらう方が良いのだと思います。
ご不安もいろいろあると存じますが、診断を付けてからしか治療は行えませんので、頑張ってください。
また、コメントいただければと存じます
こんばんは、コメントありがとうございます
福知山市民病院は紹介状なしで診療してくださるということですが、一般的には紹介状がある程度の病院では必要というのが現状だと思います。
僕もたまに紹介状なしの患者さんが来て、どうしますかと事務方から聞かれたりします。
自滅さんの話を伺っていて、問題点は学閥のような気がします。今の日本の医療がそういう状況なので、僕は横の連携を広げたいと思っていますが、その必要性は大きいかもしれませんね。
もし、舞鶴で同じような事故が起きた際に対応できないとするならば、対応できる医療体制にするべく連携していかなくてはなりませんね。
舞鶴の中で連携するのか、外との連携も強くしていくのかは舞鶴市内で決めることだとは思いますが。
また、コメントいただければと存じます
こんばんは、コメントありがとうございます
いろいろ質問されていらっしゃるんですね。実際に行動されるというのは素晴らしいことだと思います。
自滅さんの立ち位置が僕はよくわかりませんので、あまり突っ込んだことは書けませんが、周りの良いところを参考にしながら舞鶴でできることを作り上げていく方が良いのではないかと感じます。
最後のあたりで書かれている通りで、日本は危険なことを放置してだいたいことが起きてから「想像できないことだった」「想定外だった」とかいうことが多いように思いますが、だいたい想定内のような気がします。
昔も書きましたが、週1で英語をプライベートティチャーに教えてもらっていたころ、その先生と飲みに行くとよく言っていました。
僕もそうだろうと思います。
また、コメントいただければと存じます