未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle
MY PROFILE
goo ID
araiguma_siyou
性別
都道府県
自己紹介
araiguma_siyou@mail.goo.ne.jp
RECENT ENTRY
XGが表紙の『SUPER ELLE』日本での入手方法
XG「IS THIS LOVE」のMV公開中止について
KILL BILL Vol.3
XGALX 妹グループ分析
Excelのデフォルトフォントを上手く変更出来ない時の4つの注意点
XGALX 新生グループ誕生 - XGの妹グループか
2025年 XGの野望 | コーチェラ出演の効果を分析
doechii - ドーチー
「XG Charts」さんの CLOSE について
XG - IYKYK
RECENT COMMENT
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
サムライグローバル鉄の道/
映画寸評 X 3
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Unknown/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
『XGの「PUPPET SHOW」の歌詞に海外男性ファンが激怒してる』らしい件について
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(454)
舞台
(1)
ドラマ
(1)
XG
(54)
Dance
(1)
BOOKMARK
WIRED JAPAN
Gizmodo Japan
GIGAZINE
TechCrunch Japan
Engadget Japanese
Make:Japan
日経サイエンス
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
『まさかさかさま』
Weblog
/
2020年10月12日 20時35分19秒
「SWITCH」2020年1月号
特集 佐内正史 [無限の写真家]
特集の企画の1つに、かつて見たことの無いこんな素敵なタイトルが躍っていた。
[飛べ!回文!]
写真:佐内正史
回文:満島ひかり
様々な分野で異彩を放つ満島に、新たな称号が与えられた。
【回文家】
満島ロス気味だ。
歌手として、そして雑誌の特集のモデルやインタビュー記事、CMなどでその姿を観ることはあるのだが、それ以外の映像作品でしばらく満島を観ていない。
そうなって来ると、街で見かける「生茶」や「一番搾り」の広告ですら、ありがたく思えて来る。
そんな満島の最新作が、上記の記事を受けての新企画
「GINZA」2020年11月号
満島ひかり×又吉直樹の新連載
「まさかさかさま」
満島ひかりと又吉直樹の連載「まさかさかさま」GINZAでスタート
しかし困った。どうやら連載らしい。
今回は初回ということもあり、満島と又吉の対談があるので購入したが、次回以降をどうするか。
満島の笑顔もない。
インタビューとも違う。
【回文】から満島の心情を「察する」ことでも出来れば良いのだか。
※以下の内容に一部不適切な部分があるかもしれませんが、全て、満島への配慮からです。
※あまり素晴らしいのを載せてしまうと、もし、万一、後の満島の作品とカブってしまった時に、ネット民から「盗作だ!」と、有らぬ非難を受けないように。との、配慮です。
※いや、だから、ホントだってば。
「上がって来ました。」
「そうか、今月も3本か?」
「はい。ギリギリでした。連載開始時は5本の中から又吉先生に選んで頂いていたんですよね。」
「連載を重ねるにつれ、段々とネタ切れして本数減らして来たけど、又吉先生からは『3本はご用意して頂きたい』と、切に頼まれているからな。で、今月はどんな作品なんだ。」
「まず1本目ですが、『またまた金玉、短気、たまたま。』です。」
「んー・・・。大分煮詰まっているようだな。それから?」
「『デカチンは過ごす、半地下で』です。」
「んー・・・」
「最後は『ちんこ、カチンカチン』ですね。」
「それは、そーとー重症だな。」
「そうですね。『ちんこ』とか、載せられないですよね。」
「『ちんこ』はそれほど問題じゃないだろ?」
「え゛っ?『ちんこ』は、大丈夫なんですか?」
「まぁ女性誌としてはどうかと思うけど、そもそも『回文』になってないだろ。」
「いや、自分的にはだいぶ『怪しい』と思いますけど。」
「・・・まさかと思うけど、『怪文』だと思ってないか?」
「え゛っ?違うんですか?『回文』って何です?」
「お前、それで2年も担当やってたのか?タイトルもそうだけど、上から読んでも下から読んでも同じ文章のことだよ。」
「いや、自分も最初はそうかと思ったんですけど、担当になった時に編集長に確認したら『”上から読んでもヤマモトヤマ”みたいなヤツだ。』って、言ってましたよね。それ、下から読んだら”マヤトモマヤ”になりませんか?」
「オレのせいかよ。」
「で、なんか良く解んないけど、『怪しい文』のことなんだな。と。」
「じゃ、オレが『念のため回文かどうか、ちゃんとチェックしとけ』『はい、大丈夫でした!』って、アレは何チェックしてたんだよ。」
「ですから、『怪しい』かどうかを、チェックしてたんです。」
「『はい、大丈夫、怪しかったです!』って、それ、判断基準が存在するのか?」
「いや、毎月悶々としてましたよ。パワハラかと思ってました。」
「解んないことあったら、納得するまでちゃんと聞くなり、調べるなりしろって言ってるだろ。そもそも今までの作品をちゃんと読んでりゃ解るだろ。」
「あんな長いのが ”まさかさかさかま” に読んでも同じになるなんて、思わなかったですよ。」
「てことはだな、お前、担当してる作品の価値とか、作家さんの苦労とか、全く解ってなかったのか?」
「あっ!!」
「なんだよ、急に。」
「ひょっとして又吉先生のショートショートも、『回文』になってたんですか?」
「流石にそれはないよ。」
「ちゃんと、確認されたことはあるんでしょうか。」
「いや、そもそも『回文』を又吉先生がショートショートで読み解くと言う企画なんだよ。」
「でも、もしかすると、又吉先生が頑張って、毎月『回文』でショートショート書いて下さっていたとしたら、その作品の価値とか苦労とかを、初代の担当である編集長が見落としていた。なんてこともあるんじゃないでしょうか?」
「残念ながら、ないんだよ、そーゆーことは。それより、ちょっと気になることがあるんで確認なんだが、」
「話、そらさないで下さい。」
「そらそうとしてるの、お前だろ。3番目のコレ、お前が書いたんじゃないか?」
「へ?」
「2本しか上がってなかったんで怒られると思って、お前が書き足したんだろ。」
「いや、そんなわけないじゃないで・・・」
「お前さ、『回文』になってないから良かったものの、もし又吉先生がコレ選んだら、どうするつもりだったんだよ。」
「いや、流石に又吉先生が『ちんこがカチンカチン』とか、何のひねりもない作品、選ぶはずないですよね。」
「お前、連載開始時の対談、読んでないのか。」
「連載は全部読みましたけど、対談までは読んでないですね。」
「対談で又吉先生は『まっすぐだけど、まっすぐ過ぎて、もはやまっすぐじゃない。』作品に惹かれる。そう、おっしゃってるんだよ。」
「申し訳ございません。ですがコレにかかり切りで、他のモノに一切関われずに苦悩している様子を見ていると、とてももう一本とは言えませんでした。」
「そうだな、残念だが、又吉先生ともご相談して、次回の100回で最後にしよう。」
「自分もそう言おうと思ってたんですが、あっさり認めて頂けるとは思ってませんでした。」
「本音を言えばオレはさ、『満島先生』の作品より、女優としての『満島ひかり』が、また観たいんだ。」
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
CALENDAR
2020年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年10月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年07月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年01月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』