未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle
MY PROFILE
goo ID
araiguma_siyou
性別
都道府県
自己紹介
araiguma_siyou@mail.goo.ne.jp
RECENT ENTRY
Excelのデフォルトフォントを上手く変更出来ない時の4つの注意点
XGALX 新生グループ誕生 - XGの妹グループか
2025年 XGの野望 | コーチェラ出演の効果を分析
doechii - ドーチー
「XG Charts」さんの CLOSE について
XG - IYKYK
XGは「反韓アイドル」なのか?
XG - SOMETHING AIN'T RIGHT
XG - WOKE UP MV 解析
XG は HIP-HOP なのか
RECENT COMMENT
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
サムライグローバル鉄の道/
映画寸評 X 3
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Unknown/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
『XGの「PUPPET SHOW」の歌詞に海外男性ファンが激怒してる』らしい件について
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(451)
舞台
(1)
ドラマ
(1)
XG
(54)
Dance
(1)
BOOKMARK
WIRED JAPAN
Gizmodo Japan
GIGAZINE
TechCrunch Japan
Engadget Japanese
Make:Japan
日経サイエンス
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
Weblog
/
2016年02月16日 02時19分58秒
『
いつ恋
』を観ている。
良く考えると、月9をちゃんと見たことがない。
森川葵
目当てだ。
ただ最近、彼女を生かし切った作品に出会えていない。
正直、第4話までは、いろいろと歯痒い思いをしながら、若干の焦燥感と共に観ていた。
ネット記事での評価とか読んでしまうと、辛い。
不満を綴ろうかと思ったのだが、なんとか思い留まって来た。
月9で演る内容ではないし、「東京ラブストーリーの
坂元裕二
」と、宣伝してしまうのが、解せない。
「
それでも、生きてゆく
」「Woman」の坂元裕二としておけば、ちゃんと、それなりの評価が得られたのではないのか。
そんなことは百も承知の上で、ゴリ押ししたフジテレビにこそ、その責はある。
今は、フジテレビというだけで、叩かれてしまうのが、また、辛い。
「
それでも、生きてゆく
」「
Woman
」の坂元裕二のドラマに、森川が出演と聞いて、心が躍った。
それなりの思惑があっての、抜擢に違いない。
だが、4話までは、イマイチこれと言った出番がなかった。
肩透かしを喰らった。なぜ、森川を選んだのか?
そして今夜。第一章最終回の第5話。
最大の山場。今までの4話の全ては、このシーンのためにあったと言えよう。
そして、森川が全てをさらっていた。
本領発揮だ。
いや、正直、これ程とは思っていなかった。
激震した。
心が、ハートが、さらにその奥にある本能の領域にまで、その震えは伝わって来た。
森川葵
。
演技云々より、その存在感が際立っている。「いや、演技も素晴らしいよ。」との実感もあるのだが、ではどの作品?と聞かれても、はっきり言えないもどかしさがある。なんか、不思議な娘だ。
全ては、この森川のシーンのために、そして今の森川を撮ることが出来る貴重なチャンスを逃さないために、無理を承知で月9のオファーを受けた。
そうとしか考えられない。
今週末に「
NINJA THE MONSTER
」の舞台挨拶に行こうかと思っていたのだが、仕事が入ってしまい、「まっ、いーか」と、思っていたのが、悔やまれる。
そして、この6人。役者としても、このシーン関われたのは凄く幸せなことだと思う。
憂いを伴って登場した森川に、期待感が高まる。
私には余り馴染みのない
坂口健太郎
ではあったが、適役だ。
一連のシーンの口火を切った演技は、ハマっていた。
その後の流れに、違和感が伴わないのは、彼の功績だ。
高畑充希
は、こんなことを言うと失礼かもしれないが、セリフのないシーンや、微妙な間の演技が魅力的だ。
これ、出来そうで、こんなに魅力的に出来る娘を、他に知らない。
東京センチメンタル
のアルバイト役が、一番好きだ。
そう言った意味で、「このシーンの木穂子」には、彼女以上の配役は考えられない。
そう考えると、やはり、このシーンを撮りたいがために、全てが進んで来たように思える。
それほどの出来栄えだ。
背後から撮られている
有村架純
に、キッと視線を投げた瞬間から、もう、ドキドキが止まらない。
第二章に向けて、第一章のおさらいをやると思うし、今夜のシーンは、ノーカットでやるはずだ。
是非、観て欲しい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
CALENDAR
2016年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年10月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年07月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年01月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』