2025年が始まりました
新年に何度かブログを書こうとしましたが、気づいたら12日になっていましたw
本当に早すぎる〜
こんな調子で2025年もあっという間に駆け抜けていきそうですね
今年のお正月は、溜まった事務仕事や今年始まるアトラクションの準備や制作など、のんびりですが仕事をしておりました
まとまった時間がとれるので、こんな時はゆっくり仕事をするのが一番です
そしてその合間には、新年早々断捨離を。。
物を少なくシンプルに暮らしたい私ですが、ここ数年で両親の物とか実家の物とか、かなり荷物が増えました
昨年は処分できなかったものが、年を明けたら断捨離できたりして、少しずつスッキリさせています
使ってあげることで気持ちの整理ができたり、時間が経つことで思い切りが良くなったりするので、これからも時間をかけてやっていきたいと思います
【今年の抱負】
仕事は今までも精一杯がんばってまいりましたが、応援してくれている方々の期待に応えられるように、更に面白いもの、喜んでもらえるものを制作していきたいです
まずは、1月31日から4日間開催されるジャパンキャンピングカーショーに向けて、新しいアトラクションを制作中なので楽しみにしていただけたらと思います
そしてプライベートでは、着付けをがんばりたいですね
自分で着物を着て出かけられるようになりたいです
それから、子どもたちの思い出のものをきちんとした形で残してあげる続編もやりたいですね
第1弾は昨年ビデオテープをDVD化しましたが、第2弾の今年は大量の紙の写真をデータ化する予定です
子どもの頃の思い出を、すぐに見られるような形にしたいです
紙の写真が大きな箱いっぱいにあるので、データ化すれば物も減らせると思います
1年後、良いご報告ができますようがんばります

元旦は、いつものお雑煮と簡単なおせち(?)でお祝いしました

4日は、恒例の1.4東京ドームでプロレス観戦です

入場の演出も素晴らしかったし、何より試合が面白かったです
かなりハードな試合なので心配なこともありましたが、選手の皆さん、体に気をつけてがんばってほしいですね

7日は、七草粥です

30年前に結婚お祝いに頂いたお気に入りの土鍋で作りました
そうです、今年は結婚30周年ではないですかw
今調べたら、30年は真珠婚式だそうですよ
25年の銀婚式が過ぎちゃったので、30年は何か記念になることができたらいいですね

昆布の出汁で、美味しくできました

最後は、塩キャラメルパンケーキ
ずっと気になっているお店があって、息子と入ってみました
ふわっふわで軽いパンケーキに、塩キャラメルとナッツがめちゃくちゃ美味しくて感動!
お店の雰囲気もいいし、お気に入りのお店ができました
こんな感じで2025年も過ごしております
自分記録のブログですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします