毎日、朝昼夜とお家でごはんを作っています
ちょっと前に、夜ごはんのメインを夫と子どもで変えているというブログを書きました
お昼ごはんもやはりメニューを別々に作っています
と言うのも、夫は健康のために毎日そばがいいとのこと
さすがに息子(私も)は、色々食べたい
と言うことで、結局別々に作ることになります
たまに夫と息子の意見が一致する時は同じものになることもありますが、基本的には夫はそばやフォーなどヘルシー系、息子はパスタやご飯物などのしっかり系が多いです
夜ごはんはメインメニューを変えますが、お昼は1品料理が多いです
ある日のお昼ごはんです
夫は、野菜・きのこ・わかめ・卵を入れた薄味のそば
この日は香り付けにゆずを乗せました
おそばだけではすぐにお腹が空いてしまうので、麺は1.5人分、腹持ち良くするために具沢山にしています
息子くんは、大好きな手作りミートソーススパゲッティ
ミートソースは1度に2回分作れるので、翌日もミートソースでパスタやドリアを作ります
息子のパスタを作る時、麺を多めに茹でて私は大好きなナポリタン
玉ねぎ・ベーコン・にんじん・ピーマン・しいたけを入れました
冷蔵庫にある残り野菜でできるので、美味しい上に冷蔵庫整理もできますね
息子と同じミートソースを食べればいいのですが、ミートソースを残しておいて明日の分にすると楽だし、何より自分が食べたいものを作るとがんばれるのです
美味しくいただきました
毎日毎日、朝昼夜とキッチンであれこれ作っているので、なんだか食堂のおばちゃんになった気分です
仕事をしながら大変だなーと思う時もあるけれど、家族が美味しい美味しいと喜んでくれるのでがんばってます
求められているうちが花ですよね
さて、今日は何を作ろうかしら。。