小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

8,000mビルドアップ!

2009年07月07日 22時25分20秒 | Weblog
 練習参加者0名。
 5年生は明日まで宿泊訓練のため、参加できません。
 久しぶりに、私自身の練習をやることができました。

 今日の練習メニュー!
 ①400mウォーク
 ②400mアップ
 ③体操・ストレッチ
 ④3,000mジョック
 ⑤流し3本
 ⑥8,000mビルドアップ
  5分/km⇒4分45秒/km⇒4分30秒/km⇒4分15秒/km⇒4分/km⇒フリー ⑦600mダウン
 ⑧体操・ストレッチ

 数ヶ月間、自分自身の練習をしてなかったので大変でしたが、子どもたちと一緒にやっている練習だけでこれだけ走ることができたので子供たちに感謝します。
 冬の大会を目指して、ぼちぼち走りだそうかな・・・。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,450mビルドアップ(1周350mを7周)!

2009年07月06日 21時38分56秒 | Weblog
 練習参加者5名。5年2名、4年1名、3年1名2年1名。

 <練習メニュー>
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③20分間ジョック(3,200M)
 ④100m流しを3本
 ⑤2,450mビルドアップ(1周350mを7周) 93秒/周×3、90秒×3、ラストはフリー
 ⑥600mダウン
 ⑦筋トレ・ストレッチ・体操

 2年のN.Kさんは頑張って走っていました。
 5年のT.A君は何時になく、気持ち良さそうに張り切って走っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生は2100mビルドアップを2本!

2009年07月05日 22時43分08秒 | Weblog
 練習参加者1名。
 北小の5年生は、明日は宿泊訓練のため練習の参加をやめました。

 <練習メニュー>
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③3000mジョック
 ④100m流しを3本
 ⑤50mダッシュ3本
 ⑥3000mビルドアップを2本
  中学生A・・・300mを78秒(3周)、75秒(3周)、72秒(2周)、69秒(2周)
  中学生B・・・300mを84秒(3周)、81秒(3周)、78秒(2周)、75秒(2周)

  2100mビルドアップを2本
  小学生 ・・・300mを84秒(3周)、81秒(3周)、78秒(1周)
  小学生は全員一緒にやりましたが、遅れる子供は一人もいませんでした。頑張ってやっていました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習参加者12名!

2009年07月05日 12時13分14秒 | Weblog
 練習参加者12名。6年3名、5年1名、4年2名、3年4名、2年1名、1年1名。
 練習終了後、雨が降り出しました。練習中は曇っていましたが、暑くなく、走りやすくて良かったと思います。
 
 <練習メニュー>
 ①800mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③2000mジョック・・3・4・5・6年
  1600mジョック・・1・2・3・4年
 ④100m流し3本
 ⑤基礎トレーニング
 ⑥ 50m走・・3本
   70m走・・3本
  100m走・・2本
 ⑦600mダウン
 ⑧体操・ストレッチ

 午後6時30分から、市町村駅伝の練習があります。雨が上がればよいのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

260m走(間260mジョック)7本!

2009年07月03日 21時44分03秒 | Weblog
 今日の練習参加者11名。6年2名、5年2名、3年4名、2年2名、1年1名。
 
 <今日の練習メニュー!>
 ①800mジョック
 ②体操・ストレッチ
 ③15分間走(2.5km)
 ④260m走(間260mジョック)7本
   5・6年・・40秒
  162m走(間162mジョック)7本
   2・3年・・35秒
   1年・・・4本

 今日の練習に参加した6年のK.Mさんは
  「あすなろの練習は、御前崎市の市町村駅伝の練習よりも大変だ・・・。」
    ブツブツ言っていました。
    そんなことはないと思いますが・・・。

 今日の練習は、練習に集中する子供が増えてきて、低学年も積極的に取り組んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2400m走(800mコースを3周・・3分20秒/周、3周目はフリー)!

2009年07月02日 22時23分30秒 | Weblog
 今日の練習参加者2名。5年2名。
 今日は5年女子の積極的な練習をする二人が、参加しました。
 二人とも、昨日は菊川市の常葉菊川高校、掛川市の市町村駅伝の練習で別々に練習をしました。私はどちらの練習にも参加できませんでしたが、練習の受け入れ皿が出来たので良かったと思います。

 <今日の練習メニュー>
 ①1000mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③2000mジョック
 ④70m流し3本
 ⑤2400m走(800mコースを3周・・3分20秒/周、3周目はフリー)
 ⑥600mダウン
 ⑦筋トレ・ストレッチ・体操

 体操をしていると蝙蝠が飛んできました。
 子供たちはむ
  「蝙蝠をみるのは初めて・・・。」
 最近は蝙蝠をみることはありませんでしたが、子どもの頃浜松市に住んでいた時は、夕方になると、家の近くのビルや鈴与倉庫から群れになって飛び出す蝙蝠を毎日見て育ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かったのではなく、変わって欲しい!

2009年07月02日 22時01分24秒 | Weblog
 昨日の練習参加者10名。5年3名、4年3名、3年3名、2年1名。
 
<練習メニュー>
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③3000mジョック
 ④100m流し3本
 ⑤50mダッシュ3本
 ⑥3000mビルドアップ・・中学生
  2100mビルドアップ・・小学生
   小学生A・・90秒⇒87秒⇒84秒
    昨日の練習に参加した5年のA.Aさんが言いました。
     「菊川陸上の6年生で、私にぴったり付いてくる速い子がいたので、びっくりした。」
    話を良く聞いてみると、以前ブログにも書いたことがありますが、K.Kさんのことだと分かりました。
      「コーチが云ったことを、考えながら、しっかり走っているので皆も、しっかりやらなかったら、直ぐに抜かれてしまうよ。」と云っておきました。
 
   分かったのではなく、変わって欲しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は540mコースを使って!

2009年07月01日 21時34分35秒 | Weblog
 今日は市議会報告会のため、陸上練習に参加することができませんでした。
 5年のA.Aさんから、練習に参加するということで、TEL.がありましたが、常葉高校まで自分で行ってもらうようにしました。
 昨日の練習は、一人だけだったので、たぶん今日は参加者が多かったのではないでしょうか。
 明日は540mコースを使って、ペース走をやりたいと考えています。期待していてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする