千寿葱という太い葱を買ったので
先日の宴会で出された料理をアレンジしてみました
土鍋に水を沸かし
その間に長ネギを長いままで素焼きする
鯛のアラに熱湯をサッとかけ湯切りしておく
お湯が沸いたら酒と深層塩を入れ
白菜とエノキ・鯛を入れて火を通す
葱を5センチほどにぶつ切りして鍋にいれ
豆腐と三つ葉・柚子の皮も入れて
薄口醤油を香りつけに少量垂らしたら出来上がり
葱の甘さを引き立たせる深層塩 . . . 本文を読む
夏に作った肩下げ袋
毎日使うので擦り切れてしまった箇所が・・
古布ならではの悩みですが
和服生地に魅せられてしまったので
洋服地よりも脆いのは仕方がないですね
少しでも丈夫なようにと
今回は帯地で作ってみました
大きさは夏のとほぼ同じですが
蓋を作ってボタンで留めるようにしたのと
紐部分は皮で作ってみました
内側にはポケット2個をつけて今日から使い始めました
とてもグット~ . . . 本文を読む
昨日に続き白菜料理です
白菜と豚肉を一口大に切り
玉葱は1センチに切る
炒め油は
あれば、ゆで豚した時に出る油を使います
なければ普通の炒め油で野菜と豚肉を炒めます
深層塩と醤油・砂糖少量、オイスターソースで味付けして
水溶き片栗粉でとろみをつけ
三つ葉を散らして出来上がり
もう一品は
昨晩の蒸し鍋で出来たスープに
白菜とセロリの茎を入れて
深層塩と胡椒で味付けた白菜たっぷりのスープです
. . . 本文を読む
暮れに頂いた大きな白菜
ツレと食べきるのには工夫が必要
と言うわけで今夜は蒸し鍋
すのこ付きの土鍋に水を湧かし
すのこに白菜と深層塩をまぶした豚バラを交互に重ね白菜がはみ出さないように蓋をギュと乗せます
蒸気が上がったら
三つ葉を散らして出来上がり
柚子ポン酢で頂きました
白菜の甘みが深層塩をまぶした豚バラと良く合い
二人で白菜の4分の1株を完食! . . . 本文を読む
お正月用の食材整理に
ウニの卵とじを作りました
めん汁に葱の斜め切りを入れてサッと煮ます
ウニを入れて溶き卵と三つ葉を散らし入れたら出来上がり
昼間は
孫が来るというので
パン好きな孫のために
檳榔糖入りのねじりパンを焼きました
強力粉 450g
無塩バター 65g
檳榔糖 115g
深層塩 7g
水 200ml
ドライイースト 5g
運 . . . 本文を読む