山林火災は鎮圧されました。
ようやくほっとできます。
3月3日、今日は消防の方が現地視察です。
昨朝の食卓で、話題になったことがあります。
店主:「朝ランニングして気がついたんだけど、
大岩町を流れる川に水がないよ。魚は、どうなったかな?」
おかみ:「魚は水がなと生きられないよね。カニは大丈夫そう。」
そういえば、山に住む日本ミツバチは?
2017年頃から日本ミツバチの観察をしています。
多い時は、4か所にミツバチがやって来ましたが、
ここ2~3年は1か所どまりです。
蜂蜜や蜜ろうのおこぼれもいただき、
分封シーンも見ることができました。
蜜蜂は、無事だろうか?
今年も来てくれるだろうか?気が気ではありません。
いつもより早めに、巣箱を設置しようと思います。
目に見えない 沢山の余波が出て来そうで心配ですね。
市民全体で 協力し合って頑張っていきたいですね。