みなさま、おはようございます。
今日は月曜日。また1週間がはじまりますね。
息子をいってらっしゃ~いと送り出す時
「お母さん、今日お弁当!」と言われて
あちゃーとなってしまいました。
すっかり忘れていたのです。
急いで冷蔵庫を開け、あるものを総動員し
お米を研いで、ごはんを炊き
お弁当を作って、無事学校へ届けてまいりました。
お肉はなかったけれど、海老が少しあったので助かりました。
【今日のお弁当】
・海老ともやしの炒め物
・卵焼き
・なすとピーマンの味噌炒め
・おいもの天ぷら
・ミニトマト
・りんご
・ごはん(ふりかけ&梅干)
お弁当の下にひいてあるナフキンは
息子が小学校に入学する時に縫ったものです。
男の子は、どうしてもチェック柄になりがちですが
これは、西荻のpindotで見つけて
一目惚れした生地で作りました。
もう7年も使っているのですね。
最近の私はというと
だいぶ暖かくなってきましたので
少しずつ時間を見つけて
お家の中を片付けたり、大掃除をしたりしています。
今日はお天気がいいので、朝から床のワックスがけです。
洗濯の合間にワックスをかけ
ワックスが乾く間に、このブログを書き・・・
なんて、いくつも同時進行で。。。
そんなことをしていたら、空が曇ってまいりました。
ちゃんと乾くかな。
今日中に終わらせたいです。
さて、今週もがんばってまいりたいと思います。
みなさまも、どうぞ素敵な一週間をお過ごしくださいませ。