![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/792c91ff467393db2470adee031da3b3.jpg)
山梨県道志村にあるネイチャーランドオムさんで開催された昆虫観察会に参加してきました
今回は、特別顧問の養老孟司先生もいらっしゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/7469888e5464dea37871c678904bb106.jpg?1599524166)
味のある茅葺き屋根の古民家の前に集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/15db75ca79aa1af7499fe2d921f7d500.jpg?1599524165)
2つのグループに分かれて昆虫観察開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/6f144dea89ab97ac6236b1470dcc24c7.jpg?1599524166)
私たちのグループは、吉谷昭憲先生が教えてくださいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/ea2ade5077267b9aa4a3093cb8bb32e8.jpg?1599524165)
昆虫好きのちびっ子たちがどんどん虫を捕まえ、吉谷先生に詳しい種類を聞いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ed/e09714071a0994787431b6bef2847fc9.jpg?1599524166)
ちょっとしたエリアでも、たくさんの種類の昆虫たちが見つかり、とても面白いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/3e12fbb70284327a7538d4b4a3636c5d.jpg?1599525425)
今回一番驚いたのは、このミツバチの巣です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/d95b779713aca4e1970da52268d6ef00.jpg?1599525656)
よく見ると、赤い○で囲んだ中にキイロスズメバチがいるのですが、なんとミツバチを捕まえようと狙っているのです
その後見事に捕まえ、自分の巣に連れていきました
そのミツバチは肉団子にされ、キイロスズメバチの幼虫の餌になるそうです
すごいですね〜
ハチがハチを餌にして子どもにあげるなんて驚きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/963faac97e46326bbb9cd8db9d6dab2d.jpg?1599524165)
昆虫観察の後は、古民家の中で養老先生のお話会
子どもたちが質問をしたりしました
なかなかできない貴重な経験ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/792c91ff467393db2470adee031da3b3.jpg?1599524165)
最後は養老孟司先生と記念撮影
お知らせです♪
このネイチャーランドオムさんでイベントを開催します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/8fa803e0446ce1c1160bcbcdbb034dcd.jpg)
こちらは昆虫初心者の方でも楽しめるイベントで
クイズをしたりクワガタバトルで遊んだり
最後にはクワガタのプレゼントもありますよ
クワガタが欲しい方は、オムさんまでお申し込みしてくださいね
そして「おもしろ昆虫レクチャー」の後は
私mikaが有機野菜のお話をしたり
有機野菜を使った料理の試食会などもあります
ぜひご参加、お待ちしております