里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

1年の振り返り (2)イベント

2022年12月08日 | 里山のちから 通信など

バラエティーに富んだイベントを開催できました。

写真で振り返ってみます。

4月 お花見会(24日)

山桜と八重桜が満開の予定でしたが、今年は咲くのが早くて花は終わりころ。

アトラクションは、バンド演奏とフラメンコ、オカリナ演奏。

作ったお弁当の数は70個。

 

  

5月 竹林シネマ(21、22日)

ドキュメンタリー映画「スズさん」上映

若い世代の参加があり、上映前には、erica先生とヨガ体験。

灯りはたかさんの協力で。

 

6月 キャンドルナイト(24日)

篠崎さんの演奏、バーベキュー、スウェーデントーチ、

キャンドル、竹のランプシェード、飛び入りフラメンコ。

  

9月 石川勝さんを囲む会(4日)

里守の庭を映像で紹介して下さった石川さんをお招きして、交流会。

 

9月 久しぶりのお月見会(10日)

庭の花をかき集めて、飾りました。

ポットラック形式で、こんな豊かな食卓になりました。

 

10月 ノスタルジクスのライブ(9日) ケニアの家族の歓迎会(10日)

 

11月 リース作り(13日)

 

ろうどうすたーずのライブ(20日)

ドイツビールを楽しむ会(26日

料理の準備とビールに気を取られ、記録写真がありません。

あるのは空になった瓶、ビン、びん。

わいわい芋煮会(27日)

親子で楽しむのもいいな~と実感したイベントでした。

 

来年のイベント、着々と準備中です。

楽しいおいしいで参加型のイベントに注力したいと考えています。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年の振り返り (1)庭カ... | トップ | 1年の振り返り (3)店に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山の (わか)
2022-12-09 04:57:22
イベントでしたね。
あまり参加できませんでした。ごめんなさい。
来年は、コロナも、もう少し 落ち着いてくれる事を
願います。
沢山の”学び”を ありがとう!
返信する

コメントを投稿

里山のちから 通信など」カテゴリの最新記事