久しぶりの我が家
まず、家に帰って一番に目についたのは、庭の雑草
1ヶ月前に草むしりをしたものの、夏はあっという間に雑草が生えますね

伸びすぎ〜
やらなきゃやらなきゃと思いながら、疲れた体がなかなか動かず。。
草むしりって、雨が降ってもできないし、灼熱でも日焼けするからできないし、なかなかやりどきが難しいです
でも、なんとか草むしり初日、ここまでがんばりました♪

家の外回りと、まるで囲ったこの部分をやりました
力尽きて終了です

埋もれていたミントも・・

復活しました♪
ミントはハーブティにして飲んだり、ケーキの飾りにしたりして、あると便利ですね
さあ、2日目もがんばりますよ〜

写真で伝わるかしら〜
もう、ボウボウなのです(笑)
小さな鎌で根こそぎ雑草を抜き、伸びた芝をハサミでチョキチョキ刈っていく戦法です

やばくないですか〜
見ただけで途方に暮れる雑草たち

綿みたいな卵かなんかあったけど、根こそぎ刈ってしまいました
すみません
もうね、腰も痛いし、草刈りハサミでチョキチョキして肩はパンパンだし、指は豆ができて破れるし、もう満身創痍ですww
でも、途中でやめたら一生続きをやれる気がしなくて頑張りましたよ3時間



どうですか?
分かってくれますかww
誰も褒めてくれないので、自分で自分を褒めるつもりでブログに残しますw
やっぱり、ちゃんと手入れされているっていい気持ちですよね
新しいからいいのではなくて、古いとか狭いとかでも、ちゃんと手入れするって大事だなと思いました